そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

「かの地で思い出す一杯」@ドイツ キールの自宅

2007-07-11 04:20:26 | 海外で飲み食い


こんなのお土産にもらってましたよ



そう・・・



閉店しちゃったのですよね・・・



最後のお別れは
一応したのですけどね・・・



あの店をつぶしちゃって
代わりにビルを建てるなんざ
私にとっては

文化の破壊

以外の何ものでもなかったわけですが




もっと早くに
ユネスコ世界遺産
なぜ登録できなかったのかと



ということで
いろいろ思い出しながら






ズバーーーーッ




う~~~ん




別物 (笑)



何より
コシがある
ことが何よりの別物



しかるに
食い物としては
良くできてるんじゃないかと思うわけで


日本のテクノロジーのすごさを
遠いかの地で
こんな形で





本来なら
カティンコティンであるはずの卵も




トロリズム


さらなる別物に発展させちゃいましたが


これはこれで


美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!





しっかし


思い出せば出すほど


なんとかならなかったものなのか


まったく
これほど残念なことって
そうそうあるもんじゃないですが



あのお店


大将の意志を継いだとされる後人に
ロクデモナイのが多かったりするっぽいのが


まったく
またこれ
なんだかな ってな


山岸さんの人柄の良さをいいことに
つけこんでいる感がぷんぷんなのが


まったく
なんだかな ってな


世の中
もどかしいことが多いですね・・・
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする