カレーの小野さん
だけど自分の中では
ラーメンの小野さんが
テレビで紹介されていたお店
オレ的ラーメン自作デビューは
小野さんが著書で書かれていた
自作中本の冷し味噌ラーメンだったと
今でもハッキリ覚えてますよ
うん
そんな自作中本が
全然別物に仕上がって
今の深みにハマったワケでもありますけど
さて
おまたせ餃子に
おまたせザーサイ
おまたせしスギて
申し訳なかったね
ってことで
たとえ缶でも
烏龍があるのは救いといえて
そうそう
最近の街中華飲みは
まず最初に
ビールの次のドライが存在するか
調べることから始めていたりして
ただそれだけで
組み込まれる可能性が
濃厚になったりして
っつか
住宅街にポツンでもないけど
結構に客を選ぶ店だな
なんて思っていたら
他のお客の全員が
選ばれた末のヨッパな常連という
フツーのオムレツ頼んだら
野菜もお肉入って
コッチの方がオツマミにイイわよ!!
なんつてね
イイ感じのおかーさん
そりゃ常連ヨッパも生まれるというもの
ちょいと
〆に進むリズムが早いけど
それも街中華の宿命ってことで
初見ってのもあったので
デフォってことで
おとなしく
しっかりと
スキマのないスープ
しっかりと
スキのないセレクション
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
飛び出ず
足りなくもなく
実に満ち足りたる
街中華のデフォラーメン
小野さんのおっしゃるように
専門店ではなくて
中華料理屋さんのラーメンってのは
実に「奥深い」ワケで
コレが基本になっているから
今のラーメン文化ってのはあるワケで
「ラーメンの基本は中華料理屋にアリ」
ええ おっしゃる通りにございます
終わりなく
巡ってイキたい所存です
肌ツヤが物語る
まだまだコレから感な
お店のご夫婦のバイタリティー
ナイスセレクションで
サスガ小野さん!!と
コレからもコッソリ
フォローユーでイキたいなと
魂のラーメン | |
プレジデント社 |
愛読してました
全国ご当地ラーメンうんちく紀行 (講談社+α文庫) | |
講談社 |
コレを読んで
巡った地方店も数知れず
是非食べて頂きたかったですね...