グラスを傾けながら
男は話し続ける
東北の片田舎から 集団就職で東京に出てきたこと
働きながら定時制高校に通ったこと
小さな会社を興し 懸命に働き続けたこと
今では息子が後を継ぎ
心配は尽きないが まずまず安定していること
昔よりも小さくなった体
節くれだった指
白髪混じりの頭を上げ
「 儲からなくていいから 自分の思いを残す仕事がしたいんですよ 」
と彼は言う
情を仕事に持ち込まない それが彼の信条のはず
そうやって 会社を 家族を 守ってきたのだ
一瞬の沈黙の後
この歳になって分かったことがある
そう語る彼の目は 少年のように輝いていた
ナツツバキ (夏椿)
別名 : シャラノキ (娑羅樹)
ツバキ科 ナツツバキ属
原産地 : 日本~朝鮮半島南部
樹高が10mほどになる落葉高木
ツルツルした幹、花期は6~7月初め
白い花びらに黄色いオシベ。一日花。
***** 下の画像は、実を冬に撮ったものです。 *****