新宿周りの朝ラー選択肢が
かなりに豊富にあるのに対して
ギロッポン周辺ってば
あまりに少なくないですかと
いまやコレだけ
改めて
幸楽苑の閉店
悔やまれるというものだけど
冬の選択肢
ほぼ一択ということで
せっかくのエッギーなアタマ
半チャーハンだとヤリスギで
やはりココは
白飯だよなと
チゲっていったら
やっぱり白飯でしょう
ということで
本日の朝のカタチ
むう
ギロッポンのチゲ
全体的に弾幕薄し
特に
ライスに肝心な
卵の弾幕が薄スギる
まあでも
なんとか回収
味は悪くないんだけど
その昔
朝のギロッポンにいた
豪快なシェフのおねいさん
彼女のときは
チゲも
味噌も
タンメンも
野菜がてんこで
心躍ったものでした
他に競合がないからなぁ
朝のお客はヨッパだらけだし
気合入れてる場合じゃない
なんてところなのかしら
やっぱ白飯サイコーだけど
卵がもっと欲しかった!!
ハイ
そんなこんなで
「朝ラーするなら新宿周りで」
肝に銘じておくのです
かなりに豊富にあるのに対して
ギロッポン周辺ってば
あまりに少なくないですかと
いまやコレだけ
改めて
幸楽苑の閉店
悔やまれるというものだけど
冬の選択肢
ほぼ一択ということで
せっかくのエッギーなアタマ
半チャーハンだとヤリスギで
やはりココは
白飯だよなと
チゲっていったら
やっぱり白飯でしょう
ということで
本日の朝のカタチ
むう
ギロッポンのチゲ
全体的に弾幕薄し
特に
ライスに肝心な
卵の弾幕が薄スギる
まあでも
なんとか回収
味は悪くないんだけど
その昔
朝のギロッポンにいた
豪快なシェフのおねいさん
彼女のときは
チゲも
味噌も
タンメンも
野菜がてんこで
心躍ったものでした
他に競合がないからなぁ
朝のお客はヨッパだらけだし
気合入れてる場合じゃない
なんてところなのかしら
やっぱ白飯サイコーだけど
卵がもっと欲しかった!!
ハイ
そんなこんなで
「朝ラーするなら新宿周りで」
肝に銘じておくのです