青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理~野菜たっぷり中華そば~

2020-11-28 06:30:00 | グルメ・クッキング

■野菜たっぷり中華そば

 2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。

【野菜たっぷり中華そば】
 11月25日の昼ごはんは、野菜たっぷり中華そばでした。
 材料は、市川園からお取り寄せの乾麺、醤油味スープ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、春菊、キャベツ、豚肉、にんにく、食用油、塩、コショウでした。
 フライパンに食用油をひき、にんにくを入れ、香りが出てきたら豚肉、にんじん、玉ねぎを入れ、春菊の茎を入れ、炒めすぎないように注意しながら春菊の葉を入れ、塩、こしょうで味を付けました。
 乾麺は、茹ですぎないように少々固めにした後、中華丼に盛り付け、野菜たっぷりをのせて完成でした。
 キャベツのシャキシャキ感、豚肉の味と野菜味がぴったりで美味しくご馳走になりました。
 
【11月26日は、温かそーめん】
 11月26日の昼ごはんは、温かそーめんでした。
 寒い季節にぴったりのそーめんをご馳走になりました。


一年半振りでカラオケ・ダンスボギーズへ

2020-11-28 06:29:00 | 報道・ニュース

■カラオケ・ダンスボギーズ

 仙台市青葉区一番町菅原ビル5階にあるカラオケ・ダンスボギーズへ行ってきました。
 一年半振りの訪問でした。
 友人と4人、このコロナ禍の中でのダンスホールでしたが、体温を測り、マスクを着用し、手洗い励行、万全の体制を整えての参加でした。
 店内は、テーブル席も控えめにした空間でした。
 久しぶりに行ったボギーズに新鮮さを感じてきました。
 キラキラした照明、壁面のガラス、昔のバブル時代に華やかだったディスコナイトの雰囲気が残るステージでした。
 ダンスタイム、カラオケタイムがあり、ダンスやカラオケ好きのお客様が、3蜜を回避して楽しんでいました。
 カラオケコーナーでは、きちんと大きなアクリルボードがあり、マイクも歌うごとにきちんと消毒していて、今の季節に細心の注意を払う形で運営されていました。
 私もこの機会とばかりに約10ヶ月ぶりにマイクを握り歌ってきました。
 コロナ禍で滅入っている日々を過ごしていたことから少しの間でしたが、爽快な気分で楽しんできました。
 仙台では、コロナの発生が続いています。
 気をつけながら楽しい時間も過ごしたいと思いながら日々の生活が続きます。