四 | 季 | の | 花 | と | 風 | 景 |
四季を織りなす 花 と 風景 をお届けします |
タイトル | : キバナコスモス と コスモス | 撮影場所 | : 空堀川沿いにて (撮影: H290707) |
|
★☆★ 写真の上でクリックすると拡大画面になります ★☆★  | キバナコスモス

コスモス
|
● 赤とんぼ の ひとり言 ●
今日も朝から快晴。このまま梅雨が明けるのだろうか?
妻との散歩も気温が高くなる前に済まそうと9時前に家を出た。
そんなに暑くは感じないが、歩いていくほどに汗の出も増えてきたが、時には南からの風が心地よく体を通り抜ける。
都営住宅三号棟の前庭にある花園で今年始めて 「コスモス」 が咲いているのを見た。コスモスは秋の花だと思っていたが、最近は早咲きの種類もあるそうだ。
そのコスモスの近くには 「キバナコスモス」 も咲いていたが、この花は咲き出してからはだいぶ時も経っている。
家に帰ると庭の寒暖計は31度、まだまだ上がる予報だから、今日も真夏日になるだろう。
今日は七夕様だが、陰暦の昨日に降る雨を 「センシャウ」 と言うそうだ。それは、牽牛(は翌日に織女と逢う準備で、乗っていく牛車(を洗う。その飛沫が雨となって地上に降るのだと言う。何ともロマンを思わせる 「洗車雨」 の意味だ。
さて、今夜は牽牛と織女は逢うことができるだろうか?
|
|
私のホームページ 飛夢人のひとり言 をご覧ください
よろしくお願いします

にほんブログ村
晴れて 気持ちのいい 青空です
年に一度の 逢瀬 晴れて再会できますように
皆が願っています
北九州にも このお天気を分けてあげたい
東村山市は快晴です。
でも年に一度しか逢えないなんて
何とも寂しげな物語です?
今夜は何としても逢えるように願っています。