最近なにかと
人気のある弁当を持ち帰って
ファミリーで突くのが
我が家でブームになっているけど
こんなところにあるなんて
知らなかったわ
東京タワーの麓
鮭スペシャル
明太子スペシャル
チャーハンスペシャル
あたりを発注してーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/1d58c1c72918505e7b40e664ad0cb8e5.jpg)
出来上がるまでの時間つぶし
未訪の街中華
長らく忘れていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/070dd8535765ff79d39cd99b91ca7c4f.jpg)
なんかスゲェな
情報の大洪水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/b14533eaacdfc1dedaa420f6df9cf53f.jpg)
腹いっぱいに溢れておる
確かに
料理ふたつは
ハライッパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/7cfb2ba0f4a302485bf8ef0ba70ccaeb.jpg)
とりあえず
驚くべきは
+50円で
ライス or 半チャーハン
基本的に
何をイっても
ハライッパイと見ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/db0266ab83e37431350d297b540b78d2.jpg)
ということで
当然のように半チャーハンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/f9c2059cecc65a9815cefcff1cca928c.jpg)
台湾風タンタン麺の
ユマークの分厚さにヒヨりつつ
なんだか細々ワチャワチャと
かつて知ったる台湾風とは
ベクトルの異なる台湾風
灼熱レッドのオイールが
さぞかし辛いことかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/42/cb440f5aeff7ae3187c7704bf389f792.jpg)
甘い (゚д゚lll) んだ!!
むしろ辛くなくて
不用意に甘いという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/02791ce62663531040230c8d173f7db0.jpg)
避けようとしても
それを許さない超激毛細管現象
辛そうで辛くない少しも辛くないラー油を
大量に持ち上げながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/7138b1111f4cc25b00f29d9ef8134713.jpg)
そこにこの
爆発的な揚げネギの量たるや
油に泳ぐ油
ラードの抽出を
フラッシュバックさせながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/54ce221afa55b5d65b68c2427f57c64b.jpg)
ジャー飯じゃなくて
しっかりチャーハン
シンプル卵オンリー
ほんわり優しい
のは良いのだけど
一本のレンゲという必然が
無垢なチャーハンを
秒で真っ赤に染め上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/98a725869dcd3a2f8230a9dc4c010bf4.jpg)
なんたるカロリアス
むっちゃ罪悪感
今夜は抜かないとイケナイなー!!
ってオレ
いま弁当待ちしてるとこじゃんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/e5d079c4c2f0a7558a34f95f7450b19b.jpg)
まあでも
このランチ砂漠エリアに
このコストパッフォーマンス
件の弁当屋に負けず劣らず
人だかりが出来ていたりして
人気のある弁当を持ち帰って
ファミリーで突くのが
我が家でブームになっているけど
こんなところにあるなんて
知らなかったわ
東京タワーの麓
鮭スペシャル
明太子スペシャル
チャーハンスペシャル
あたりを発注してーの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/1d58c1c72918505e7b40e664ad0cb8e5.jpg)
出来上がるまでの時間つぶし
未訪の街中華
長らく忘れていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/070dd8535765ff79d39cd99b91ca7c4f.jpg)
なんかスゲェな
情報の大洪水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/b14533eaacdfc1dedaa420f6df9cf53f.jpg)
腹いっぱいに溢れておる
確かに
料理ふたつは
ハライッパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/7cfb2ba0f4a302485bf8ef0ba70ccaeb.jpg)
とりあえず
驚くべきは
+50円で
ライス or 半チャーハン
基本的に
何をイっても
ハライッパイと見ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/db0266ab83e37431350d297b540b78d2.jpg)
ということで
当然のように半チャーハンセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d5/f9c2059cecc65a9815cefcff1cca928c.jpg)
台湾風タンタン麺の
ユマークの分厚さにヒヨりつつ
なんだか細々ワチャワチャと
かつて知ったる台湾風とは
ベクトルの異なる台湾風
灼熱レッドのオイールが
さぞかし辛いことかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/42/cb440f5aeff7ae3187c7704bf389f792.jpg)
甘い (゚д゚lll) んだ!!
むしろ辛くなくて
不用意に甘いという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/02791ce62663531040230c8d173f7db0.jpg)
避けようとしても
それを許さない超激毛細管現象
辛そうで辛くない少しも辛くないラー油を
大量に持ち上げながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/7138b1111f4cc25b00f29d9ef8134713.jpg)
そこにこの
爆発的な揚げネギの量たるや
油に泳ぐ油
ラードの抽出を
フラッシュバックさせながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e3/54ce221afa55b5d65b68c2427f57c64b.jpg)
ジャー飯じゃなくて
しっかりチャーハン
シンプル卵オンリー
ほんわり優しい
のは良いのだけど
一本のレンゲという必然が
無垢なチャーハンを
秒で真っ赤に染め上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/98a725869dcd3a2f8230a9dc4c010bf4.jpg)
なんたるカロリアス
むっちゃ罪悪感
今夜は抜かないとイケナイなー!!
ってオレ
いま弁当待ちしてるとこじゃんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/e5d079c4c2f0a7558a34f95f7450b19b.jpg)
まあでも
このランチ砂漠エリアに
このコストパッフォーマンス
件の弁当屋に負けず劣らず
人だかりが出来ていたりして