今日の仙台は大雪です。色々やらないことがあったのに、バイクでは動けないから困ったな。今回の事で相談センターに行こうと思っていたのですがが・・・。
っと言う事で、こんな事、思い出したくも無いですが続きます。
さて、今回の遠隔操作ですが、総額7万円台の損害になります。誰かが私のスマホを遠隔操作してメッセージを発信している。これで利益を得ているのはNTTドコモOCNなのです。
私のスマホを操作している者には一銭にもならない。100%悪質な悪戯。でも儲けているのはNTTドコモOCN。これって矛盾していませんか。
私は被害者です。警察も認めています。それなのに自社の利益の為に、私に詐欺メッセージの利益を支払えと言う。
市で行っている弁護士の無料相談で聞いたのですが、裁判すればやはり私が勝訴するらしいです。しかし、弁護士費用は30万円程かかる。どうすれば良いのか。
弁護士費用が掛からない方法があります。私が生活保護になれば弁護士費用は掛からない。
其れと私は鬱病で通院しています。医師に診断書を書いて貰って、今回の件で鬱が深まった事を裁判で主張する。そうすればその弁償も請求出来る。
相談した弁護士は「取り敢えず医師から診断書を書いて貰って、鬱病であることを認定して貰う。そうすれば費用も掛からない。それ専門の弁護士もいます。その弁護士に相談すれば良いと思います。市で紹介してくれます。簡易裁判よりも確実ですよ」と言います。
うーん、最終的には弁護士を立てて裁判か。それを考えただけでも鬱が深まる。
大体、私は電話恐怖症なのだ。超機械音痴なのだ。スマホを持つだけでも鬱の一因となっている。あっー時代に付いていけないから私、こんな詐欺メッセージに引っかかったのかなぁー。
相談センターには、「これまでの経緯を手紙に書いて、NTTドコモOCNに送ってください」と言われた。その旨の手紙も書いて送った。それだけでも鬱が深まった。
それにしても遠隔操作の犯人には利益は入らない。もしかしたらNTTドコモOCNがその犯人だったりして。
その理由の一つにNTTドコモOCNは詳細は分からないが、募集を現在では断っているとの話を聞いている。重度HSPの私です。疑いが深まる。
市の職員に聞いたのだが、その職員にもその手のメッセージが届いているらしい。この詐欺メッセージは多くの人に送られている。その詐欺で電話会社が利益を享受している。これは電話会社にとってメリットでしかない。
私の様に裁判を起こされたら、その利益を享受出来なくなる。電話対応も明らかにたらい回しにされた。「諦めよ」と言う感じにも思えた。
大体、NTTって固定電話の導入費用を確か7万円も取っていた筈だ。私の家には商売で使っていたのもあるが、4回線も使っていない。総額28万円もかかっている。それなのにその費用は返して貰えない。何かNTTってNHK同様ブラックだな。
この件があって私は決断した。固定電話を解約した。どうせ営業電話しかかかって来ない。こんな会社に関わって大損だ。あっー半分親方日の丸の会社って、日本人を馬鹿にしているな。
弁護士を使って裁判してやろうか。そうすればスマホを遠隔操作されて被害を受けている人には朗報だ。遠隔操作で電話会社が利益を得ているとしては、困ったことになる。やったろか。
NTTドコモOCNへの手紙にはその旨も書いた。
そして相談センターから連絡が入った。NTTドコモOCNは遠隔操作でのメッセージでの利益の放棄も考えているとの事だ。
そうだろうなぁー。裁判で私に負けたら、遠隔操作での利益は得られなくなる。そう考えたのかも知れないなぁー。
それと料金はイオンカードで支払っている。そのカードの保証でその損害は補償される筈なのだが、イオンカードもその点には触れていない。この点も不思議だ。
世の中、分からないことが多くある。悪が蔓延っている。
まだ、この件は全面解決した訳ではないが、この件を大々的にブログで公表しても良いな。
それは今後の展開を考えてだけど。
ではでは。