おはようございます。

今朝食べたプラムです。
雨が上がった昨日のお昼、
放置されているキャベツ畑を通りかかったら、
すばらしい光景が!
いったいいくつくらいいるのでしょう!
モンシロチョウが畑の上を飛びまわっています。
しばし呆然とながめていましたが、
そうだ! 写真を撮らねば! (`・ω・´)

ああ、でも・・

目で見る光景が写りません。

緑の中で無数の白い蝶だけがひらひらしているのですが・・

写真では駄目みたいです・・(´;ω;`)

キャベツが収穫されずにいたおかげで

今いっせいに生まれたのでしょうか。

ぼけぼけ・・

吸蜜ではないのでじっとしていてくれません。

ここにもいるはずなんですが・・

「ウォーリーを探せ」みたいな写真になってしまいました。
昨日は短歌の研究会のため巣鴨まで行ってきました。
会員が少し増えて嬉しいです。
いよいよ来月は私たちの発表です!
どきどき、わくわく。
わくわくというのはおかしいかもしれませんが、
Hちゃんの作ってくださったレジュメがとてもいい出来なので、
うまくいきそうな気がするのです。
イラストもコピーしたし、
きっとみなさんに楽しんでいただける発表になると思います。
研究発表なんて生まれて初めてですが、
待ち遠しいなあ。

今朝食べたプラムです。
雨が上がった昨日のお昼、
放置されているキャベツ畑を通りかかったら、
すばらしい光景が!
いったいいくつくらいいるのでしょう!
モンシロチョウが畑の上を飛びまわっています。
しばし呆然とながめていましたが、
そうだ! 写真を撮らねば! (`・ω・´)

ああ、でも・・

目で見る光景が写りません。

緑の中で無数の白い蝶だけがひらひらしているのですが・・

写真では駄目みたいです・・(´;ω;`)

キャベツが収穫されずにいたおかげで

今いっせいに生まれたのでしょうか。

ぼけぼけ・・

吸蜜ではないのでじっとしていてくれません。

ここにもいるはずなんですが・・

「ウォーリーを探せ」みたいな写真になってしまいました。
昨日は短歌の研究会のため巣鴨まで行ってきました。
会員が少し増えて嬉しいです。
いよいよ来月は私たちの発表です!
どきどき、わくわく。
わくわくというのはおかしいかもしれませんが、
Hちゃんの作ってくださったレジュメがとてもいい出来なので、
うまくいきそうな気がするのです。
イラストもコピーしたし、
きっとみなさんに楽しんでいただける発表になると思います。
研究発表なんて生まれて初めてですが、
待ち遠しいなあ。