![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c2/c97fd35aa04d8818bed20b4d5e3c3cfa.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![mikan](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/mikan.png)
マーマレードはよく作られますが、今回は、おやつ用の砂糖漬です。
(もちろん、人間用です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/7aa1102d3cfdcea4c5d99229fce3a9f4.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
![exclamation](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation.png)
輸入物では作れません。
表面に防カビ剤TBZ,OPP,イマザリル,フルジオキソニルが塗布されているからです。
「食品衛生の窓」東京都福祉保健局
(未公開画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/941c9a8c39ea9e8688a01f25a28d5705.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/17cb88e7c429d6f04a96389104f753ce.gif)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
皮を1cm幅で舟型の短冊に切ったものを、3回ゆでこぼします。
煮汁をなめて、苦みが我慢できる程度に薄くなったかな…
![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
まだ苦いときは、水に漬けて2時間程度晒します。
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/2fa8f0dfa9e6e37aae348e8d6c2cca5d.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
弱火でコトコト…
![explosion](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/explosion.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/bfccf3de617fe89fdfa5fe1aed78387a.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
一晩放置します。
![exclamation](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation.png)
付いたらスグに流水で洗い流しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/bb44f28c7ba79c2a603adfb7009b7115.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
4~5日干して、手にベタベタがわずかに付くくらいになったら
グラニュー糖をまぶします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/18a96d0dbe408a2634af16b182c150dd.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/8.png)
ビックリします。
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![item3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e1/15542efbc513b79a3e199579adf969c9.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/9.png)
乾燥剤を入れた缶で保管します。
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/8fb2172e27623c1df13746b2de8879cd.png)
4人前
なつみかん ………………………………………… 3つ分
砂糖…………………………………………………… 500g
グラニュー糖 ………………………………………… 適宜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/5ac2af532ba5f9c0a983e8dc35a3b3ec.png)
![pencil](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencil.png)
短冊の幅は、1cm未満の方が、食べやすいので、試してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
(未公開画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/ce0e40d796957e3417cfbdba85495c58.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![0](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/0.png)
(魚の干物は無理だけど…)
(未公開画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/69c01f57ef14b1e379759827694979a8.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![search](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/search.png)
(未公開画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d6/678cb253b3159e56bd0d134ed9a7c630.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
(未公開画像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/3064e75e9dcf473e9c829559ca034288.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
![yu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yu.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
ギャラリーが磁石みたいに吸い寄せられちゃうのです。
![](/nono/timg/middle_1390429005.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
![tomato](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tomato.png)
春雨は、すり身団子をゆでた後の出し汁で煮たので、
麺自体にコクがあります。 さっと、塩味 + 風味付けにゴマ油少々。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
過去動画 落葉を踏みしめて散歩です
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
![footmark](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark.png)
サザンカの赤と青空がキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c6/526819e494c0113c161444d23c279983.jpg)
冬のオススメレシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/029d83173ae410ab02e4fca56ae5ede7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/9ef61c64a46f7357225d003c1b2ff041.jpg)
過去のおすわり画像は、ココをクリックするとたどれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/a8d8050c13ef378264bf7a2ac6f551df.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15.gif)