地元のプロからのお言葉
下松牛骨ラーメン狙いでしたら
その関連性からも
「紅蘭」と「北斗亭」の
両店は外せません
そうそう
そうです
外せるはずが
なかったわけで
またお隣の光市にある
「めんいち」の牛骨ラーメンは
地元のラーメンフリークから
絶大な支持を集めています
ほう
なるほど
なるほど
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/f956f868185e38dff5cc0ccfac479c39.jpg)
「絶大な支持」の部分に
ビンビンにおっきしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/56d764db968e25c5a0101ae6492a713f.jpg)
あのころ憤っていた
オレのいなりもしぼむほどの
駆け抜けてきた
5軒目
食べてすぐ寝ると牛になる
と聞きつつも
気絶するように仮眠をはさみ
ちょっとは
グレゴリーザムザばりに
「変身」キメているかなと
ロースの部分を
さすりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/d368f6fba40b0bb2752ed310979995d7.jpg)
うっは
またコレ
殴られる前から
ほっぺが陥没するようなビジュアル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/9a73051cc249e092b471880424578030.jpg)
意外に澄んでいて
アクもちらほらな
ショパカラウマショパ
ネギといい
もやしといい
醤油の黒といい
呼応するようなショパさといい
脳にフラッシュバックするのは
広島のビッグ異臭や
広島のきたなシュラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/acf41d04d03e5c12c64f33c10f8cd048.jpg)
関東近辺では
まず見かけることができないのに
中国地方では
アチコチ重なる
この好いたらしい風情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/47a0c8bb907a6c28f63699b59a152268.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
クッキリ
スッキリ
ビシッ!!と
ショパウマー!!
クリーミーでもなく
甘さで押してくるでもなく
確実にコレまた
違うベクトルで
フリきっている一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/dfbeef841a84173d873ba39b18c1f143.jpg)
このエリア
マジで牛一本で
超激街おこしレベル
むしろ
ブランド力に特化せざるを得ない
なにかと散れてしまう
牛料理的地方性を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/d523cb0b3557650692b8f7eda3ab84d9.jpg)
ビ (゜д゜lll) シッ!!
一本
極太のスジを通しつつ
イッキに全国区
それだけの
あり余るパワーを感じている
七色に輝く
極太の牛文化
確実に再訪するだろうという
コレまた七色の未来日記を
すでに描き始めている
オレがいました
下松牛骨ラーメン狙いでしたら
その関連性からも
「紅蘭」と「北斗亭」の
両店は外せません
そうそう
そうです
外せるはずが
なかったわけで
またお隣の光市にある
「めんいち」の牛骨ラーメンは
地元のラーメンフリークから
絶大な支持を集めています
ほう
なるほど
なるほど
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/22/f956f868185e38dff5cc0ccfac479c39.jpg)
「絶大な支持」の部分に
ビンビンにおっきしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/56d764db968e25c5a0101ae6492a713f.jpg)
あのころ憤っていた
オレのいなりもしぼむほどの
駆け抜けてきた
5軒目
食べてすぐ寝ると牛になる
と聞きつつも
気絶するように仮眠をはさみ
ちょっとは
グレゴリーザムザばりに
「変身」キメているかなと
ロースの部分を
さすりながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/d368f6fba40b0bb2752ed310979995d7.jpg)
うっは
またコレ
殴られる前から
ほっぺが陥没するようなビジュアル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/9a73051cc249e092b471880424578030.jpg)
意外に澄んでいて
アクもちらほらな
ショパカラウマショパ
ネギといい
もやしといい
醤油の黒といい
呼応するようなショパさといい
脳にフラッシュバックするのは
広島のビッグ異臭や
広島のきたなシュラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/acf41d04d03e5c12c64f33c10f8cd048.jpg)
関東近辺では
まず見かけることができないのに
中国地方では
アチコチ重なる
この好いたらしい風情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b0/47a0c8bb907a6c28f63699b59a152268.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
クッキリ
スッキリ
ビシッ!!と
ショパウマー!!
クリーミーでもなく
甘さで押してくるでもなく
確実にコレまた
違うベクトルで
フリきっている一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f7/dfbeef841a84173d873ba39b18c1f143.jpg)
このエリア
マジで牛一本で
超激街おこしレベル
むしろ
ブランド力に特化せざるを得ない
なにかと散れてしまう
牛料理的地方性を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/d523cb0b3557650692b8f7eda3ab84d9.jpg)
ビ (゜д゜lll) シッ!!
一本
極太のスジを通しつつ
イッキに全国区
それだけの
あり余るパワーを感じている
七色に輝く
極太の牛文化
確実に再訪するだろうという
コレまた七色の未来日記を
すでに描き始めている
オレがいました