「新しいこと」を
発見して
流行らせて
早々に回収して
早々に撤退
いろいろ大変な
この業界ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/386b53f9df2a055db7a56d3f0bbe359b.jpg)
何やら今度は
「シチューラーメン」とは
コレまた
オニューに新しい
と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/3d11bb51492758fcf5c43ac85a9fe0f8.jpg)
シチューは夜だけなんてのも
コレまた
残念に新しい
ではではと
ライスを添えないと完結しなさそうな
アッサリ寄りの鶏塩は置いといて
ココは
デジャビュー
食らっているとしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/59/4aa850dc70abca9facaff75ff6399860.jpg)
「水炊き」一本で
切り抜けてみるのは
どうでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/4736adfc74ad58dd0d2c460aa335f1b2.jpg)
っつか
水炊きとは言っても
思いっきり
出してきた感バリバリ
トレンド追従の
もれなくの白湯
今の博多の
水炊き事情を知らないけれど
やっぱりココまで
濁らせパンチを効かせないと
イケナイことになっているのかしらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/9dfdbaa79fe2407fc694fa6d2f0aa9a7.jpg)
むう
飲み屋の主人が
昼間にちょっと色気を出して
ってのを大きく超えてくる
確実にプロが入った痕跡を感じる
低加水の低かん水の
バキンとしたほぼストレート
吸いの良さが
絶妙な絡まりを魅せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/e31bb24af2ec54dd7d29074f6fb3badc.jpg)
野菜完備の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/be0f124455edeeaf291a26462a389c08.jpg)
半玉上等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/a97618205b9843502a3477e407e5f535.jpg)
骨は無いのに
歯ごたえ&旨味
バッチリとステイしている
「取ったあとの副産物ではない」
魅惑のお肉がゴロンゴロンと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/72039a62a328f27a1ead942462f29367.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
レンジがアレってのもあって
もうすでに飽きがチラつく
鶏白湯だったりするけど
鍋寄りを謳うこの一杯は
その集大成的完全食の装い
途中からポン酢を入れて召し上がって下さいねー
って
全てを飲み込む
そのポン酢が苦手だから
水炊きを好んで食さないわけだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/add706818e532b6628dd8bab65ff14d6.jpg)
一味や
コショウ(頼むと出てくるの?)は
ピシッと〆る感じが
最後までグラデーションに富んだ
ステキな一杯に仕上げてくれて
うーん
鶏塩にそぼろ丼か
うーん
シチューを昼にやってくれたら
一期一会にはならなそう
再びホメ殺せそうなので
お願いしますよ
是非ともに
発見して
流行らせて
早々に回収して
早々に撤退
いろいろ大変な
この業界ですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e3/386b53f9df2a055db7a56d3f0bbe359b.jpg)
何やら今度は
「シチューラーメン」とは
コレまた
オニューに新しい
と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/3d11bb51492758fcf5c43ac85a9fe0f8.jpg)
シチューは夜だけなんてのも
コレまた
残念に新しい
ではではと
ライスを添えないと完結しなさそうな
アッサリ寄りの鶏塩は置いといて
ココは
デジャビュー
食らっているとしても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/59/4aa850dc70abca9facaff75ff6399860.jpg)
「水炊き」一本で
切り抜けてみるのは
どうでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/4736adfc74ad58dd0d2c460aa335f1b2.jpg)
っつか
水炊きとは言っても
思いっきり
出してきた感バリバリ
トレンド追従の
もれなくの白湯
今の博多の
水炊き事情を知らないけれど
やっぱりココまで
濁らせパンチを効かせないと
イケナイことになっているのかしらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/9dfdbaa79fe2407fc694fa6d2f0aa9a7.jpg)
むう
飲み屋の主人が
昼間にちょっと色気を出して
ってのを大きく超えてくる
確実にプロが入った痕跡を感じる
低加水の低かん水の
バキンとしたほぼストレート
吸いの良さが
絶妙な絡まりを魅せて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a2/e31bb24af2ec54dd7d29074f6fb3badc.jpg)
野菜完備の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6a/be0f124455edeeaf291a26462a389c08.jpg)
半玉上等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/a97618205b9843502a3477e407e5f535.jpg)
骨は無いのに
歯ごたえ&旨味
バッチリとステイしている
「取ったあとの副産物ではない」
魅惑のお肉がゴロンゴロンと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a9/72039a62a328f27a1ead942462f29367.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
レンジがアレってのもあって
もうすでに飽きがチラつく
鶏白湯だったりするけど
鍋寄りを謳うこの一杯は
その集大成的完全食の装い
途中からポン酢を入れて召し上がって下さいねー
って
全てを飲み込む
そのポン酢が苦手だから
水炊きを好んで食さないわけだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0b/add706818e532b6628dd8bab65ff14d6.jpg)
一味や
コショウ(頼むと出てくるの?)は
ピシッと〆る感じが
最後までグラデーションに富んだ
ステキな一杯に仕上げてくれて
うーん
鶏塩にそぼろ丼か
うーん
シチューを昼にやってくれたら
一期一会にはならなそう
再びホメ殺せそうなので
お願いしますよ
是非ともに