私の住む村は、風が強い。
そこへ持ってきて、なるべく土動かさんように土寄せもほとんどせえへん。
背丈のある子ぉらには、倒伏防止の紐張って頑張ってもらう。
金ゴマさん。

ツタンカーメン豆の後も撤去せんと利用してるネット、プラス、麻紐で支える。
自家製金ゴマ、おいしいもんねえ。
花つけ始めた大納言小豆。

倒伏防止紐の支柱に、トンボさん。

よう見たら、向こうの支柱にも、その向こうの支柱にも、

撮るの下手やから、写真にしたら皆目わからんけど、

小豆支柱はトンボ様御一行で
満室御礼!!
秘伝豆の倒伏防止紐支柱には、

これまたあちこちの支柱に、

おはよう、おはよう、おはよう!!
つまり、これ、風からのご褒美なんかしらん。