The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

北方2島の返還 中

2019-01-18 09:07:37 | 世界経済

 なぜ返還すると思うか、ロシアは成り上がりのナマイキな中国にハラを立てている、そこで日本と手を組んで「中国の進出を止めたい」、どうだろう、この推測。

 中ロ国境は4000キロメエトル、国境の近くに、いや国境を越えて、中国人・北朝鮮人がワンサカ・ワンサカ、そして、あのチョーシ、どういう「チョーシ」がというと。
  1、わがものがお
  2、どなりまくる 
  3、ところかまわず・・・

 きらわれるだけのことはある、ヨコハマのイセザキ・モール。中国人が多いんだが。
 「日本人のひどいのよりも もっとレベルが低い」

 大きなことを言うあの国の政府、最低限の教育ぐらいミニつけてからにしたらどうだ。だから、儒教などは、どうしようもないレベルだから生まれたもの、あんなのはキレイゴト、現実は。この上なくオソマツ、それを持ち上げてきた、この国のインテリにも困ったものだ。

 夕方の5時、警官や警備員がいなくなると、
 「ここは どこの国だろう」
 オンナの市長、知っているんだろうか。

 だから、ロシアの人々、
 「ルールとマナーをまもる日本人のほうが どんなにいいか」

 コワモテのプーチン、それをくみ取り、2島の返還、どうだろうか。