みなさま、こんにちは(*^_^*)
そうだ、梅を見に行こう !
思いたって、湯島天神に行ってまいりました。
近所の梅はもう散り始めているから、
湯島はとっくに散ってしまったかなぁ・・
と心配しつつ行ったのですが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/d824fa4a71187a2eb25cc40e47e385a7.jpg)
あ、見つけた。
湯島駅からすぐなのですが、建物の陰で分かりにくいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/9f7183f1697d42875bbd79f1f12223c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fd/0d27b6565de8ea97a0401092c9d87ad0.jpg)
女坂。こちらは神社北側にあたるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/04326b52677f31b8f84d92e1e6d717ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/428f0e3aaab3d6aadce22912ef3dbcab.jpg)
よかった~。まだ蕾がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/47ef810d89033d6f5f47c8d4fa3dbe75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5b/ff6241d5d963e5551e65e4da842045f2.jpg)
広重の絵によれば、昔は最上段より振り返ると
不忍池が見えたらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/7137df0ac5d74994ec54a4d8c3deb117.jpg)
男坂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/758d9085a58044cc46ed99bab42e6b4b.jpg)
本殿。湯島天神、正しくは湯島天満宮というらしいです。
ただいま、梅まつり開催中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/6b9c19766dfe3df3e53ea53adec4c389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8e/743a0f9a1e22cc1d6cf4ee0f3431a232.jpg)
受験生のお願いがたくさん下がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b3/e98a85035ce326fa47dd0fb4175c8afd.jpg)
ひゃ~、お参りするだけで並ぶのですか~。
並ぶのが苦手なノイバラは、遠くからお参りしました。
心のひろい神さまはきっと見ていてくださるに違いないっ(´・ω・`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/b83a0490e1e2da4411419fdd8961ce12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/7e0c8f151bc4054e6380605f399469d3.jpg)
銅鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/05f22bc0e0c909d6da86b89752a734b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2e/59698b0b5792690e68e9e114cf26eba8.jpg)
梅園は梅のいい香りで、人がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/9d5104faf056f444d862c966a08487be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/e6b4abc7b94eb058f21020d50d6015fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/00fe2aeb0f94bd80ea7c7db6f61ff58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fd/2185430ad0f695c7b89199d17a6aa943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/60/3e734c86cabaaa3335bab4203e1e1224.jpg)
確か、ここは枝垂れ梅だったと思いますが、
鈴なりの絵馬のために切り詰められています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/59/02df58d93f23e15d6fe19647602a9402.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7f/d6d0dbaf9b8893e091c7e5112ba85ff5.jpg)
牛さんは菅原道真公の乗り物なのか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/6cfc5180c861fc8fe20181a7cc30f441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c7/8a518353f05185fbb4bde4568f3c4f4a.jpg)
あっ、本殿裏で猫発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7d/ed49c5b9537ee3dbb73ca9692faab446.jpg)
お昼は「鳥つね」で親子丼をいただきます。
ランチメニューは親子丼のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/bbabe5759449f0b5debc08abed0dccc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/4f471c84472e75e508968e89c891e4e6.jpg)
ここの親子丼は甘めの汁だく。
鶏のお吸い物と食べ放題の胡瓜のお漬物つき。
メニュー1種類のせいか、おどろくべき早さで出てきます。
マクドナルドより早いくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/72/a8d345b7b1495941470c9f90cceac33f.jpg)
ここから不忍池までは歩いて5分。
不忍池から湯島方向を振り返ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/1846315af9c08d93aadf6d7dfb222938.jpg)
蓮も枯れていますにゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b2/bd4aa0c20d2d4159a4955a5bafba1490.jpg)
おっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/bb1c7b5a2f9cb76b9881b1df9fe784ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/44/70d0c6c6f39e97d24bfcb7c13d22af83.jpg)
ここで鵜・鴨・鷺以外の鳥と遭うのは珍しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cb/cff34a2aaab554f68fbecbdc59e40424.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4c/9025b1bff7d9ea0be0abac38e0a4ad41.jpg)
嘴も脚も赤いので、ユリカモメだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/8d6d5c8c03e10015e475bc506ad4fd65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c8/e156c871ba82050eccf93fdc04dd3711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/21f770f17ab8cc3f43c921fc2f1974a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/69/2f2fb94295e4f76f90d12b342bb75f96.jpg)
北の方から渡ってくる冬鳥なのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/35/fd48207e0b9086a3376b7268d4f5b58a.jpg)
上野公園内を散策。河津桜が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/7e4c00f10b8813079172203c619396a3.jpg)
初めての五條天神社。桜と梅が同居しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/2adc1515374344f887fc9ee1f29c792b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/11/681f64ae00dce35fcc9292e7cb27d83e.jpg)
あまりいいお天気だったので、
ベンチでコーヒーと桜シューアイスを。
これは神代植物園で食べたバラのシューアイスと同じシリーズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/ccad78ebf4ef6b0e8d0b7ac1a239af0b.jpg)
おみやげ。桜のお菓子と湯島の揚げ饅頭。
風もなく暖かく幸せなお花見でした。