まあ
豚骨ラーメン的に
8000m峰が連なる
まるでネパールのような
北九州じゃないですか
一日のうちに
ファーストアタック「一竜軒」
一度キャンプで心を鎮める的「安全食堂」
そして再アタック「元気一杯」
もう下山しようよ!!
涙目の妻を引きずりながら
今日はもうコレ以上
山を見たくもない!!
自分でもちゃんと
言えるように
北九州の
エベレストなのか
K2なのか
ローツェなのか
いわゆる
ある濃さを超えたら
一般的には
景色を見るための山的
なんだかんだで
濃さではズバ抜けていて
「久留米ラーメンは濃い」という
いまとなっては
ぶっちゃけ
間違った概念まで
世に蔓延させる
実に罪深き一杯
さて
濃すぎる霊峰を叩き込んで
今日のオレに
ジ・エンド!!
当初小倉本店を
今回の8000m級アタックの
一発目に組み込んでいたものの
いわゆる魁龍的
「現在の最高峰」は
博多本店ということらしく
濃いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ある高さを超え
それも4杯目を超えると
8000m級は
どれもツライ!!
以上!!
半ばトンコツに置換しつつある
体中のすべての血液が胃に集中
脳への酸素供給不足で
超激高山病の私たちですから
お願いですから下山させて下さい!!
やっとボクにも
言えました
やっぱ
痛い思いしないと
人間ってダメね
痛い思いをした
僕たちだからこそ
そこに山があるからさ!!
オキマリのセリフが
キマるってことなんだけど
豚骨ラーメン的に
8000m峰が連なる
まるでネパールのような
北九州じゃないですか
一日のうちに
ファーストアタック「一竜軒」
一度キャンプで心を鎮める的「安全食堂」
そして再アタック「元気一杯」
もう下山しようよ!!
涙目の妻を引きずりながら
今日はもうコレ以上
山を見たくもない!!
自分でもちゃんと
言えるように
北九州の
エベレストなのか
K2なのか
ローツェなのか
いわゆる
ある濃さを超えたら
一般的には
景色を見るための山的
なんだかんだで
濃さではズバ抜けていて
「久留米ラーメンは濃い」という
いまとなっては
ぶっちゃけ
間違った概念まで
世に蔓延させる
実に罪深き一杯
さて
濃すぎる霊峰を叩き込んで
今日のオレに
ジ・エンド!!
当初小倉本店を
今回の8000m級アタックの
一発目に組み込んでいたものの
いわゆる魁龍的
「現在の最高峰」は
博多本店ということらしく
濃いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ある高さを超え
それも4杯目を超えると
8000m級は
どれもツライ!!
以上!!
半ばトンコツに置換しつつある
体中のすべての血液が胃に集中
脳への酸素供給不足で
超激高山病の私たちですから
お願いですから下山させて下さい!!
やっとボクにも
言えました
やっぱ
痛い思いしないと
人間ってダメね
痛い思いをした
僕たちだからこそ
そこに山があるからさ!!
オキマリのセリフが
キマるってことなんだけど