![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/a30e235c270278e805670d2d1c154228.jpg)
冬の日高屋といえば
チゲ味噌一択になるけれど
鮭弁当を連日ツマミに
なんだか野菜不足なのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/7ae14c8f722deba721e106b53e6b6b0d.jpg)
久しぶりにグランドメニュー
野菜摂取といえば
味噌 or タンメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e8/cc2e26716db3b4897af37ce34c07ce5a.jpg)
秘伝の辛味噌
当初50円だった気がするけど
このご時世に
「値下げ」という
忘れ去られた事象もあることだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/080fdf5c6a30e2fec431365662a0e052.jpg)
こんなアレンジでどうでしょか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/def37f7fda2e23868981fab4a8bff8fc.jpg)
弾幕の薄いギロッポンに対して
西新宿の盛りっぷりよ
実にイイシェフ入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/d041e799619f3cdd80498dad7d65d78a.jpg)
ハイ
こんな感じでボルケーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/65/8ccaca28a7f9591922f49a195db52498.jpg)
うんうん熱ウマ
やっぱりイイシェフ入ってるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e4/343412787b7d07e44e047295e76850b7.jpg)
チゲ慣れした舌には
逆にこんなシンプルが新しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/58/1f49ea5010791e4412e4ee2c7111e214.jpg)
改めて
どこぞの街中華で
このレヴェルのタンメンが
570円で出てきたら
狂喜しながら提灯記事
ココが日高屋だから
潜在的な「ナメ」が入っているけど
曇り無き目で見てみれば
なかなかにスゴイことですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/661dabcbce1151322b35f48723067c47.jpg)
そして
ニンニク沈めたサイドに
クルりと回してお楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/74/96d44f11418dfb34670834417fcb8415.jpg)
水墨画に
サーーっと色が入るのごたる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c7/31b034fe0e585b37f143664994e3208a.jpg)
うんと溶かして
スーパー味変劇場
書いてるいまでも
毛穴が開いて吹き出よる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5e/672b4a0b56aac3e37485c1e74c14be68.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
甘くないチゲ味噌
ヘルシアスなチゲ味噌
コレは
売れるコンビネーション
大量のファイバーとカプサイシンで
連日の罪悪感も
キレイに洗い流してくれましょう