ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
安東伸昭ブログ
安東伸昭の行動日記
エゴマ栽培でまちづくり
2015年03月16日
|
まちづくり
平成27年3月14日 14:00~
エゴマ栽培でまちづくりに取り組む様子を見学させていただきました。
今回は、エゴマ栽培の取り組みを地域の皆さんに紹介!
活気のある様子がうかがえました。
山陽新聞 少子化対策大綱案が公表
2015年03月14日
|
人口問題
平成27年3月14日
山陽新聞に少子化対策大綱案が公表されました。
津山市議会3月定例議会一般質問最終日
2015年03月13日
|
議会報告
平成27年3月13日
津山市議会3月定例議会一般質問は最終日です。
3名の議員が登壇質問に立ちます。
1 松 本 義 隆
1.演習場対策に係ることについて (市長・副市長)
2 田 口 慎一郎
1.施政方針 ①市民とともに挑戦する地域づくり (市長・関係部長)
3 末 永 弘 之
1.44年の総括と気になる今後の課題 (市長・副市長・特別理事・関係部長)
一般質問最終日
松本議員の一般質問終了後、動議という名の下で、議会が休憩に入り、議運を開くでもなく、協議があり、議長が本会議終了までに一定の判断をするとの結論で再開
何も言わずに発言許可を求めると受付られないが、「議事進行」というと、発言が認められる。
末永議員の一般質問は、議員活動最後の質問ということで、昼休みなく13時過ぎまで継続して行われる。
今回の一般質問期間中、多くの傍聴者が傍聴に来られました。
テレビ録画、インターネット配信もありますが、傍聴者がおられると、質問者、答弁者も力が入ります。
オウレン(黄連)の花が咲きました
2015年03月13日
|
農業
平成27年3月13日
オウレン(黄連)の花が咲きました。
昨年5月に津山市加茂の整備された杉林の中から採取した苗を竹ポットに植えてたものです。
1週間前に確認した時は、まったく気づかなかったのです、ふと見ると小さな白い花が咲いています。
採取場所は写真の場所です。
見事な100年杉が育っています。
今日の農業新聞に山口県の薬用植物の記事が掲載されえいました。
価格で中国に押されていた薬用植物栽培が、日本で復活するのも近いかもしれません。
津山市議会3定例議会一般質問4日目
2015年03月12日
|
議会報告
平成27年3月12日
津山市議会3月定例議会一般質問4日目は5名の議員が登壇質問に立ちます。
1 近 藤 吉一郎
1.スポーツ施策について (市長・教育長・関係部長)
2 津 本 憲 一
1.ノーマライゼーション ①現状について
2.観光について ①城下整備 ②景観条例 ③城東・城西地区今後 ④武家保存
3.雇用の場の確保 ①流通センター今後について
(一問一答 市長・関係部長)
3 森 西 順 次
1.地域別懇談会や分野別懇談会を開催して何が見えてきたのか
2.津山城について
(市長)
4 村 田 隆 男
1.第4次,第5次総合計画 ①人口減少の歯止め対策 ②若者の移住定住と条件整備
③雇用促進の企業誘致など
2.地方創生 ①健康福祉対策 ②限界集落と生涯現役など
(一問一答 市長・関係部長)
5 竹 内 邦 彦
1.市長の政治姿勢
2.施政方針 ①成長戦略・地方創生・人づくり(市長・関係部長)
企業ガイドみまさか
2015年03月12日
|
社会・経済
平成27年3月12日
企業ガイド美作が発行され、美作圏域の企業125社が紹介されています。
「企業ガイドみまさか」はホームページからもご覧いただけます。
問い合わせ先
津山広域事務組合
(0868)24-3633
津山市3月定例議会一般質問で質問に立つ
2015年03月12日
|
議会報告
平成27年3月11日
津山市3月定例議会一般質問3日目の最後に登壇して質問する。
質問の内容について
①地方創生について
第5次総合計画策定に向けえの方針
津山圏域地域創生協議会について
②津山市の教育について
「かつての教育県岡山」の復活について
③獣害被害の現状と対策
津山圏域地域創生協議会の活用を
テレビ津山で見過ごした方は、
インターネットの録画
で見ることができます。
津山市議会3月定例議会一般質問3日目
2015年03月11日
|
議会報告
平成27年3月11日
4年前の今日3月11日 14時46分18秒 東日本大震災が発生!
震災で亡くなられた 15,891人 いまだ行方不明の2、584人(2015年3月現在)、被災関連死者 3,244人 の皆さんのご冥福をお祈りする
と共に、今なお、仮設住宅での生活を余儀なくされている80,372人を含む被災された皆さんに改めてお見舞いを申し上げ、
復興の業務に携わっている多く皆さんに早期の復興を願っておりますと申し上げます。
津山市議会3月定例議会一般質問3日目
5名の議員が登壇質問に立ちます。
私は、5番目ということで、午後2時前後になる予定です。
1 西 野 修 平
1.農業施策について ①農地中間管理機構について ②ブランド牛と農作物について
2.町並保存と産業振興について
①城東地区の洋学資料館周辺整備
②西地域の下水道整備,
③観光振興について (市長・関係部長)
2 神 田 栄 作
1.市長施政方針について ①子育て支援と健康福祉の充実 ②産業振興と雇用の創出
2.学校給食の食材確保について ①地場産物はどうなっているのか ②地産地消は出来ないか
3.通学路について ①安全・安心で通学するには (市長・関係部長)
3 河 本 英 敏
1.施政方針の中から
2.暴力団排除条例施行から3年半,津山はどのように変化
(一問一答 市長・教育長・関係部長)
4 中 島 完 一
1.施政方針について (一問一答 市長・関係部長)
5 安 東 伸 昭
1.津山市の教育について、2.地方創生について、3.農業政策について
(一問一答 市長・教育長・関係部長)
津山市議会3月定例会 一般質問2日目
2015年03月10日
|
議会報告
平成27年3月10日 一般質問 2日目
津山市議会3月定例会一般質問2日目は、5名の議員が登壇します。
1 小 椋 多
1.平成27年度施政方針について
①次総策定 ②ひとづくりと文化の振興 ③産業振興と雇用の創出
(市長・関係部長)
2 久 永 良 一
1.施政方針について 2.島根原発再稼働について 3.学校教育について
(一問一答 市長・関係部長)
3 竹 内 靖 人
1.施政方針について ①地方創生と“まちづくり”の考え方について
( 市長・教育長・関係部長)
4 黒 見 節 子
1.「ひと」を活かすまちづくりについて
①高齢者 ②子どもたち ③地域住民 ④観光と教育の施策 ⑤IJUターン(一問一答 市長・教育長・関係部長)
5 野 村 昌 平
1.市長施政方針について (市長・関係部長)
D51機関車が津山に配置
2015年03月10日
|
まちづくり
平成27年3月10日 津山朝日新聞記事
津山の扇形機関車庫にD51蒸気機関車が搬入されました。(津山の名所に新しい展示!)
今日10日の午後6:00からのOHKのイブニングニュースで紹介されます。
(内容については、不明でしすが、録画予約をしました)
津山線で蒸気機関車が快走する姿を見れるのも夢ではないかもしれません。
40年以上前になりますが、午後6:00姫路行の姫新線を蒸気機関車が走っていいました。(形式は不明)
姫新線の利用者は、当たり前のように蒸気機関車で通学していたのです。
併せて紹介しておきます。
東津山駅の西側に、鉄道開通記念碑が立っているのをご存知ですか?
記念碑の下に丸い穴が開いています。
何の意味か?不明
昭和17年10月14日の日付が刻印されています。
東津山駅は、因美線、姫新線の合流駅です。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
岡山県津山市安井生まれ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2015年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
クボタKSAS講習会
小麦圃場の除草剤散布
小麦圃場に除草剤散布
水田活用の直接支払交付金見直し
小麦圃場の耕耘作業
台風25号列島に接近の進路へ
塩手池承水路浚渫作業
「にじのきらめき」視察研修会
小麦栽培圃場の耕耘作業
令和7年度小麦栽培に着手
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
米
(46)
小麦
(67)
AKファーム
(63)
大豆
(105)
覚書
(115)
地域
(164)
行動
(92)
地震
(34)
農業
(459)
デジタル・インターネット
(99)
ブログ
(66)
農林業
(127)
教育
(612)
マイナンバー
(95)
議会報告
(981)
津山市議会定例議会
(61)
観光
(299)
福祉
(49)
6次産業化
(24)
政務調査
(15)
政治
(221)
公共施設維持管理
(41)
行政
(191)
子育て支援
(40)
地方自治
(125)
傍聴
(20)
情報
(331)
振り返り
(149)
まちづくり
(279)
広域行政
(29)
障害
(178)
人口問題
(43)
スポーツ
(288)
災害
(115)
新聞記事
(79)
健康・病気
(299)
学習
(28)
社会・経済
(26)
研修
(64)
催し
(529)
講演
(259)
インポート
(132)
安全・安心
(212)
環境
(135)
1週間の振り返り
(0)
ニュース
(28)
食・レシピ
(10)
テレビ番組
(4)
彩りの森づくり
(16)
選挙
(178)
日記
(10)
美作建国1300年
(35)
まち歩き
(6)
岡山県
(3)
気象情報
(220)
気象
(71)
町内会
(20)
文化・芸術
(94)
日常生活
(22)
ブログのアクセス数
(65)
旅行
(0)
非公開
(35)
グルメ
(4)
最新コメント
もののはじめのiina/
地域伝統芸能まつりに、「高田神社の獅子舞」が出演決定
通りすがり/
翁橋(津山市)が土木学会選奨土木遺産に認定授与式
カリスマ声優白書/
「東京五輪・開会式」(23日、国立競技場)
新参者/
要支援者名簿、全自治体が作成
新参者/
テレビ津山の光回線が入る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ