燐市に住むSさんから電話があった。久しぶりに声を聞いたが、パソコンのある不具合について教えて欲しいとのことだった。
私もパソコンについてはあまり知識を持っている訳ではないが、偶然同じような不具合を経験していたので、その時の解決方法のメモをメールすることにした。
その電話応対の時 「先日、多摩動園に行き、家族で楽しんできました」 と、小学生二人の親として満足したことを話してくれた。
私よりかなり歳下のSさんだが、動物園で家族皆で過ごした光景が浮かんでくるような話しぶりだった。
動物園? この話しを聞いて、 「待てよ、私たちも多摩動物園に行ったことがある?」 と想い出した。
ファイルを探してみると、あった、あった。それは 2006.3.29 のことだった。
多摩動物園は立川から多摩モノレールを利用すると終点の駅だ。その時はMと一緒に楽しんだ一日だった。
だが、園内の動物を見ていると可哀想な気持ちになる。本来なら生まれた所で自由に一生を過ごすのに、檻に囲まれた動物園で限られた暮らしをしている。そんな環境を動物たちはどう思っているのだろうか?
と、余計な心配をした。
Sさんの電話で思いがけずも動物園を想い出した。今日はその時、園内で撮った動物たちの写真をアップしました。雄ライオンはタテガミも凜々しく格好いい勇姿でした。
|