猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

カリンの砂糖煮

2016-12-02 | 

up1 すばらしい香りがするカリン。
 でも、”あんな硬いもの、食べられるの?”ってよく言われます。
 実は、砂糖と水で煮れば、おいしいおやつになるのです。 peace 


gifアニメ
up2 この季節、八百屋にもカリンが出回ります。
マルメロも形が丸いだけで、ほぼ同じ。
表面にうぶ毛が生えています。
※ 写真のマルメロは、軍手でこすり取ったあとのもの。



up3 タネを除いて、3cm角に切ります。
 このとき、カボチャより硬いので、タオルの上に実を安定させ、
 包丁でケガのないように、ゆっくり切ります。



up4 なべに、分量の水と砂糖を入れます。
fire 中火で煮ます。


gifアニメ
up5 グツグツしだしたら、砂糖が焦げないように弱火に。
水分がなくなる直前に火を止めて出来上がり。
煮すぎると、フニャフニャになっちゃうので、
 途中試食してみて、”梨の柔らかめ”くらいになったら、完成です。



up6 完成~♪ さわやかな酸味と香りは、カリンならではのもの。
 ほかの果実煮で、これに近い食感のものは見当たりません。
 ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。 


                4人前 
かりん(=まるめろ) ………………………… 3つ分(500g)
水 ………………………………………………… 400ml
砂糖 ……………………………………………… 150g


※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up7 おきゅうとを買いました。
 海草を煮てプルプルに固めた、山口県や九州ではおなじみのもの。
 しょうが醤油で食べる以外に、どうやって食べていますか?
q 地元の方、教えてねっ cat4
[12/3] 追補  
a 酢醤油、胡麻入り生姜おろし …  light chain misya さんから
  黒糖 or 黒みつかけ ………………     〃
  ポン酢 ………………………
 light chain ユーミン さんから
  酢醤油に生姜乗せ ………
 light chain アルペン猫 さんから
                cat4 みなさん、ヒントありがとう smile



  (未公開画像)          画像をクリックすると、大きくなります。

up8 秋の日の遅い午後。 sun お陽さまをいっぱい浴びて、
 夜は、猫アンカになってくれます symbol4


  (未公開画像)          画像をクリックすると、大きくなります。

up9 横浜は、12月でもパンジーが咲いています。
やっぱりちょっと暖かいのかな… 


  (未公開画像)          画像をクリックすると、大きくなります。

up10 落ち葉の中は、とても暖か… 
 こうして埋もれるのが大好き… 


  (未公開画像)          画像をクリックすると、大きくなります。

up11  うちに帰れば、フツーのおうち猫… cat3
 ンベンベッっと毛づくろい…ase2
piyo 平和なゆったりとした時間が流れます。 symbol6



up12 新鮮なイワシをすぐにフライに。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 北海道のおかかさんから、いただいたじゃがいも
       ”レッドムーン”をポテトサンドに peace 
 ブログ chain ざわざわの日々2 YouTube chain 99girsl
 レッドムーンは、実が黄色味を帯びていて、コクのあるジャガイモ。


   画像をクリックすると、大きくなります。

up13           ※ 画像をクリックすると、大きくなります。
      12月のカレンダー
 モミジバフウの落葉の下でまったり… item4
 後ろの紅葉は、ハナミズキ。
  プリントしてみよう。 ハガキの比率になっています。

              秋のオススメレシピ            


            You Tubeオススメ動画            

              2度見たくなるムービー 猫の散歩↑
     どのシーンが好きか、教えてね… 
にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ