みなさま、こんばんは(*^_^*)
雪、日中ははらはらと舞っていましたが、
ひどくならなくてよかったですね。
今も降っていないですが、
夜中に降るのかしら。
冷え込んでいますので、みなさま、お気を付けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/51e924c5fe05ce5f71cca4563199fad8.jpg)
19日はパレスホテル東京で
角川短歌賞・俳句賞の授賞式と賀詞交換会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/0818007449500a66fa4b8eac81f11612.jpg)
ノイバラは初めての参加です。
短歌賞を受賞なさった佐佐木定綱さんの
応援隊の一人として行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4c/b274afd57978e32bcdcd3bef833a2dfe.jpg)
定綱さんは「魚は机を濡らす」
もうお一人の竹中優子さんは「輪をつくる」五十首でのご受賞です。
三十代のお若い2人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/b2d3e201996415b470c289b705314c51.jpg)
定綱さんの御挨拶は堂堂となさっていて、
誇らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/082c86243cdd1a5380255a1d8bf62cbd.jpg)
授賞式後、お隣の部屋で賀詞交換会。
早い話が新年会です。
俳句の方と一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/529f2340fa72690fe4accc01a11ae14d.jpg)
10年以上前、少しだけお世話になったことのある
俳句結社「街」の方が俳句賞を受賞なさったので、
主宰の方に御挨拶をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/a9c2544ed5ba3791d35f3643faa97aa7.jpg)
主宰は変わらず若々しくていらして、嬉しく懐かしく。
お料理が抜群においしく、夢中でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/bb9e3a4471a6e92909ac8e515d268d2c.jpg)
ローストビーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/17e475cb5a45c3f322963ae0028b073d.jpg)
握りずし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/6e21a40481becb9eb57f2f4c07c4a358.jpg)
スイーツ。
ノイバラの歌集の批評会に来て下さった方に御挨拶したり、
ノイバラを探し出して御挨拶に来て下さった方もいらして、
おしゃべりにも花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/882ee44ca872927de49ef1bcd65ab06e.jpg)
二次会は神保町の「川蝉」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/9b80b44e72bb3fcd1603a175ea8971ce.jpg)
お腹いっぱいでしたが、目の前にお料理が出ると・・(・ω・;A ←食べた
定綱さんを中心にお祝いを申し上げて
二時間ほどの楽しい時間をすごしました。
おまけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/56d7587ee1dad4b1c09d50e4ad4d21f2.jpg)
三笠会館のスパゲッティミートソース。
チーズを目の前でけずりかけてくださるの。
つい撮るのを忘れてかきまぜてしまいましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/aa5dbbb6f837ae69c8f04d19c59fa55f.jpg)
お医者さんの予約があったので皆さまに失礼して急いで帰る途中、
階段のところまで行列しているお店が。
こ、これは(´・ω・`)「君の名は」カフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/f087a89eb1d25ec8439aab50bb606fff.jpg)
3時間待ちの看板が立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/3b0e51d1741706b040c90fe4921b1254.jpg)
映画「君の名は」の中のメニューが再現されていて
たべることができます。
おいしそうだなあ。
明日は早いので、みなさまおやすみなさい。
雪、日中ははらはらと舞っていましたが、
ひどくならなくてよかったですね。
今も降っていないですが、
夜中に降るのかしら。
冷え込んでいますので、みなさま、お気を付けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/51e924c5fe05ce5f71cca4563199fad8.jpg)
19日はパレスホテル東京で
角川短歌賞・俳句賞の授賞式と賀詞交換会がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/0818007449500a66fa4b8eac81f11612.jpg)
ノイバラは初めての参加です。
短歌賞を受賞なさった佐佐木定綱さんの
応援隊の一人として行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4c/b274afd57978e32bcdcd3bef833a2dfe.jpg)
定綱さんは「魚は机を濡らす」
もうお一人の竹中優子さんは「輪をつくる」五十首でのご受賞です。
三十代のお若い2人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/56/a0fbd510157f8e133ed0acf6e651a018.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/b2d3e201996415b470c289b705314c51.jpg)
定綱さんの御挨拶は堂堂となさっていて、
誇らしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/082c86243cdd1a5380255a1d8bf62cbd.jpg)
授賞式後、お隣の部屋で賀詞交換会。
早い話が新年会です。
俳句の方と一緒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/529f2340fa72690fe4accc01a11ae14d.jpg)
10年以上前、少しだけお世話になったことのある
俳句結社「街」の方が俳句賞を受賞なさったので、
主宰の方に御挨拶をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/92/a9c2544ed5ba3791d35f3643faa97aa7.jpg)
主宰は変わらず若々しくていらして、嬉しく懐かしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/e5ad2f5d3d513fccef0c22bd1f877fa1.jpg)
お料理が抜群においしく、夢中でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/78/d347082194d75579b70b6f6b0b463240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/72/bb9e3a4471a6e92909ac8e515d268d2c.jpg)
ローストビーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/72/fdaf847a2edf7758a5fd3fd006582cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d6/17e475cb5a45c3f322963ae0028b073d.jpg)
握りずし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/31/65731c3c8df75109c25c0eeae1c8bf8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/60/6e21a40481becb9eb57f2f4c07c4a358.jpg)
スイーツ。
ノイバラの歌集の批評会に来て下さった方に御挨拶したり、
ノイバラを探し出して御挨拶に来て下さった方もいらして、
おしゃべりにも花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/882ee44ca872927de49ef1bcd65ab06e.jpg)
二次会は神保町の「川蝉」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/9b80b44e72bb3fcd1603a175ea8971ce.jpg)
お腹いっぱいでしたが、目の前にお料理が出ると・・(・ω・;A ←食べた
定綱さんを中心にお祝いを申し上げて
二時間ほどの楽しい時間をすごしました。
おまけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/56d7587ee1dad4b1c09d50e4ad4d21f2.jpg)
三笠会館のスパゲッティミートソース。
チーズを目の前でけずりかけてくださるの。
つい撮るのを忘れてかきまぜてしまいましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/aa5dbbb6f837ae69c8f04d19c59fa55f.jpg)
お医者さんの予約があったので皆さまに失礼して急いで帰る途中、
階段のところまで行列しているお店が。
こ、これは(´・ω・`)「君の名は」カフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/f087a89eb1d25ec8439aab50bb606fff.jpg)
3時間待ちの看板が立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/3b0e51d1741706b040c90fe4921b1254.jpg)
映画「君の名は」の中のメニューが再現されていて
たべることができます。
おいしそうだなあ。
明日は早いので、みなさまおやすみなさい。