雪の重みで、ちゃちなトンネル支柱はことごとく折れたり曲がったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/bc192d06f27008100444d55f24f1fa0e.jpg)
潰れたトンネルの下で、ひたすら雪の重みに耐えていたツタンカーメン豆。
それでも、トンネルせえへんかった畝は、雪と鹿のダブルパンチでほぼ全滅状態。
それに比べたら、多少重かったくらいはごめんしてもらお。
さて、この生き残り組、4月になってだんだん元気出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/4495b5d4726b4ff3c9ff4dfa84a3998e.jpg)
あー、そろそろやっとかなあかんなあ。
なんぼなんでも、もう立てたらなあかんよなあ。
何やっとかなあかんのか。
何立てたらなあかんのか。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cc/d4a640d27751867065d7644f77aea668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/47/4894236f3e63d958b69535755ef30d9d.jpg)
村の空気が静かそーな日。
うりゃあ~!と上の畑に資材運んで、
うりゃあ~!と立ててきました。
ごめんなあ、お待たせしました。