二銭銅貨

星の数: ☆良い ☆☆すごく良い ☆☆☆激しく良い ☆☆☆☆超激しく良い ☆☆☆☆☆ありえない

霧の旗

2009-11-24 | 邦画
霧の旗 ☆☆
1965.05.28 松竹、白黒、横長サイズ
監督:山田洋次、脚本:橋本忍、原作:松本清張
出演:倍賞千恵子、滝沢修、新珠三千代

熊本から東京に向かう列車の中、
外を、ざーっと流れる外の景色をじっと見つめ続ける倍賞千恵子は、
その外の景色を見ているわけでは無い。
何かを、何か自分の固い決意を考え続けている。
景色は容赦なく流れ去り、
やがて列車は東京に着き、
そして列車が止まると同時に
煙が駅舎の屋根を覆いつくし、
やがて何も見えなくなる。

最初に倍賞千恵子が滝沢修に懇願し、喰い下がるが相手にされない。
最後に滝沢修が倍賞千恵子に懇願し、喰い下がるが相手にされない。

物語はそういう対称な重層構造を持っている。
でも物語の芯はそんな対称構造にあるのでは無くて、
オレンジに焼けた、倍賞千恵子の、
鉄のような意思、
怒りにある。
最後まで温度が下がらず、
オレンジ色に強く鋭く光り続ける。

闘い前の騎兵のような表情の倍賞千恵子の気迫と、
当惑してうろたえて、弱兵のような表情の滝沢修の無残と、
その対比でもある。

滝沢修がやる弁護士を悪玉にした社会批判が主筋だと思うけれども、2人の役者、あるいは監督や脚本家はこれをそう単純な物語にはしなかったように思う。2人の心理表現が精緻だった。

雑誌記者役の近藤洋介もしぶとい記者役、いわば相撲の行司役のようなポジションで、いい芝居をしてこの映画の底辺をしっかり支えていた。

09.11.21 東劇

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋文 | トップ | 影の車 »

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事