かな文字に濁点・半濁点付きで入力したい…!?
Unicodeのコードを入力して変換する!?
ポップなど柔軟に!?
過去に母音に濁点を付ける方法を紹介したことがあります・・・が、例えば「あ」に「゛」を付けると「あ゛」と妙に間隔があいてしまいました・・・が、今回別の方法で行うと「あ゙」とスッキリとした濁音表記に出来るんですね。
Microsoft IMEを使用している場合ですと・・・
- 例えば、「あ」と入力して確定します。
- 次に全角のまま「3099」と入力して変換できる状態のままにして置きます。
- キーを押し環境依存文字の濁点を選択してEnterで確定します。
- 例えば、「か」と入力して確定します。
- 次に全角のまま「309A」と入力して変換できる状態のままにして置きます。
- キーを押し環境依存文字の半濁点を選択してEnterで確定します。
- 各IMEによる濁点コードポイント(U+3099)の指定方法
- Mirosoft IMEの場合・・・
- [3099]の数字入力⇒[F5]キーを押す
- Google 日本語入力の場合・・・
- [U+3099]とコード全て入力⇒スペースキーで1~2回変換
- 各IMEによる半濁点コードポイント(U+309A)の指定方法
- Mirosoft IMEの場合・・・
- [309A]の数字入力⇒[F5]キーを押す
- Google 日本語入力の場合・・・
- [U+309A]とコード全て入力⇒スペースキーで1~2回変換
Winでえっちなお話を書いている皆さんへ濁点あえぎは、まず濁点をつけたい仮名を打ち、エンターで確定、その後に3099と打ち、F5キーを押してみてください。あっという間にきれいな濁点あえぎが打てます。Wordの縦書きにも使えると思います。書いたえっちなお話は私に提出お願いします。あ゙♡
— 🍙 (@onigri_0000) September 23, 2024
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます