日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
ご好評頂いてます・・・ 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 |
「食べる」「話す」15歳未満の子に…!?
新しい病気「口腔機能発達不全症」と分類!
食べ物をかんでのみ込む「口腔機能の発達不全は昔からあったようですが、近年関心が高まり、新たに病名が付いたようです。摂食嚥下 」がスムーズにできない…話し方が不自然…口呼吸をする…いびきをかく…など気がかりな症状がみられる子などもいますよね・・・こうした症状の総称が「口腔機能発達不全症」というのだそうですが、昨年の春に15歳未満の子供の新しい病気として分類され、治療には公的医療保険が認められているようです。この病気の子が、適切な歯科医療を受けなければ、成人・高齢期を口腔機能が弱いまま過ごすことになりかねないので、必要な治療や訓練を行うことが大切なようです。
- 摂食嚥下の異常は・・・
などが背景にあると考えられるとのことです。
- 離乳期に発育に応じた硬さや形状の食べ物が与えられなかった
- 永久歯が生えるまでの時期に丸のみの習慣がついてしまった
- 幼児期に色々な硬さや大きさのものを適切に食べてこなかった
- 口呼吸は・・・
- スマホやタブレットと向き合う時間が多いため猫背になりやすく、猫背の姿勢で下顎が後下方の引っ張られて口が開きやすくなって起きている可能性がある
そうですよね昔からあったはずですよね・・・私達の子供の頃には、あお鼻を垂れて鼻呼吸できないから、口呼吸してる子供が多かったし…今のように食べ物が豊富ではなかった性か、お腹が空いてて、食べ物を良くかんで食べる子って、殆どいなかったんと違うかなぁ~、ただ、おやつ代わりに食べてたスルメやだし昆布はそのままかじってたから、硬くて、口の中で結構持っていた気はしますけど・・・
兎に角、歳をとった時、口腔機能の衰えを予防するためにも、気が付いたら、きちんと治療しておいたほうが子供たちの将来のためですよね。