そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

ALFOLDI KISVENDEGLO@ハンガリー ブダペスト 「グレートビストロ」

2007-06-05 04:22:26 | 海外で飲み食い
ブダペストで
一番心に響いた



コチラのお店


家庭的なビストロ ってな感じですが
味もサービスも申し分なし


「ロールキャベツ」も名物料理と聞いて
たのんでみると




技巧的な皿が


じつに4種類の
違うパーツで構成されたそれ
ロールキャベツとして売るのは
もったいなさすぎ




もう1日あったら




ここでもう2回ほど食べていたかも

というぐらい
ステキなハンガリー郷土料理にあふれてますな




マジ(´ヘ`;)たまらん


求めていた
ハンガリーっぽい皿に
ようやく出会えた気が



そして
ハンガリーお約束の




「フォアグラ」もね

りんごと出てくるのね




確かに
他のメニューに比べると高価


しかるに
マルクトでフォアグラ缶詰買っても
やっぱり高価


調理の手間等々
トータルで考えると
フォアグラは
レストランで食べる方が安上がりな気が




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!



安いし美味いし
SUPER!!!


この店思い出すと
またハンガリーに行きたくなっちゃいます




お店のINFOです

ALFÖLDI KISVENDE'GLO
Adress : Kecskeme'ti u. 4
Tel : 1-267-0224
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

St.Jupat@ハンガリー ブダペスト 「大食いにオススメ」

2007-06-05 04:13:43 | 海外で飲み食い
せっかく食べたので
ブダペストのインフォだけもう少し




コチラのお店

地元民にも人気で すんごく混んでる

と聞いておりましたが
まあお昼は予約しなくてもダイジョブなぐらい




お約束の「グヤーシュ」
スパイス控えめで
辛いの弱い人にも安心




しかし これまた




すごいボリューム


ブダペストのこの手のお店は
ホントに二人で一皿であまりある感じ




メインの肉が「氷山の一角」だけ
なんてことはなく




これでもか!!
とパワフル仕様


人生で一番
鶏レバーをやっつけた日かもしれません



あのひどいお店を知っているだけに
このお店のサービス&ボリュームには
満足至極


全体的に
好意がにじみ出ているからか
皿全体が明るく見えます


正直な商売は
客にもちゃんと伝わっておりますよ



ガツーンと行きたい御仁に
Strongly recommendable
是非に
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする