goo blog サービス終了のお知らせ 

そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

蒙古タンメン中本@新宿 「とろろっと塩つけじゃ健&冷し味噌セット」

2015-08-16 13:12:16 | ラーメン 新宿区


久々ではないのかと




ええ
いろいろ
諸事情がありスギる
休日の朝ですから

まーめんやさんに
行きたくてたまらない
お年頃を抱えていたりしますから

っつか
改めて




コレは
虐待ではないのかと




ほら
ワガママ言わずに
ちゃんと食べなさい!!

じゃないと
パパみたいに大きくなれないぞ!!




頑張って並べるんじゃなくて
喜んで並べるようになりたいんだろう!!

パパみたいに
笑顔で滝汗でポイントカード

オマエもこう
なりたいんだろう!!


ハイ
大丈夫です
安心して下さい




履いてますよ




じゃなくて
コッチですよ

まあ
さすがに
2歳児に赤いの入れちゃうと
某所に相談されちゃうでしょうけど

パパー
その赤いの食べてみるー

か・ら・の

くじけながらも
もう一度!!
っての




オレたちも
繰り返してきた

人の道
中本の道
じゃないですか

自発性を促すのも
教育のカタチ
じゃないですか


ときに
毎度この季節に
ニコニコ家族で訪れるからこそ可能な
都合のよいこの季節に




トロロを冷し味噌に
ナイス コンバージョン




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

ホント
ひっくり返るほど美味いから
そこのアンタも
やってみるとイイ




このトッピングは
デフォでもアリ

いや
無いなら
持ち込みもアリ
ってぐらい




ヤヴァスギるから
そこのアンタも
やってみるとイイ







ぶっちゃけ
コレにヒヤミスープを付ければ解決したりと

気付きのあった
夏の一日

虐待を疑われずに
一人でユックリ
トロロっとヒヤミを楽しめるんだと

気付きのあった
夏の一日

っつか
既にヤってるじゃんか

気付きのあった
夏の一日


いや
しかしね




子供の目にも映える赤の
この店の前を通るときいつも

ねえパパー
まーめんやさん行こうよーと

目と目で通じ合う
そういう仲の
オマエとオレ

すでに擦り込まれてしまっている
その遺伝子を憂いながら
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名代 富士そば@六本木 「冷しパクチーそば」

2015-08-15 09:43:05 | そば
お昼の脳裏に
蕎麦が真っ先に浮かぶようになったら
ラヲタ失格

というか
無事卒業でもヨロシイかな
なんて思う昨今ですけど

一応のこと
路麺は専ら
朝にキメておりますゆえ

お昼に彷徨う六本木にて




ココでキメるという発想は
20年間で一度もありえず

では
朝にキメているかというと

ぶっちゃけ

かめやに
いわもとQ
ゆで太郎あたりに
出逢ってからというもの

富士に
小諸に
吉そばあたりが
眼中に入らなくなって
早幾ばく

実は富士そば六本木店は
ファーストエクスペリエンスという
自分でもちょっと
驚いていたりして


いやしかし
ロメニストの皆さんの間で




沸いている
アンバイだったので

高田馬場店
吉祥寺サンロード店
吉祥寺井ノ頭通り店
綱島店
荻窪北口店
川崎東口店 限定

に追加で
ギロッポン
だったのですかね




蕎麦にパクチー

実に気になるパティーン




いわゆる
ミーニング的には
主食超えのメイン級

ココでケチれば
「死すべし!!」
の声も上がろうというところ

ちゃんと
「分かっている」量が
盛られてきて

プロデューサーの
「マジ」を感じながら

ベトナミーインスパイアなのか
タイランディーリスペクトなのか




良くぞココで
コレを選んで乗せて来たよなー!!という
適切がスギるアンバイの
鶏胸ファイバープロテイン

出汁つゆをイイ具合に吸いながら
エンミをデリバーしながら
必須なプロテインをしっかり補給という




栄養士泣かせの
パーフェクトコンビネーション!!

桂花超えの
コレぞホントの
「完全食」だったりするのでは!!

って

そもそもの
蕎麦にパクチーという

味覚方面からの切れ味はどうですか?
というプライマリープロブレム




合うか
合わないか
と問われれば

わざわざキメに来たんだから
そこそこに払ったんだから
せっかく話題になってるんだから

少しは合っていると思いたい!!




コレぞ!!
富士そばの夏の妙味!!

なんて
合唱できれば幸せだな!!
とは思いたい!!


むう!!
コレは!!




そばとパクチーを一緒に食べた味に似ている!!

っつか ソレね


とりあえず
そばとパクチーのマッチングは
個人個人の感性に委ねておいて

それ以前に
冷やした富士そばなら
そこそこに美味しく頂ける!! という

オレにとっての
なによりもの目鱗


ときに
うどんに乗せてみちゃうとか

それも
肉うどんとか
カレーうどんとか

もっと合うかもしんまい!! とか

いや
そこんとこは
静かにしておこうかなー
なんてね


サカタのタネ 実咲野菜3373 パクチー(コリアンダー) 00923373
サカタのタネ


山善(YAMAZEN) 水耕栽培キット 畑deおやさい YVP-40 (家庭菜園)
山善(YAMAZEN)


ユウキ MC パクチードレッシング 150ml
ユウキ食品

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉村家@横浜 「ラーメン」

2015-08-14 10:40:09 | ラーメン 神奈川県


たぶんオレたち
フルアンカケでは
マンゾク行かなかったんだと思われ




もしくは飲みスギて
脳がぶっ壊れていたんだと思われ




何を思ったか総本家




ほぼ本能的に総本家




おそらくいつもの
カタコイスク




いつぞやの様に
「燻し」が強スギて
スープがヤラれちゃっていることもなく




うはっ!!
今日のはイイわー!!なんて
連発していたのだけは
霧の中のメモリー




どんだけ
ヨッパだったのか




構図にカラー バランス
破壊されているのが
全てを物語っているけれど




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

声高に叫んでいたはずで

コレでようやく
気持よく〆られたはずの
オレたちですから

気持よく揺られて
新宿をすっ飛ばして大宮まで

それでも
ちゃーんと戻って来られる
お日さまもまだ高いうちで

ヨカッタね
きっと
わたし



アイランド食品 箱入横浜ラーメン吉村家3食入 630g
アイランド食品


横浜ラーメン 吉村家 8食セット (2食X4箱)
アイランド食品


アイランド食品 横浜ラーメン吉村家 420g(2食入り)
アイランド食品


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三河屋@西麻布 「ミックス定食」

2015-08-13 09:54:45 | とんかつ


近くにありて
遠きに思うもの




ギリのはずの
13:30に走って行っても

いつだって
ちょうど売り切れと思うもの

何年越しの宿題なのか
シャッターマッカートニーを
キメてみますれば




一応

一応ね

常連だけに許されるという
それね

ダメもとと知りつつ

一応

一応
聞いてみると

ハーイ
ございますよー




とお (゜д゜lll) ーし!!

っつか
言うほど
聞くほどに
敷居の高い感じはなくて

むしろ
常に笑顔の愛想は
すこぶるヨロシイアンバイで

オレの中で
いろいろ吊り上がっていただけ
なのかしらん
なんつて




キタキタキマシタヨ!!

オレ的トレンドで
「とんかつ」にしようか
ギリまで迷った末に

やっぱり
お初ならコレ!!の




ミックスの山
燦然と輝いておりますよ




コレが名物で




ソレがキラーアイテム
ってワケでもないのだろうけど

とりあえず




山になっていること
なによりものウリ

コレだけオカズに溢れているというのに




フリカケ完備で
オカワリフリーダム




米 米 油 米 油
米 米 油 油 米




男の子じゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

40を超えて
未だに男の子でいて
イイのか知らないけれど

なんだか
ホントに男の子だった
あの頃にはキメられなかった西麻布

故きを温めながら
油の山と戯れるのでした



クッキングパパ ミックスフライ (講談社プラチナコミックス)
講談社


【旨い!ミックスフライ】のぼり旗 3枚セット (日本ブイシーエス)28K001001014
(株)日本ブイ・シー・エス


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵯峨谷@新宿 小滝橋通り 「憧れのプレモル祭り」

2015-08-12 09:32:19 | そば
なんだか今朝起きてみると
「嵯峨谷」のワードで
大勢が飛んでこられたご様子

どこぞの番組で
取り上げられてしまったご様子

ということならば




もいちどココで
取り上げてしまうご様子




夢を叶えてしまった日の話




ええ
気持ちアワアワが
スギる気がするけれど

ええ
わたくし
飲む気マンマンで臨みまして




天ぷら3品で
限界まで引っ張って

か・ら・の

なんつて
ビールと天ぷらの食券を渡すと
「お食事が入っておりませんが」
とか
言わないの

そう簡単には飲ませないぞ!!
オーラがバクハツしてましたけど




そ・う・い・う・と・き・に・は

ここ
嵯峨谷においての合言葉
もれなくの「冷」

おつまみにするにも
おつまみにしなくても
もれなくの「冷」

むしろ
禁忌である「温」
でもありますゆえ




なんだか夢が叶ったぞ!!
(既に二杯目です)




むう!!
イイぐあいにカラリと揚がっておる!!




かき揚げのサイズダウンが
気にならなくもないけれど
今日も見事に揚がっておる!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
この時期のナスが最高ならば




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
この時期のビールは
超激最高ということで

いやしかし
ビールの追加は現金NGで
食券を求めて
いちいち外に出なければならないというのが
せめてものバインド

追加のビール食券を受け取るときの
さも忙しそうに
さも嫌々な風情が
せめてものバインド




それを跳ね返して
微塵も厭わないのが
オレたちのマインド




いやー
夢を成就するって
スバラシイ




そばが伸びてないって
スバラシイ

そして
冷しだからこそ
わずかに残るおつゆには

取り放題のワカメを
鬼のようにブチ込んで




骨の髄まで吸い尽くせ!!
なんつて


ちなみに
冷しのそばでは
馬群に埋もれている感も否めないけど




「山形だしおろし」
ってのもオススメ

清涼感が
たまらんこつある




ああ
お日様のまだ高いうちから
見事にキマる
二千ベロ




ああ
僕には帰れる場所があるんだ
こんなに嬉しいことはない
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする