ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

デジタル機器のスピーカーは、ハッキングされると「音響兵器」になる:研究結果|WIRED.jp

2019年08月20日 | 年齢ネタ
https://wired.jp/2019/08/14/acoustic-cyberweapons-defcon/

うちのスピーカーや電子機器はどうなっているのでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういう日は

2019年08月20日 | 年齢ネタ
寝室でベッドに横になると背中に低周波なんてことになりそうな気がします。


学習効果!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Screenshot (2019/08/20 19:42:09)

2019年08月20日 | ハラスメント記録
表示されたニュースです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドライトが片方だけのクルマに2台も遭遇

2019年08月20日 | ハラスメント記録


先ほど新横浜に迎えに行くとき菖蒲園前の信号待ち中ふとバックミラーをみたらヘッドライトが片方だけのクルマが後ろに。写真はボケていますが女性2人です。ワタシは左折、そのクルマは右折した。


もう1台は新横浜の手前を走っていて後ろをみたらシルバーグレーのバンが片方ヘッドライト。信号待ち中サイドミラーに映った一部を撮りました。プリンスホテルの手前で左に車線変更して抜いていったので車種をみたらハイエースで川崎ナンバーでした。


昨夜はアリーナ交差点右折待ちで対向車が途切れたにも関わらず前にいた日産のバンの右折が遅く前の三菱車もいたため完全に赤になってしまったほか妙にノロノロのクルマにたびたび遭遇。今朝はやたらと黒いトヨタ車に遭遇し若めの女性黒いカローラがびったり後ろにつけてきて車線変更しました。ついでに久しぶりにカルディナが走っているのもみました。もっとも前述のメーカー以外もすべての国産車メーカーのクルマに煽られたりパッシングされたりというグレーなインシデントがいろいろあるので今回は1例です。


片方ヘッドライトについては写真のクルマをご存知の方は危険なので教えてあげて下さい。写真は信号待ち中なのでヘッドライトが写っていないのが証拠能力にかけるのでメモ代わりの投稿です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆがみは柔軟性に影響するのか?という課題

2019年08月20日 | 姿勢
もともと前屈しても胸椎の下から腰椎が洗濯板のようでまったく丸まりませんでした。


3年位前から見た目にはほとんど変わらないものの前屈ストレッチすると腰椎をはさんで両側の筋肉が多少引き伸ばされる感じがするようになりました。


首の痛みがとれて1ヶ月ちょっと経ちました。


そこで「カラダのゆがみが改善すると柔軟性が改善するというのは本当か」という10年来の課題に再トライでストレッチ再開です。



今は首の違和感は一服していますが、首の不調は程度や様子や頻度もいろいろあったものの姿勢の変化が進行形のここ5年ほど絶えず発生しています。アゴが外れそうになったことも2回ありました。


今回の旅行ではフェリーで青森に着いて以降、八幡平、会津若松から下道で日光、桐生経由関越道までかなりカーブの多い山道を通りましたが首ではなく胴体全体が重たい感じの筋肉痛になりました。




とはいえ首を含めて全身のストレッチを再開したらまた首に違和感が起きる可能性は排除できないのでご報告だけです。



2年前の夏は出発前に首の違和感でストレッチも恐ろしくてできない状態で伊豆スカイラインから旧道で御殿場までの細いカーブを走ったら首が固まって筋肉痛になったので皆様の参考になれば幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする