猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

Wニャンズの野菜売り場

2018-02-26 | 

up1 藤沢市の県道沿いにある、kabu 野菜の無人スタンド。
 店番をしているジャーちゃんに、1月、お弟子さんが出来ました。
 後ろにいますよ~♪   symbol4 仲良しのようすは、  chain コチラ


gifアニメ
up2 1歳にならない子猫なので、
 水たまりの葉っぱを取ろうしたり、何にでも好奇心いっぱい… be
 ミニちゃん、かわいぃ… symbol4


※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up3 おまけに、ちょっと器量良し…
 まだ、慣れていないので、ナデナデは無理だけど、モフりたぁ~い card1


gifアニメ
up4 バケツの水に浮かぶ木の実をチョイチョイ nikukiu
 2人の店員さん目当てに、お客さんが増えそう… 


※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up5 神奈川県立図書館と横浜能楽堂の間にある”玉縄サクラ”
 県立フラワーセンター大船植物園で品種改良された種類。
 もう、春はすぐそこ!   かも…



up6 ちびうるシンガプーラ♪♪ たぬちびトンキニーズ♪
hurry ママさんから、おいしいものいっぱい…   ありがとう…
cat 猫エコバックに、猫ふせん。猫チョコ猫ノートもあって、幸せ… symbol4



  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up7 関東の冬は、日本海側で雪が落ちるので、快晴の日がいっぱい。
cat4 ののちゃん、何とも気持ち良さそう… 


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up8  冬の間のマイブームは、落ち葉潜り…
 ちょっと中はヌクヌクだし…、落ち着くぅ~ item4


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up9 日没寸前の太陽をバックに、猫が輝いています。
 毛が、ホワホワです… symbol7


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up10 ガードレールで、クルマが来るのを待っているんだけど、
 全然来ないので、ちょっと、ウトウト zzz2


  (未公開画像)    画像をクリックすると、大きくなります。

up11 元々、すぐにお座りしていたのではなくて、
クルマ や animal3 犬 を避けるために、
 こうやって ガードレールに乗っていたのでした。
 ある日、「座ちゃうと楽かな~♪」って、覚えたのです。 wink



up12 ジャーちゃん農園のは、人参とパクチョイ。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
fish ニシンと数の子を、山梨で自生している山椒の実で煮ました。
 ニシンの白子の天ぷらは、濃厚でおいしい…  

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

ジャガイモ料理いっぱい…

2018-02-15 | 
※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up1 北海道の chain 「Blog ざわざわの日々2」おかかさんからいただいたジャガイモ。
 今回は、第弾。北国の味覚… シャケ入りです。
第弾  chain [コチラ]、  第弾  chain [コチラ]



up2 ちょっと、風変わりで、青ノリ入り。パン粉にもね。
 おいしいんだけれど、入れ過ぎるとジャガイモの味がわかんなくなっちゃう。
 調節してね~ wink


up3  両方入れて、2色コロッケ弁当 
 上のは、マグロカツ。  煮卵は、県立農業高校の平飼いのもの。



up4 近海生マグロが手に入ったので、焼きほぐしてコロッケに…symbol6
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
同時にマグロカツにして、卵とじに…
魚屋がアサリを半額にしてくれたので、
  ゴボウといっしょに炊いて、あさり飯(=深川飯し)に…
 自家製アンチョビは、オリーブオイルでトマトと煮詰めてアヒージョに



up5 定番、ポテトサラダだけど、
   キタアカリなので、ホクホク   



up6 熟し過ぎのトマトを買って、
 玉ねぎとキタアカリで、ラタトィユに…
 塩だけなのに、煮詰めたトマトがダシになるので不思議… bikkuri



up7 この日は、お赤飯弁当。
 ラタトィユは、ひよこ豆を追加してリメイク。
5 のポテトサラダも右上に… 
 ジャガイモはいろんな料理に使えて便利 おかかさん、ありがとう。



  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up8 冬の公園を彩いろどるのは,ツバキ。
 樹に登ってゴキゲンです。  


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up9 公園を散歩するご高齢の方は、けっこう飼い猫を亡くされています。
cat4 そんな方に、ののちゃんは、大サービス。
       好きなだけダッコしてくださいねー card1 


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up10 home 公園からおうちを目指します。
 真剣なお顔に、生活感があふれています。 kirakira


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up11 珍しく、この日は刺身グレードの”ヒラメ”。
 白身魚が好きな猫なんて、けっこうツウですね~ wink



up12 伊織さんから、チョコをいただきました。
 疲れているときのひと口って、癒されますねー item4
 ありがとう… niko

              冬のオススメレシピ            


にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

さびしいな…

2018-02-12 | 
※ 画像をクリックすると、大きくなります。 

up1 冬は、ちょっとキライです。
 知り合いのワン・ニャンが、相次いで虹の橋を渡ってしまうから…


※ 画像をクリックすると、大きくなります。     (横浜市磯子区岡村公園から)

up2 chain ブログ「にゃにゃとゴロゴロ」のアズキちゃんも、
 悪性リンパ腫で、1月末に虹の橋を…
 12歳で…。 もっともっと長生きしてほしかった… yellow22 


※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up3 2/3は、chain ブログ「注文の多い猫」のしんごくんが…
 急性膵炎が急に悪化し、もうお別れを言う時間もなく… ase2
 仲良く散歩していたアメリちゃんも、そのことを悟って悲しそう…
 胸が締め付けられるような思いです…。



up4 ののちゃんの命日は 2/7.
 ことしは寒いので、「ののツバキ」はまだまだ2分咲き…
 つぼみがいっぱいなので、もうすぐたくさんの花を咲かせそう… kirakira2




up5 ののちゃんの公園の白梅は、すでに3分咲き。
 となりの紅梅には、つぼみがいっぱい…
 来週が楽しみ… 


  (未公開画像)     画像をクリックすると、大きくなります。
gifアニメ
up6 その、ウメノキは、登り木のメイン…
 高いところから、ゴキゲンです… cat4


  (未公開画像)     画像をクリックすると、大きくなります。

up7 紅梅に反射した陽の光が、
 ののちゃんのほほを、ちょっと赤く染めています…。


  (未公開画像)     画像をクリックすると、大きくなります。

up8 girl 女の子に見つかっちゃいました。
 もー、地面にペタンで猫あそび…
cat3 いつまでダッコしてもいぃ子しているので、
  heart なかなか返してもらえませ-ん ase


  (未公開画像)     画像をクリックすると、大きくなります。

up9  fish ご飯ができました。 
 んもー、カマンできませんね~ meromero2



up10 天ぷらが入ると、お弁当を”食べた”って気になります。
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
kabu 小カブを煮るとき、耳かき1杯のターメリックを入れると、
          眼に鮮やかな黄色になります。 kirakira
 炊き込みご飯と言っても、シャケだけは焼きほぐして後から入れます。

cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2
        ののカレンダーについて
 5年間作っていたカレンダーは、1/31でオシマイ…
 でも、「継続」の声もいただいています。
 もし、作るとなると、完成は最短2/15になるけど、
  欲しい人は、いますか 
eq  ご意見を ど-ぞっ 
cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2

left (5釜目)オニユズジャム
   サンプルをプレゼント 2度目の方もOK
kirakira2
 夏みかんで酸味し、さらにおいしくなりました。
 出来ばえの感想を知りたいのです
 ご希望の方は、左最下のメッセージBOXにお送り先を!
 すでに、住所を伝えてある方は、コメント欄に書き込みを!
 無料

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

根岸森林公園の梅は1分咲き

2018-02-01 | 
gifアニメ
up1 先週、職場の昼休みに、chain 根岸森林公園に行ってみました。
 ここには、70種 300本ものウメノキが植えられています。
 寒くて、咲いているのはまだ1割…。 花の盛りは2月末… symbol7


  今回の画像は、画像をクリックすると、すべて大きくなります。

up2 ウメノキには、それぞれ品種が書いてあって、
 「こんなに種類があるとは…」と、ビックリ bikkuri 



up3 真っ先に咲き出すのは、野梅(やばい)のなかま…
 青空に映えて、見事です… kirakira2



up4 こちらは、八重(やえ)。
 花弁は小さいけど、ボリュームがあります。



up5 野梅のなかまは、ガクも真っ赤で、
 花が落ちると、ガクだけで木に赤い花が咲いたように…。



up6 名札が落ちちゃったけど、
 めしべの形が違うので、野梅とは別の種類みたい…



up7 こちらは、寒いときに咲く紅梅。
 人間は、縮こまっているけど、花たちは元気… 
 植物園並みの種類があるので、植物が好きな人は超オススメ good



up8 さっそく野鳥がやって来ました。大きさはスズメの2倍。
q だれか、この鳥の名まえを教えてねっ 
[2/4]追補 この鳥は、ツグミだとわかりました。
 yamamiさんAnneさん垣坂弘紫さん海月さん
 教えてくれて、ありがとう。



※ (未公開画像)       画像をクリックすると、大きくなります。

up9  真冬のお散歩…、日中の落ち葉の上ならポッカポカ… yu
 冬毛が、ホワホワです。 symbol4


※ (未公開画像)       画像をクリックすると、大きくなります。

up10 公園の帰り道…。 ちゃんと道路の端を歩きます。
 まん中に出るときは、いったん止まって左右を確認します。 


※ (未公開画像)       画像をクリックすると、大きくなります。

up11 これまで、バケツのお風呂シーンばかりでしたが、
 実は、その前にこうして洗面器で予洗いしていたのでした。
 背中にシャワーをかけ、石けんでゴシゴシしてからバケツに…heart


※ (未公開画像)       画像をクリックすると、大きくなります。

up12 この日は、スペシャルごはん… fish
 アジの刺身は、大好物…   おかわりしちゃいます。
 ほとんど、温泉旅館ですね~  wink



up13 snow 外で食べようと思ったけれど、
           ブルブルなので、屋内で… yellow22
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 ジャガイモに青のりは、ベストマッチなんだけど、
     入れ過ぎるとジャガイモの味がわからなくなっちゃう…
 人参は、炒めた上にピザ用チーズを乗せて焼きました。
 卵は、県立農業高校の平飼い卵。 & マヨ 



up13-2  [2/1追補] 1/31 深夜の皆既月食
camera 暗くて、ピントは甘いけど、真っ赤になるところが幻想的 bikkuri

cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2
        ののカレンダーについて
 5年間作っていたカレンダーは、1/31でオシマイ…
 でも、「継続」の声もいただいています。
 もし、作るとなると、完成は最短2/15になるけど、
  欲しい人は、いますか 
eq  ご意見を ど-ぞっ 
cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2 cat3 cat animal2 cat4 cat2

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ