日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

 「夏の花・フヨウ」 

2017年07月22日 11時26分30秒 | 四季の花と風景

四季を織りなす 花 と 風景 をお届けします



 タイトル:   フヨウ 咲く
 撮影場所:   空堀川沿いにて  (撮影: H290721)

★☆★  写真の上でクリックすると拡大画面になります  ★☆★


紅い フヨウ (空堀川左岸にて)


白い フヨウ (空堀川右岸にて)

●  赤とんぼ の ひとり(ごと)  ●

最近、空堀川沿いでフヨウ (芙蓉) が咲き始めた。

特に 「紅いフヨウ」 は誠に鮮やかで、私はこの花を見ると何故か 「今は夏の真っ盛り」 との思いが増してくる。

フヨウはアオイ科フヨウ属の落葉低木ですが、ムクゲも同属だとは知りませんでした。フヨウは沢山の花模様があるようだが、川沿いではこの二つしか見られない。

 「芙蓉」 はハスの美称でもあることから、とくに区別する際には 「木芙蓉 (もくふよう)」 とも呼ばれるそうです。

 「夏の花・フヨウ」 はまだまだこれから楽しめそうです。


私のホームページ  飛夢人のひとり言  をご覧ください





皆さま、クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ
にほんブログ村






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (牡丹)
2017-07-22 16:25:29
芙蓉の花を見るとお盆近しと
思いますね。岩手はこれからです。

梅雨が明けるとお盆の心配が
待っています。。
とっても早く感じるこのごろです。
返信する
牡丹さんへ (赤とんぼ)
2017-07-23 06:37:12
フヨウは夏の花ですね。

梅雨が明けて、毎日が暑いですが
雨が少ないのが少し気がかりです。

毎日、エアコンと扇風機のお世話になりながら
過ごしています。
返信する

コメントを投稿