ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

TELOPHAZA---Batsheva Dance Comany

2008年02月04日 | Diary
昨日は雪の中イスラエルのバットシェバ舞踊団のテロファーザを観てきた。昨年コンテンポラリーダンス徹底ガイドという講座の中でアナフェイズという作品のDVDを見て「これは見てみたい!」と思っていた。


今回のテロファーザはニューヨーカーのレビューでは以前の作品と比較するとコマーシャル色が強くカラフルで軽いというようなことが書かれていたのであまり期待してなかったんだけれど40人近い強靭な体格のダンサー達全員がほぼ出ずっぱりでひたすら踊るのは新鮮だった。


はじめはだんなが言うように「カエルの歌」のようにあちこちでずっと脚を動かしていた。統一的な振付でもあり1人1人のダンサーの特徴を引き出した振付もありでそれが舞台のあちこちで展開していくので見るのが忙しかった。予想通りパワフルなダンス!プロジェクターを使用し観客参加型で「立ち上がって踊ってください」と言われたので友人と私が席でガンガン踊った。


友人は前回も観ていたので「ものすごく洗練された。今は欧米の一流のカンパニーレベル。その代わり以前ミリタリーブーツで踊った泥臭さや強烈さ、それにイスラエル人ダンサーの割合が減った。でもこれならこれからもどんどん日本に来るのではないか」という感想だった。


それでだんなと3人で近くのレストランでダンス談義をしてイスラエルワインを2本あけてしまった。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする