二銭銅貨

星の数: ☆良い ☆☆すごく良い ☆☆☆激しく良い ☆☆☆☆超激しく良い ☆☆☆☆☆ありえない

麦秋

2006-08-07 | 邦画
麦秋  ☆☆
1951.10.03 松竹、白黒、普通サイズ
監督・脚本:小津安二郎、脚本:野田高梧
出演:原節子、淡島千景、笠智衆、三宅邦子、杉村春子
   菅井一郎、東山千栄子、二本柳寛、佐野周二

秋めいて、すずしく風が吹く。
煽られるように、なぶられるように、揺れる麦の穂。
それぞれに、さまざまに、
ゆったりと大きく、さざ波のように揺れて流れる。

それぞれの人それぞれに、
人生のさざ波に揺られながら、
微妙に変化しつつ生きていきます。

人生は確率です。
微小なゆらぎを持っています。
微小なゆらぎは時として大きな変化を生みますが、
多くは、小さな変化の積み重ねです。
喜びも悲しみも苦しみも。

ボーッとしているようで、しっかりと、芯の強い原節子。
自分自身に真の思いを問いかけて、そして、きっぱりと行動します。
せわしない杉村春子、いつものように、芝居がうまい。
まじめ一本やりの笠智衆は頑固。
やんちゃで活発、元気印の淡島千景。
菅井一郎、東山千栄子は老夫婦。2人1組。

人々は、それぞれに生きていきます。
06.07.22 ラピュタ阿佐ヶ谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする