The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

うそつきドンドン 12

2020-11-11 09:52:44 | 世界経済

 ヒコーキの出発がせまっていた、そこで以下はワタシの推理、ニホンのグループに小さな老人がいた、
 「あんなんで だいじょーぶなのかい」
 「ころされないかな」
 古武道の名人らしい、だれもそのワザを見たことがない。

 まずは、ブルース・ピー、カンフーの名人らしい、 
 「アチョ アチョ アチョー」 
 マワシゲリだ、
 「ちょい」
 「グチャリ」
 ブルース・ピーがコカンをおさえてころげまわっている、
 「どうしたんだい」
 「なあに あそこをチョイ」
 実際は、大きなワザは危険らしい。

 「ドスコイ」
   ♬ あんなオトコに なぜまたほれた
        ケイコがえりの ミダレガミ

 ベトナムの武道家がふっとんだ、
 「ニワトリやコブタを ぬすんじゃあ ダメだぞー」