9月に入り心持ち涼しく感じられるようになったものの最高気温30℃越えが続いています。
写真のこだまスイカは直径8cmくらい。7月に1つ収穫して以来2個目です。我が家のベランダ菜園はキュウリやナスが忘れた頃に1本収穫期を迎えるというペースなので計算はできません。しかも気温が高いためかナスはやたらと固くなかなか包丁が入らないこともありましたし、植えっぱなしのパプリカやトマトは今年はほとんど実をつけませんでした。
7月に食べたこだまスイカはいつが熟れどきか外観からは不明で台風が来る前に採ったら一応赤くなりかけていたものの甘味はさっぱりで果物という感じはしませんでした。
今回は夫が収穫時期を調べてみたらスイカは「日照時間」で決まるそうです。これまでカウントしてこなかったのでもうしばらく観察します。
ベランダのプランター菜園がこんな調子ですから収穫の秋の味覚も異変がありそうです。街路樹も暑すぎて葉っぱが変色したり、元気がなかったりしますね。
高周波騒音は続いています。
写真のこだまスイカは直径8cmくらい。7月に1つ収穫して以来2個目です。我が家のベランダ菜園はキュウリやナスが忘れた頃に1本収穫期を迎えるというペースなので計算はできません。しかも気温が高いためかナスはやたらと固くなかなか包丁が入らないこともありましたし、植えっぱなしのパプリカやトマトは今年はほとんど実をつけませんでした。
7月に食べたこだまスイカはいつが熟れどきか外観からは不明で台風が来る前に採ったら一応赤くなりかけていたものの甘味はさっぱりで果物という感じはしませんでした。
今回は夫が収穫時期を調べてみたらスイカは「日照時間」で決まるそうです。これまでカウントしてこなかったのでもうしばらく観察します。
ベランダのプランター菜園がこんな調子ですから収穫の秋の味覚も異変がありそうです。街路樹も暑すぎて葉っぱが変色したり、元気がなかったりしますね。
高周波騒音は続いています。