そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

一風堂@六本木 「醤油豚骨」

2021-04-16 08:44:37 | ラーメン 港区
ホントのところは
そろそろヤメたかった
アレコレの取り放題を
567にビンジョーしてヤメ放題

足りなかったらお替わりどうぞー
なんつて
ケチくさい小皿を並べられてしまって

アレコレ本音が
垣間見えてしまう




まあ当然のように
足が遠のくワケだけどね




一風堂家




釣られるビジュアルには
素直に釣られてみるのが
よろしかろうて

正直
込みではあろう設定だけど
「白ごはん無料!!」が
実にキイている気もしたり




だったら
「ヤラない方がイイ」
でおなじみの

いろんな意味で
心なく乾いたもやしが
泣いていたりもするところ




赤のれんにおける200万円が
すでに成立しているという現状
有り難く受け止めながら




キタキタキマシタヨ
一風堂家がキマシタヨ

れんそうは当然

チャーの在り方はどうだろうか

いやしかし
こういうときには
海苔3枚が基本だろうに!!

なんてのも
家系概念君が
散れに散れた現代においては
語るに落ちたりもしてみたり




ニンニク入り白丸やん!!
という出落ち感

よくぞ大手を振って出てきました!!と
逆に楽しいワタクシでしたけど




うどんかよ!!と

力の源あたりにおかれましては
酒井や菅野の
平打ち短めあたりも

すべてが極太うどんに
置換でオケーの概念君
逆に楽しいワタクシでしたけど




こんなことを一風堂でしている
という

なんでもないようなことが
シアワセだったと思うワタクシです




ときに
鶏油ホントに入ってる?

という
肝心要っぽく
最大である疑問を残しつつ




始めからニンニク入りの白丸うどん
(なぜかゴマだけはかけ放題)

そうです
はなから
どこにも
「家」の文字なんて
見つけられなかったワケだもの















Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする