ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ 完成?メカウマ娘!

2024-11-13 07:51:25 | ウマ娘 プリティーダービー
 スズカ、カレンチャン、キタちゃん、ダイヤちゃん、リッキーに続く私服解放ウマ娘はヒシアケボノとなりました。カレンチャン同様、お迎えした時からずっと短距離・マイルを頑張ってくれています。新シナリオのたびに、何だかんだで高ランクに到達してくれるウマ娘でもあります。実装時はそんなに気になってはいませんでしたが、いざお迎えすると可愛いんだこれが……ヒシアケボノの勝利ポーズは良いぞ……そろそろ新衣装を期待してしまいますし、髪を降ろした姿とかも見てみたいところ。
 アニメ2期では1話に登場、アニメ3期ではOPでトレーニング中、「うまゆる」では時々背景に巨大な姿で登場するなど、ちょいちょい出番があるヒシアケボノ。いつかまた動く姿を見せて欲しいですね。



 さてメカウマ娘のシナリオが実装されて何だかんだで2週間ほど経ちました。来る日も来る日も、1日に数度育成をこなせども、UEランクにすら到達しないことも多く、どうしたもんかと頭を悩ませていました。
 スピード2枚、スタミナ・パワー・根性・賢さを1枚ずつ。極力メカギアが設置されているトレーニングを行う。最初は絆上げに専念。などなど色々手を変え品を変えてもなかなか思うように上がらない。





 それでも少しずつ、何となくチューニングの重要性を理解し始めてきて、UEランク後半、UDランクに到達することもありました。


 で、先日。根性を外してスタミナ2枚、もういっそパワーも外してスタミナ3枚、スピード2枚、賢さ1枚で育成したところ、私にしては高ランクのスぺちゃんが育成できまして。もしやこの編成悪くないのでは?と思い、エルを育成したところ……


 UD5~UD9をすっ飛ばして、UCランクに到達しました!嬉しいけど、どんだけごぼう抜きしてるんすか!?
 いやー大豊食祭は今でもよくわかっていませんが、メカウマ娘はやっと理解できた気がしますね!パワーと根性はスピード、スタミナのトレーニングで並行して上げる!これが今の私にとっての最適解なんだと実感できました。対人戦で強いかどうかはさておいて、まずは過去の自分を乗り越えることが先決。この勢いで、スズカもUCランク行っちゃいましょうか!


 ……どうやら、エルを育成した時と、スズカを育成した時の私は別人のようです(苦笑。多分スタミナのトレーニングをあまりしていなかったんでしょうね……まだまだ先は長いですが、少し光明が見えた気がするメカウマ娘編でした。



 ちなみに。サポカ無料80連はダスカSSRを引きました。いやー11月なのに花嫁衣装とは意表を突かれましたね!……この後、単発でピックアップ中の出すかが来てくれましたし、シャカールのSSRも1枚ずつですがお迎えしております。その他は……うん(汗。
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ メカウマ娘、起動!

2024-10-30 06:23:49 | ウマ娘 プリティーダービー
 新シナリオが4か月に1回実装されるということは、それ即ち武さんとルメールさんが4か月に1回トンチキCMに出演されてしまうということで……時期的に秋華賞、天皇賞・秋制覇後ってのが何ともなぁ(苦笑。


 さて新シナリオ・メカウマ娘編が実装と相成りました。今回は車椅子に乗ったウマ娘・シュガーライツ博士が登場。自身が作ったメカウマ娘ST-2(サティ)と意識をリンクさせ、かつてのように走ることを夢見ており、その夢のお手伝いをすることとなります。CMでは「酷く個人的な夢を叶える」と語っていたライツ博士。てっきりその夢を隠したまま話が進むのかと思いましたが、実際には冒頭で全て明かしたうえで協力を求めてきます。


 トレーニングで研究レベルアップ!メカギアがついたトレーニング等でオーバードライブゲージ蓄積!定期的なチューニングで補助効果の変更や育成プランを軌道修正!などといった感じで進みます。育成が進むにつれてサティも進化していき、気づけば後ろでカッコいいポーズを取るようになっていました。それにしてもこの博士、ノリノリである。好き。

 ウマ娘にとって走ることがどれほど大切なのか。走るために必要な要素とは何か。タイトル発表時は驚きましたが、蓋を開けば仲間と共に再び走り出さんとするライツ博士の良い話が展開されていましたね。とまぁ、そんな感じで育成した結果がこちらです!






 ……え?君まだUAFシナリオで育成してる?って感じのランクですね(苦笑。何というか、びっくりするぐらい上がらねぇな!?でもチームランクのUAが解禁されたってことは、上手くやればUDも余裕!って感じなんじゃないかなぁと。溜まったらすぐにオーバードライブがしているのがいかんのか?

 で、併せて新曲「O-ロライズ」が実装となりました。シナリオ中のライブではサティが登場しますが、ライブシアターではいつも通り。



 スズカが歌ってくれるのはとても嬉しい……嬉しいけど、不意打ち新衣装もしくはストーリーイベントでの新衣装実装はやめて欲しいですね(1か月☆3ウマ娘0人感)。









 サビ?のところでぐるぐる回るの好き……あと、やっぱリッキーは特にアップが映えるよねぇ。








 めっちゃカッコいいライトオとナカヤマ撮れたので見て……ここ、どのウマ娘をどこの配置にするかでずっと遊べる気がする。


 といった感じで出だしはイマイチなメカウマ娘編ですが、少しずつ慣れていきたいと思います。

 
 ……で、メカルメールって何さ。ルメールVSメカルメールで世紀末覇王を誕生させるつもりで?
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ 新シナリオの前に

2024-10-29 06:20:41 | ウマ娘 プリティーダービー
 「シンボリクリスエス役の春川さんは、ぱかライブTVへ約1年ぶりの出走だけど本当でしょうか」
 ウソでしょ……キタちゃん役の矢野さんや、ポッケ役の藤本さんばりに毎回出ていた気がする……とりあえず話を振ればおもしれー反応を返してくれた気がする……
 あとラインクラフト役の小島さん。メカダービーで再走する際に、楽しそうにサイリウム?降ってるお姿がめっちゃ可愛かったです。


 さて見事にスズカに逃げられた一番くじ第10弾の話はさておくとして、配信では新シナリオの概要が紹介されていました。ここら辺、実際のゲーム映像出してくれてもいいのよ?
 気になるのは育成ランクですね。チームランクUA解禁ってことは、現状稀にUDランクに到達するのが精一杯の私でも、UCランクぐらいは狙えそうかな?
 また、シュガーライツとメカウマ娘のサティですが、PVの「酷く個人的な夢」ってのは、サティの開発を通して、走れなかったシュガーライツ自身の夢を叶えるってことですかね?スズカが新曲に参加しているのも史実絡みな気がします。

 併せて、今回の新シナリオでは友人枠のサポカ実装は無い模様。三女神の一件でざわついていたコメント欄もホッとしたようですが、そもそも三女神って遅れて実装されたんでしたっけ?(汗。グランドマスターズ育成で三女神を使った記憶が無いもんで……サポカ関連は疎いなぁ。

 新たな衣装のビワハヤヒデ実装も控えつつ、今日の更新が楽しみです。にしてもハヤヒデの後ろ髪、あんな風になってたんだな…(フィギュアの画像を見つつ)
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ 対春天用最終巫女

2024-10-17 08:05:39 | ウマ娘 プリティーダービー
 全国興行の結果報告通知、結構好き。TP・RP回復通知はスズカのしか見たことが無いので、他のウマ娘からの通知は割と新鮮です。

 さて今月末にはメカウマ娘なる謎育成シナリオが始まりますが、その前にマスターズチャレンジの個人的最難関としてまたも立ちはだかったのが天皇賞・春。ジャングルポケットにナリタトップロード、そしてマンハッタンカフェ。ただでさえ苦手な長距離育成ともなれば苦戦は必須。
 当初は手あたり次第長距離適性のある育成済みウマ娘に走ってもらいましたが、大差がつくのが日常茶飯事。終了日が迫る中で、ならばとマンハッタンカフェを育成するもこれまた一歩及ばない。


 巡り巡ってたどり着いたのが、以前のマスターズチャレンジの天皇賞・春でも活躍してくれた巫女ダイヤちゃん。
 UAFシナリオで育成するものの、どうにも育成結果が伸びない。そこで無凸の根性オルフェーブルを外し、最近使うようになったパワーのウオッカを投入し、巫女ダイヤちゃんとしては最高ランクのUE7に到達。いざ勝負!


 緑スキルは積めるだけ積んだ。天候もアイテムで無理やり晴れに変えた。頼むぞ巫女ダイヤちゃん!


 最終直線!2位!これはいけるかもしれん!このカメラワークなら行ったはず!行け!差せ!差し切れ!


 アタマ差1着!!……ギリギリとはいえ、やっぱ天皇賞・春で巫女ダイヤちゃんは頼りになるっすねぇ……



 というわけで、今回も無事全てのマスターズチャレンジをLEVEL3まで攻略出来ました。短距離はライトオ、マイルはフーちゃん、中距離はイクノ、長距離は巫女ダイヤちゃん、ダートは水着タルマエがそれぞれLEVEL3を制してくれました。キタちゃんももっと活躍させてあげたいんですけどね……レース回数が多いウマ娘はどうにも育成が難しい印象がありまして……



 そんなこんなでマスターズチャレンジを終えて一息ついている今日この頃。やっぱマスターズチャレンジは楽しいですね。対人戦にはあまり興味がありませんが、こういう程よい強敵との戦いは勝つまでの試行錯誤が楽しいです。ぜひメカウマ娘の育成シナリオ実装の際も、新たなマスターズチャレンジを用意してもらいたいものです。
 差し当たっては、バレンタインのために親愛度上げしようかなぁ。ネオユニヴァースとゼンノロブロイと……頑張ろう。

 
 しかしウマ娘のスクショ増えたなぁ、たまには整理するか……あぁ、この頃シュヴァルちゃんお迎えしたんだよねぇ。ヴィブロスのシナリオも良かったなぁ。あ、このウマ娘お迎えしたのこの頃だったか。さすがにそろそろ育成しないとな……ん?お、お前は!


 調整前だと高ランクの相手にボッコボコにされただけだったマンスリーマッチβ版!その後調整されたけど結局大して触れなかったマンスリーマッチβ版じゃないか!その後音沙汰が無かったのですっかり忘れていました。4周年とかで正式に実装するんですかね、これ。
コメント

ウマ娘がきっかけで札幌競馬場に行ってきた話

2024-10-08 07:45:49 | ウマ娘 プリティーダービー
 先日所用で北海道は札幌に行っておりました。いつもであればポケセンに行ければ十分満足な私ですが、今回の目的地はノーザンホースパーク!……え?時間的に厳しい?……は、次の機会にするとして、空いた時間で札幌競馬場に行ってまいりました。

 時期は札幌競馬終了後。人ごみとは言わないまでも、老若男女問わず様々な年齢の方がいらっしゃいました。競馬場というと、馬券を握りしめた成人男性が一喜一憂する場所……という、どこかの漫画にありそうなイメージを抱いていましたが、思っていたよりも女性や家族連れの方が多かったですね。

 場内をグルっと回り、開放感のある場所で休憩した後に、記念に馬券を買うかという話になりまして。
 とはいっても、競馬を見てはいるけれども買い方は分からない。ぼんやりと頭に浮かぶ「馬券を買う姿」は、窓口に行って「3-4に○十万円!!」と威勢よく馬券を買う両さんの姿です(笑。
 その後、インフォメーションで丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。なお、いただいた小冊子「カンタン!馬券購入ガイド」には、キタサンブラックやシュヴァルグランが競い合った第62回有馬記念を基にした馬券の買い方が載っていたので嬉しかったです。

 その結果は!……3連単の逆、下から3頭の着順を的中させた場合は……あ、特に無い。はい。というわけで見事に外しましたが、テレビで応援するのと、馬券を買って応援するのとでは随分と心境に違いがあるなと実感しました。そりゃ応援に熱も入るよなぁと。見事的中したっぽい方の喜びも納得です。

 といった感じで、僅かな時間ではありますが、札幌競馬場に行ってきた話でした。天候にも恵まれ、暑すぎず寒すぎず、快適な時間を過ごせました。札幌競馬開催中となれば、また違った盛り上がりが見られるのでしょう。今度は開催中に訪れてみたいものです。
 ウマ娘を見ていなかったら、遊んでいなかったら、そもそも競馬場に行こうという話も無かったでしょう。良い経験をさせてくれました。次はノーザンホースパークとか、苫小牧にも行ってみたいですねぇ……
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ 最近のあれやこれ

2024-10-05 06:44:05 | ウマ娘 プリティーダービー
 残るマスターズチャレンジは天皇賞・春のみ。マンハッタンカフェで行けないかとUAFシナリオで試行錯誤しているのですが……涼花さん、シニア級10月に来られましても困るんですが。せめてクラシック級の夏頃までにですね……
 なお勝てない模様。



 さて10月のショップ更新。トレーナーメダルにはなんと☆3メイクデビューガチャ第4Rが!3.5周年記念で終わらず、こうして毎月ある程度育成等をしていれば、月に一度☆3ウマ娘をお迎えできる機会があるってのはありがたいですね。「ショップラインナップに誤りが…」とか言い出さないか、若干ヒヤヒヤしてましたが(笑。
 今月お迎えしたのは通常衣装のダイタクヘリオス!これにて舞台に登場した4人の通常衣装が揃い踏み。



 現在はバンド衣装のマヤノトップガン&シーキングザパールがピックアップ中。配信でこのマヤノが公開された瞬間、またも貯蓄が無くなることが確定しましたね(苦笑。
 で、無事マヤノだけでもお迎えできたので何よりです。今回のイベント、マヤノがパールとフクキタルがやりたいことを理解している、悪い人じゃないと知っているからこそ悩み、どのような姿形であったとしても本気で全力で挑む姿の良さを知る、良い話でしたね。マヤノの色んな表情が見られて楽しかったです。また、マヤノ自らバンドの方向性を提案した時のパールの気遣いもめっちゃ良かった…




 というわけで新衣装のマヤノだけでもお迎えできてとても良かった…マヤノは育成回数がずば抜けて多いわけではないにしろ、何だかんだで親愛度9のウマ娘であり、花嫁衣装もお迎え済み。今回をきっかけに改めて育成していこうと思った今日この頃でした。
 ところで、マヤノが実は話したことがある世界的な俳優…一体何クルーズなんだ…あの企画良かったなぁ。


 しかし、メカウマ娘なる突飛なものが出てきたかと思えば、ブリーダーズカップ協会とCygamesがパートナーシップ契約を締結したり、メインストーリー中にはアメリカンオークスが出てくるし……4周年の新シナリオは海外メインになるんですかね?
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ ラインクラフトでも泣かされる

2024-09-12 08:06:32 | ウマ娘 プリティーダービー
 Numberコラボ、汎用性高くて大好き。今年もそろそろ競馬特集の号が発売されるんですかね?

 さて先日の新衣装ネオユニヴァース&ゼンノロブロイガチャですり抜けて来たラインクラフト。メインストーリー第2部前編では主役を張り、続く中編の予告では同室のシーザリオが活躍の気配を見せる一方、何やら不穏な雰囲気を醸し出していました。彼女個人の育成ストーリーはどんな感じかな?と思い育成し始めました。
 ティアラ路線の憧れの先輩たちのように、憧れを繋いでいくことを夢見るラインクラフト。彼女が桜花賞とNHKマイルカップの変則二冠に輝いたところまでは前編で描かれていましたから、気になるのはこの先。

 シーザリオの奮闘、エアメサイアの奮起、更には同じくティアラ路線を走った先輩たちの再起……そのきっかけとなるスイープトウショウがカッコよすぎますね……彼女の育成ストーリーもまた熱かったよなぁ。そこからのファン感謝祭の熱狂と「ライバル」との激突。いやーこういうドリームマッチは当時を知らなくても熱くなりますね!史実では……でしたが、その描写もだいぶマイルドな感じ……に……え、何この展開。ケイエスミラクルと似たこの展開。マジか、「日向ぼっこ」「寝坊助」をこう使うか。
 元々ラインクラフトの見た目や勝負服にだいぶ幼い印象を抱いていたのですが、育成後にそれに関する考察を読んでハッとさせられましたね……

 あー!このタイミングでその音はズルい!ズルすぎます!「ラインクラフト」が懸命に走ったからこそ、今こうやってウマ娘を通して「ラインクラフト」の活躍を知ることが出来ているわけで……ネオユニヴァースといい、良い育成ストーリーだ、これは……



 といった感じでラインクラフトの育成ストーリーも楽しませていただきました。これを読んでしまったらもうシーザリオのガチャを回すしかないわけで(苦笑。さすがに出る気配は全くありませんが、時間がある限り回していこうと思います。スズカ3着目は……まだ来ないでくださいお願いします(汗。



 あと、報酬でもらったサポカ引換券は先日の水着リッキーにしました。性能?凸?知らん!リッキーが可愛い!それが選んだ理由の全てです!ダートは基本リッキーの育成が主だから使えないとか気にしない!(汗。
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ TNJUとSRNK

2024-09-10 07:58:43 | ウマ娘 プリティーダービー
 引き続きネオユニヴァース&ゼンノロブロイの新衣装ガチャを引いていたのですが、結局ネオユニが一向に出ず。しかし天井までいけそうな気配があったので、マスターズチャレンジのクリア等でジュエルを稼いでいた時のこと。よし天井分貯まったから回すか!の198回目。



 待って待って待ってやめてやめてやめてすり抜けすり抜けすり抜けぇ!!
 (画像は後でスクショしたものですが、実際にたづなさん&金扉でした)


 ……あっぶねー!!というわけでダイイチルビー初お迎えですが、結局天井までゼンノロブロイ1人と、他6人ほどのウマ娘がすり抜けて来たわけで……ジェンティルドンナのガチャも含めると、240回ほど回して☆3ウマ娘が13人、うちすり抜け11人っておかしくないっすか?すり抜けすぎじゃない?トップ画像の左右4人はすり抜けた方々の一例です。なんならジェンティルドンナとネオユニ&ロブロイガチャそれぞれで、バレンタインブルボンとバレンタインフラッシュが来たので、季節感すらすり抜けている。あと定期的に通常ダイヤちゃんがすり抜けてくる。



 で、結局天井でネオユニヴァースをお迎えしました。王子キタちゃんに続く天井までぶん回したウマ娘がネオユニヴァースになろうとは、正直全く考えていませんでした。



 まぁ折角天井したんだし、早速育成しまして。最初はゼファー以上に独特な表現を使うネオユニと如何に意思疎通を図っていくか、彼女を理解していくかが中心の話かな?と思っていたのです。甘かった。とんでもねぇSFラブストーリーが展開されてぶったまげました。こんなん読まされてネオユニを好きにならないわけがない。一発で惚れるくらい、素晴らしい「ウマ娘」ならではのシナリオでした。最後の一言で惚れないわけがないだろう!? 




 というテンションで撮影したスクショがこちらになります。めっっっちゃ可愛い(語彙力0)。あと、歌声めっちゃ良いし、通常の勝負服もふんわりしていて可愛らしいことに今更ながらに気づかされました。いや本当にKFCコラボありがとう……もしKFCコラボでネオユニのカードを引いていなければ「折角だし」とは思わず、ネオユニの魅力に気づくのが遅くなっていたかもしれない……ありがとう。あと新衣装ガチャもありがとう。すり抜けまくったけど。


 さて、本日9月10日のガチャ更新ではシーザリオが登場!更に9月20日はメインストーリー第2部中編が公開予定!果たして次のシナリオ更新等の機会で海外レースに挑めたりするのか!シンボリクリスエスとシーザリオということは……という話も耳にしましたが、どういった展開が待っているのか楽しみです。
 なお、ジュエルが底をついているので私はチケットでちびちび回すしかないかなって……(汗。とりあえずすり抜けたラインクラフト育成します。
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ 温泉旅行に行こう!(行けない)

2024-09-04 07:31:06 | ウマ娘 プリティーダービー
 食べ物(の注文)で遊ぶなぁ!1個当たり1,500円だと仮定しても150万円近くかかるんだぞ!?絶対連打最速狙ってるでしょ、この子……




 さて、楽しいKFCさんぽが間もなく終わりを迎えようとしている今日この頃。こちらのスクショをご覧ください。
 左からナカヤマフェスタ、ホッコータルマエ、アドマイヤベガ、シュヴァルグラン、ゼンノロブロイ、スイープトウショウ。この6人、結構好きなウマ娘であり、かつ未だ温泉旅行に行けていない組です。

 シナリオが良すぎてURAと凱旋門賞の通算2回しか育成していないナカヤマフェスタ、比較的最近お迎えしたタルマエやアヤベさん、ロブロイ、スイープはまだしも、定期的に育成していたはずのシュヴァルちゃんは毎回のように人参を引き当てるものだから、未だ温泉旅行に行けていません。
 先日から始まった温泉旅行券当選確率アップのキャンペーン中、毎日1回以上はジェンティルドンナを育成していましたが、引き当てたのは育成回数が10回を超えてからでした。そんなに上がってないんかね?と思い育成したヴィブロスは1回で温泉旅行を引き当てていたので、上がってはいるんでしょう。

 それはそれとして。私もウマ娘を初日から遊んでいる身。そもそも温泉旅行券を引く機会が無いシナリオもあるにせよ、温泉に行っていないウマ娘はごく僅かのはず。折角当選確率が上がっているのであれば、行っていない子を育成するのもいいかもなと、そう思っていました。
 で、誰が行っていないのかをウマ娘名鑑の育成イベントギャラリーで調べたところ……
 ウソでしょ!?エル温泉行ってないの!?……マジか、スぺちゃんも行ってなかったか……
 ファインモーション!?定期的に育成してるから、絶対1回は行ってるって!マジで!?
 メジロブライト、ノースフライトもまだ!?……

 とまぁ、そんな感じで意外なウマ娘の温泉旅行券を引き当てていないことが発覚しました。未育成の子も含めるとその数ざっと40人ほど。如何に普段の育成が偏っているか分かります(苦笑。最近は専らカルストンライトオ、ジェンティルドンナ、ゼンノロブロイばかりでしたし。どうしても直近でお迎えしたウマ娘の中でも、特に気に入った子に偏る傾向があるにせよ、割と育成している子でもまだ行けていなかったとは。
 一方、初期実装組の中でも育成回数が少ないけど温泉行っている子もいるし……運だよなぁ、こればっかりは。


 意外な事実が明らかになったところで、とりあえずまずはシュヴァルちゃん育成に励むとします。よし!シュヴァルちゃん!UAFシナリオで育成始めるぞ!



 3回育成して、3回ともこんな感じでした。そんなに人参が好きか、シュヴァルちゃん……!



 ……可愛いからヨシ!!これ、キャンペーン後もどっかで見られませんかね?以前のギャルさんぽにしろ、夏のウマさんぽにしろ。残しておいて欲しいなぁ……
コメント

ウマ娘プリティーダービーを遊ぶ 目指せ20,000m

2024-09-02 07:46:25 | ウマ娘 プリティーダービー
 気づけばネオユニヴァース&ゼンノロブロイのピックアップで天井目前まで引いている今日この頃ですが、先日発売された「ハチャウマ」こと「ウマ娘プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!」も遊んでおります。

 とりあえずスズカがいるチーム・フリージアのストーリーをクリアして、現在は他のチームのストーリーとオンライン対戦に熱中しています!と言えればいいのですが、実際には「ゴルシちゃんの大冒険Ⅱ」に熱中しております(苦笑。慣れてくるとめっちゃ時間溶けますよね、これ。
 初期武器はウォーターショットのみですが、敵を倒した際にドロップする経験値を集めてレベルを上げると、武器の入手やレベル上げが出来るようになります。武器にはバリアや3WAY、ちをはうミサイル、ごくぶとレーザー、ドッジボール(デース!)など様々あり、装備品の効果によって武器レベルの上限を上げて追加効果を得られたりもします。ただし、追加で得られる武器は5個まで。これがまた絶妙なんですよね……

 私はもっぱら前述した武器を選び、かつ装備でハイジャンプや2段ジャンプを可能にするほか、ウォーターショットのレベル上限を引き上げて敵の行動速度を遅くしつつ、どうにかこうにか前に進んでいます。
 最初のうちは4つのレーンを移動しつつ各種アイテムの回収に励みますが、後半はとにかく敵が硬い!多い!武器も派手になってるから画面が見づらい!20分以上走り続けていると集中力が切れ始める!時間延長や体力回復のアイテム獲得に欲が出てミスる!無敵時間が意外と短いから連続でダメージを食らう!……などの理由でだいぶ切羽詰まってきます(苦笑。

 オンラインのランキングでは、数日前は10,000mを超えていれば150位あたりだったのが、今となってはこのスコアでも300位にギリギリ届いていません。上位陣のスコアがあまりにも異次元過ぎて……大体30分ぐらい走ってこの距離ということは、この2倍、3倍のスコアを出している方は1時間以上走りっぱなしってことなんですかね?この時点で相当きっついのに、この先は一体どうなっているんだ……

 というわけで、本筋とちょっと逸れている気もしますが、ハチャウマも楽しませていただいております。そろそろ他のチームのストーリー読もうか、うん。



 ちなみにゼンノロブロイはお迎えしました。ネオユニヴァースが全く来ません。ラインクラフトと正月ネイチャが来ました。バレンタインブルボンと和装イナリワン、通常エイシンフラッシュ、そしてダイヤちゃんも来ました。マジですり抜け多くない?
コメント