このシリーズは単に私が良い!と思った写真を挙げていくだけです。過度な期待はしないでください。どう撮ったのか、私自身覚えてません(汗。
というわけで引き続き最初のエリアでの撮影です。調査レベルが上がるに伴い、これまで見かけなかったポケモンが姿を見せたり、同じポケモンでも違う行動を見せたり、地形に変化が現われたりと色々ありました。
中でも印象的なのはトップ画像と、上の画像のビッパたちですね。作成途中の巣の周辺の水路に目をやると、木の枝を加えながら泳いでいる姿を撮影出来ました。そして出来上がった巣の上を通っていると、後ろからついてくるビッパ…良いなぁ、ポケモンたちが生活を営んでいる感じが凄く良いなぁ!
ふわりんごを取り合うドードリオ…そういえば、ドードリオって頭は3つですけど胴体は1つなんですよね…この場合、向かって真ん中と右の頭は「食べてないのにお腹いっぱい」という感覚を味わうのか…?
なお、私はドードリオの写真のつもりで撮りましたが、判定的にはビビヨンの写真です。後ろにいるのに気づかんかった…
こちらは正真正銘ドードリオの写真。
蔓を伸ばしてリンゴを手に取るフラージェス可愛い…
飛び跳ねるコイキングの躍動感!あと水しぶきの表現が凄い!
「素人は黙っとれ」とか言いたげなスバメ。
どこを切り取っても可愛いが過ぎるエモンガ。
「モジャンボです」
「これを?」
「私に?」
「ありがとうございます」
「さようなら…」
何でモジャンボ、表情変わって無いのにそんな感情豊かなんだよぉ!(笑。
ドダイトスの背中でお休みヒバニー。
今日の最後はジト目ヤミカラス。いやー良いゲームだ。本当に楽しすぎて同じエリア何週でもしちゃうヤバいヤバい…
というわけで引き続き最初のエリアでの撮影です。調査レベルが上がるに伴い、これまで見かけなかったポケモンが姿を見せたり、同じポケモンでも違う行動を見せたり、地形に変化が現われたりと色々ありました。
中でも印象的なのはトップ画像と、上の画像のビッパたちですね。作成途中の巣の周辺の水路に目をやると、木の枝を加えながら泳いでいる姿を撮影出来ました。そして出来上がった巣の上を通っていると、後ろからついてくるビッパ…良いなぁ、ポケモンたちが生活を営んでいる感じが凄く良いなぁ!
ふわりんごを取り合うドードリオ…そういえば、ドードリオって頭は3つですけど胴体は1つなんですよね…この場合、向かって真ん中と右の頭は「食べてないのにお腹いっぱい」という感覚を味わうのか…?
なお、私はドードリオの写真のつもりで撮りましたが、判定的にはビビヨンの写真です。後ろにいるのに気づかんかった…
こちらは正真正銘ドードリオの写真。
蔓を伸ばしてリンゴを手に取るフラージェス可愛い…
飛び跳ねるコイキングの躍動感!あと水しぶきの表現が凄い!
「素人は黙っとれ」とか言いたげなスバメ。
どこを切り取っても可愛いが過ぎるエモンガ。
「モジャンボです」
「これを?」
「私に?」
「ありがとうございます」
「さようなら…」
何でモジャンボ、表情変わって無いのにそんな感情豊かなんだよぉ!(笑。
ドダイトスの背中でお休みヒバニー。
今日の最後はジト目ヤミカラス。いやー良いゲームだ。本当に楽しすぎて同じエリア何週でもしちゃうヤバいヤバい…