nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

山川方夫 夏の葬列

2012-12-27 22:46:43 | 本・雑誌・ドラマ
昭和40年に34歳という若さで交通事故で亡くなった 山川方夫 さんの作品を初めて読みました。
まさに作家としてこれからというときに、新人作家のまま亡くなってしまったという悔いの残る人生であり
日本の文学界にとっても、非常に残念な歴史を刻んだ人です。

あらすじ・・・
太平洋戦争末期の夏の日、海岸の小さな町が空襲された。
あわてて逃げる少年をかばった少女は、銃撃されてしまう。
少年は成長し、再びその思い出の地を訪れるが…。
人生の残酷さと悲しさを鋭く描いた表題作ほか、代表的ショート・ショートと中篇を収録。

夏の葬列/待っている女/お守り/十三年/朝のヨット/他人の夏/一人ぼっちのプレゼント/煙突/海岸公園

ショートショート7篇と中篇が2篇の、全9作品が収められています。
終戦の時に15歳だった作者が、終戦前後~昭和30年代を舞台に描いた作品たち・・・
文章がとても秀逸で、ひとつひとつの言葉が胸を打ち
最近の読みやすい小説に慣れてしまっていた自分に対し、思いっきり喝を入れられたような衝撃を受け
古き良き時代の文学を思い起こさせ、ある意味新鮮な驚きを貰った1冊でした。
また美しい仕掛けが施されたショートショートは、息が止まるほど恐ろしい反面痛快でもありました。
若くして亡くなってしまったため、今読める作品は限られているようですが
是非また読んでみたいと思います。

さて、今年の小説レビューはこれが最後になると思いますので、まとめておきたいと思います。
今年ブログでご紹介したのが51冊、あと紹介してないけど読んだ本が2冊あり全53冊を読みました。
年頭の目標の50冊をクリアできたことを、大変うれしく思っています。
ミステリー中心でしたが、それでもかなり新しい作家さんを開拓し、素敵な出会いを感じた1年でした。
また来年も馴染みの作家さんはもちろん、新規開拓も怠らずにいろんな分野の作品に触れていきたいと思います。

【送料無料】夏の葬列 [ 山川方夫 ]

【送料無料】夏の葬列 [ 山川方夫 ]価格:480円(税込、送料別)




 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする