猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

紅葉真っ盛りの公園、猫と散歩3

2010-11-28 | 猫と散歩

up1 サクラの葉も紅葉し、木に残っているのもわずか…
カラカラ音を立てて舞っています。



up2 その下は、落ち葉のじゅうたん…。symbol6 
日中は、ポカポカ…。  休憩タイムです。 item4


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2E79ouet.js" type="text/javascript"></script>
up3 sun お陽さまをいっぱい浴びて… zzz2
エネルギー満タン…
 夜は、猫アンカになってくれます。 symbol4



up4 イチョウが見事に色付きました。
 ポカポカの岩壁で、岩盤浴です。 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2Eu9ou1e.js" type="text/javascript"></script>
up5 イチョウの葉の黄色と、青空のコントラストがきれい…
暖かい日差しのなかで、気持ち良さそう… 



up6 ハィ!リクエストがあったので、切株オチリ画像をどーぞ!
 でも、これじゃデパ地下の試食品と一緒で、
                気軽にモフられちゃうよねっ wink



up7 女の子が声をかけてきて、
girl 「ののちゃん、ホッペ治りましたか?」って…。
ホッペが腫れていたとき、ダッコしてくれた、双子の姉妹でした。
そのときは  「コチラ」 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2EL9oudY.js" type="text/javascript"></script>
up8 みんなで、代わりばんこにダッコ… symbol4
cat3 もー、かわいくってしかたないみたい… symbol7
cat4 ののちゃんは、みんなに愛されているんだねっ heart

11月24日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →サンマ素焼
11月25日 朝 fork →サンマ素焼。夕 fork →サンマ素焼
11月26日 朝 fork →サケ素焼。 夕 fork →イワシ水煮
11月27日 朝 fork →サバ水煮。 夕 fork →サバ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

紅葉真っ盛りの公園、猫と散歩2

2010-11-24 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。

up1 紅葉したサクラの葉も、あとわずか…。
秋も深まり、冬はもうそこ…。 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2Rt9ould.js" type="text/javascript"></script>
up2 落ち葉が舞うサクラをバックに…
 切り株でリラックス… item4   でも、ちょっと緊張なさ過ぎ… hi
 みんなが、ナデて行きます。 



up3 イチョウ、ケヤキは、葉が見事な色に…
  この下に、子どもたちが集まって来ました。 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2RL9ouV7.js" type="text/javascript"></script>
up4 やさしくナデナデ…。 
そして、こんな風にシッポを握っても怒りません。 cat4
おっとりタイプなのです。 cat3


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2RD9oue7.js" type="text/javascript"></script>
up5 ダッコしたり、見せっこしたり…。とっても楽しそう… 
 毛玉のように、丸っこくて暖かいののちゃん… heart
 屋外無料猫カフェ… 大人気です。 



up7 サクラの木の下は、見事な落ち葉のじゅうたん… kirakira2
 季節の一瞬が見せる、彩(いろどり)です。


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq2R79o5U8.js" type="text/javascript"></script>
up6 まったりと、静かな時間が流れます。
優雅な、秋のひとときです。 item5

11月22日 朝 fork →サケ素焼。 夕 fork →カマス素焼
11月23日 朝 fork →メダイ水煮。夕 fork →サンマ素焼
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

紅葉真っ盛りの公園、猫と散歩

2010-11-22 | 猫と散歩

up1 朝は、空気が澄んでいて、富士山がきれい… kirakira2
丹沢大山(たんざわおおやま) が、手前にかぶさっています。



up2 公園に行く途中のお宅のなつみかん…。 mikan
 ひと月前は、どうかな…?。 画像にマウスを乗せてねっ!



up3 サクラの葉の紅葉も進んで、地面は黄色と赤のじゅうたんに… niko
 風が吹くと、葉っぱがハラリと落ちてきます。



up4  朝方は、人がいないけど…、
 お昼になると、お弁当を食べたり、読書に寝転んだり…
                        けっこう人気… 
 4月のようすは、画像にマウスを乗せてねっ!


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq28D9ouee.js" type="text/javascript"></script>
up5 イチョウの葉が、地面を覆い尽くしています。
見た目は、気持ちいいんだけれど…  ちょっとギンナンの臭いが… 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppq28t9o5X8.js" type="text/javascript"></script>
up6 さっそく、子どもたちが集まって来ました。
cat3 シッポを握っても平気なののちゃん…
(パターンどおり)ママさんたちも、この後ダッコ… heart
futaba 公園は、とっても良い雰囲気です。 meromero2

11月20日 朝 fork →メダイ水煮。夕 fork →サケ素焼
11月21日 朝 fork →サケ素焼。 夕 fork →カマス素焼

up7 前回、箱ごと買った豆アジは、半分がカラアゲに…。
そのまた半分は、南蛮漬けに… (右側)
酢が入っているので、常備菜としてとっても便利…。 fork
(真ん中)のダイコンは、公園に行く途中の無農薬野菜スタンドで…。
左下に焼き魚の乗せるはずだったのに、入れ忘れました…。
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

秋の公園でネムネム…

2010-11-20 | 猫と散歩

up1 さわやかな秋… きれいな空…
footmark2 お散歩も、気持ちイィ~ 



up2 イチョウの実、ギンナンも今が盛り。
葉の色も、緑から黄色に・・・



up3 公園の樹々も、秋色に変身っ 
 どんな格好かは、画像にマウスを乗せてねっ!



up4 さっそく、モフられています。
この子は、猫が初めて…。手を出しては引っ込めて…、
3分くらいチャレンジしたけど、やっぱりちょっと怖かった… meromero2 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqcmr9our4.js" type="text/javascript"></script>
up5 季節は秋なのに…、
cat3 ののちゃん、あちこちでネムネムです。 zzz2
 でも、寝ていると、モフられちゃうよ~ 


up6 この公園、けっこう外国の方も…
 フレンドリーキャット とか言われていました。 symbol4



up7 猫初めてのボク…
いきなり、ギューっと抱きついちゃいました。 
cat4 でも、ののちゃんなら大丈夫っ ok  全然OK! 
すっかり、お友だちです。 heart

11月14日 朝 fork →ワラサ水煮。夕 fork →トビウオ水煮
11月15日 朝 fork →イナダ水煮。夕 fork →サメ水煮
11月16日 朝 fork →イナ水煮。 夕 fork →サメ水煮
11月17日 朝 fork →イナダ水煮。夕 fork →トビウオ水煮
11月18日 朝 fork →サメ水煮。 夕 fork →サケ素焼
11月19日 朝 fork →サケ水煮。 夕 fork →メダイ湯引

up8 ちょうど、カリンの季節…。この上品な香りはたまりません。
砂糖シロップ漬けと焼酎漬けに…。
お湯やソーダ水で割ると、ステキな飲み物に kirakira2
ただ、全体がかぼちゃの皮並みに硬いので、切るときはケガをしないようねっ。


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqcmv9ou1d.js" type="text/javascript"></script>
up9 5~6cm の豆アジが、ひと箱1kgで、なんと
さっそくカラアゲと、ナンプラー(魚醤)を作りました。
ナンプラーは、アジの上に、塩を飽和状態にして放置するだけ。
1ヶ月くらいから使えるように… すばらしいコクとうま味が出ます。 bikkuri
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

秋空がとってもきれい…。猫散歩2

2010-11-15 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。

up1 sun この日は、日中ポカポカ、いい気持ち…
 くさ原でまったりです。 cat4



up2 猫好きなお兄さんが、「おとなしぃ~」ってナデナデ card1
beauty この後、彼女もやって来て、モフモフダッコ… heart
「うちにも猫がいるんだけど… ダッコさせてくれないんです」… だって。



up3 (アンヨだらりんで)岩盤浴をしていると… 幼児たちが…
 もぅ、3人でお話しているんだよね~ symbol4
cat4 ののちゃんなら、遠くで見ている親も、安心 安心  wink 


<script src="http://flashbox.jp/outdata/IuHMDVCiFVGFppqcRr9o5XU.js" type="text/javascript"></script>
up4 すっかりののちゃんと仲良くなって…
 ダッコして、ママに見せに行きました…
 猫のやさしい感触が染み込んだかなっ? 
 ダッコできると、絶対の自信につながります。
 動物にやさしい子の誕生です。 

11月12日 朝 fork →イナダ水煮。   夕 fork →サメ水煮
11月13日 朝 fork →イトヨリダイ水煮。夕 fork →サメ水煮

up5 イトヨリダイと言って、マダイを細長くして黄色い線が入った感じ。
 白身のとっても上品はお味。   味は、マダイクラス… 
 高級魚で高いんだけど、閉店間際で、刺身用が200に kirakira2



up6 素材に味付けしたくないので、さっと天ぷらに…
塩をパラパラとかけて、いただきます。
 撮影のお邪魔虫はだれかな?、画像にマウスを乗せてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!