goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

信濃路@平和島 「終末酒場再び」

2020-09-10 09:14:30 | 飲み 居酒屋 & Bar


あこがれの街
平和島

いわゆる競艇周りの
オケラ飲み的な需要で
安くてイイ店きっとある
ってことで

長いこと探りを
入れていたワケだけど

昼飲みどころか
朝飲みできるお店も
そこかしこ

いやしかし
意外と通し営業ってのが少なくて

お昼の14時前という
エアなスポットに
ズッポリしそうなところに

誰が言ったか
オレが言いました




困ったときの信濃路

駅前の徒歩10秒という
困ったところに存在していたりして

鶯谷しかり
蒲田しかり
陽をあてたら灰と化しそうな
終着駅的終末酒場を

こんな日向の
駅ドまん前に置いてよいのやら




一見フツーの立ちそばだけど

中に入ってクリビツテンギョウ

お店右サイドのそばカウンターに
スタンディングで
そば啜っている客なぞ皆無

お店左サイドの飲兵衛エリアには
既に出来上がっている常連風情が
ヨレた椅子に埋もれて

吹き溜まること
吹き溜まりのごとし




とりあえず
ルービーヤリながら
自分も同化しないとイケマセン

っつか
ヤケに日に焼けた短パン野郎で
常連様の注目の的になってたりするけど
気付かないフリだけは忘れずに




むひー
たまらーん




なんたるグラデーション
チカチカするわ

山のようなラインナップが
ところ狭しと把握しきれないほどに
完備がスギるとも言えて




そしてドライも
当然の完備

っつか完備してなかったら
むしろどないなっとんねんと




とりあえず
焼サバあたりをチビチビヤリながら

こういうとき
アツアツの焼き魚とか出されると
チョーシコイて頭まで食べちゃったりして
驚かれたりするんだよな
なんつてね


ときに
ココってばそば周りのメニューも
当然オーダー可能ってことだよね

一度やってみたかった
(かどうかは分からんけど)
「ヌキ」ってヤツ

果たしていまココが
それをやるTPOかどうかは分からんけど

ごぼう天と春菊天をヌキで!!




言えなかった
自分にゴメン




スベるのが恐怖スギた
自分に喝!!

さて
アイツも合流したことだし




ちょいとビミョーだった
パサった焼鳥と




最初から気になっていた
ホルモンパプリカあたりキメつつ




さーて
ポッカリと空いた
アイドルタイムの15時あたり
コレからどちらに
繰り出すことにしましょかね

って
本日のメイン
キラーコンテンツの鰻屋が
なんとテイクアウトオンリーとな!!

ガーンだな

幕の内弁当のメインが
実はとんかつじゃなくて
タマネギ揚げだったぐらいに
ガーンだな
















Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする