nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

多用途に使えるはさみ クラフトチョキ

2012-12-03 14:26:01 | 道具・家電・家具
累計販売1,000万丁以上!愛され続けて30年の実績を持つクラフト鋏 クラフトチョキ が
さらに使いやすく改良されたということで、モニターさせていただくことになりました。
1977年に盆栽鋏としてスタートしたのですが、その後色んなものが切れるはさみとして人気となり
クラフトチョキ と名前を変えて、ロングセラー商品となったという歴史を持つそうです。

ガーゼのような薄いものから、ブリキ板のような硬いものまで切れるので
園芸はもちろん、手芸・工作・フラワーアレンジメント・料理・医療・・・など
生活に密着したあらゆるシーンで、切れ味と使いやすさを発揮してくれる万能鋏です。



全長 160mm■刃長 40mm■質量 50g
■刃の材質 高炭素刃物鋼■刃の表面処理 ハードクローム仕上げ
■グリップカラー 5色
(ホワイト・ピンク・イエロー・バイオレット・グリーン・ブラック)



今回好きな色が選べたので、ブラック×レッドのレッズカラーもかなり気になったのですが
あらゆるシーンで活躍できるように、どこに置いても違和感のないホワイトをチョイスしました。



軽くて持ちやすいです。
さらに、指にあたる部分の面積をより広く取ることで、指にかかる力を分散し
長時間の作業や硬いものを切ったときの指への負担がもっと軽くなったそうです。



デコパージュのプリントもサクサク切れます。



紐もスパッ!



セロハンも引っかからず、スーッと切れました。



布類の切れ味もバッチリです。
デコパージュで必要な切る作業は、すべてこれ1本で賄えそうです。



手に負担を掛けない、このソフトさ!

元々が盆栽ばさみですから、もちろんガーデニング、家庭菜園にもぴったり
そのほか、昆布、海苔、ペットボトル、牛乳パック、フロッピーディスクやPPバンドまで、気持ちよく切れちゃうそうですよ。
これは1本と言わず、もっと欲しくなりますね。
家中の鋏をすべてこれに替えたいと思うくらい、お気に入りになっちゃいました。

多用途鋏 クラフトチョキ 330H アルス ARS ARS園芸刃物ショップ


ARS公式ファンサイトファンサイト参加中

 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする