5月に訪れた、上野公園の中にある「奏楽堂」。
東京芸術大学の前身、東京音楽学校の木造の洋式音楽ホールとして、明治23年に建築された建物です。
老朽化が進み、昭和62年に台東区の手で、現在の地に移築保存され、公開されています。
国の重要文化財に指定されているこの建物は、現在でもコンサートなどに利用されています。
私が行った時も、芸大の音楽部のミニコンサートが行われていました。
三浦環を初めとする有名な音楽家たちが、この舞台に立ち、巣立っていったのです。
歴史を感じさせる、落ち着いたホール。
パイプオルガンとチェンバロ。
パイプオルガンは、イギリスから取り寄せた、日本で最古のコンサート用のものです。
世界でもめずらしい空気式アクション機構のものだそうです。
奏楽堂 地図
東京都台東区上野公園8番43号
tel : 03-3824-1988