■温かそーめん
2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
【温かそーめん】
11月27日の昼ごはんは、温かそーめんでした。
材料は、そーめん、玉ねぎ、椎茸、卵、だしの素、みりん、酒、醤油、塩、水でした。
スープは、水、だしの素、みりん、酒、醤油、塩で作り、玉ねぎ、椎茸を入れ、溶き卵を入れて作りました。
椎茸は、冷蔵庫にあった甘辛く煮ていたものを食べやすい大きさに切っておきました。
そーめんを茹でて丼に盛り、スープをかけて完成でした。
寒い時期の温かそーめんは、身体も温まり美味しくご馳走になりました。
椎茸の甘辛煮が美味しさを引き立たせくれていたと思いました。
【11月28日は、横手やきそば】
11月28日の昼ごはんは、横手やきそばでした。
スーパーに行った時にみつけた郷里の横手やきそばを食べました。