そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

母恋めし本舗 母恋駅売店@北海道室蘭市 「母恋めし」

2024-10-17 09:41:18 | その他の 朝ごはん&ランチ
母恋という
室蘭本線の無人駅に
ホッキを使った弁当屋があると

ラーメンラーメンの隙間に
(隙間なんて無いんだけど)

なんなら夜のツマミに
あってもイイんじゃまいか

って
昼過ぎには売り切れるって
マジっスカ!!

急がなきゃ!!

ハハコイ!!
ハハコイ!!

って
「ボコイ」
なんですって

元のアイヌ語では
「ポコイ」
なんですって




ココか!!




まだ開いている!!

いやしかし
無人駅なのに
弁当屋には人がいるって
ちょいとシュールかもしんまいね




1500円でーす

ちょ
そんなに高いんスカ!!


思わず口に出てしまいました

お手軽スタイルの
ホッキのおにぎり
なんて聞いていたので
ちょいとオドロキの設定




せっかくなので
イタンキ浜で
ちょいと開けてみましょうか




なにやら
母の日に贈る
なんてのも読んだような




いやしかし
包装が幾重にも




ちょい
ガワに金掛けスギでは     (払ってんの客ですよー)




ということで
ようやく辿り着くの巻

ホッキのおにぎりひとつと
燻玉&燻チーズ




デカいホッキ貝の
殻が入っているのはなんぞ
と思ったら


なんと




コッチも同じおにぎりでしたー

同じじゃなくてもイイんじゃね?
海苔巻いたりもアリなんじゃね?
なんてのは言わない方向で




とりあえず
おひとつ

一緒に炊いたのかしら
ボイルのホッキが
ワンサイドにみっしりと

ご飯にバッチリとダシ感
ってアンバイでもなく
細かい昆布?がチラホラリと

とりあえず
想像の通り美味しいし
メモリアルにはなるわいな

いやしかしコレ
うっかり
貝紐とか咥えようもんなら

切れないよー!!
なんつて

味玉を糸で割るように
おにぎりが崩壊して
タイヘーン

まあでも




記念じゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

お望みの通り
貝殻持って帰りました




いいとこ
1000円で

とか
言わない
言わない










Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兆楽@渋谷 「広東麺」 | TOP | 珉珉@六本木 「タンメン 半... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | その他の 朝ごはん&ランチ