猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

今年最後の散歩

2007-12-30 | 猫と散歩

up1 ちょっと遅れちゃったけど、先週の散歩だよ。
sun 冬場の暖かい晴れ間は貴重だから、お外に出てみました。
 風がなかったので、へっちゃらです。item3
※ どんなところにいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up2 お気に入りの木の切り株で、うつらうつらzzz2
sun 太陽電池じゃないけど、お陽さまの熱を吸収してマス plug
cat3 ポカポカののちゃん。つい触りたくなっちゃうよね。symbol4
※ 周りのようすは、画像にマウスを乗せてみてねっ!


up3 冬だから、猫の影が長ぁ~くなってます。 


up4 45度の木。またまた登りました。
light ちょっと、シッポもボワボワになってます。niko

 でも、目立っちゃうので、向こうからおばあちゃんがやって来ました。
 「いま、ねこ鍋がはやっているんだってねぇ~。ひどい世の中だねぇ…」
 んん…? この方、
{イノシシ}right「シシ鍋」 ≒ {ネコ}right「ネコ鍋」
と思っているらしい。
 「おばあちゃん、(カクカクシカジカなんですよ)」って、説明しました。ase2


up5 木の又に挟まって、太陽エネルギーを吸収してマス sun

※ どんなところにいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up6 暖かな草地の上でのんびりしていると、白人の小学生くらいの3きょうだいに見つかりました。
 でも、日本語ばかりだから、長年住んでいるのかな…?
 パパママもやって来て、みんなで、ナデナデしたりダッコしたり…。
 幼稚園年少くらいの男の子は、cat4 ネコが初めて。
 でも、ナデナデできましたっ symbol7


up7 花の無い冬に、赤い実が鮮やか。
 この実のなる木のなまえを、だれか教えてね!


up8 今度は、パパに連れられて小学生のきょうだいが girl2boy が……
 背中をもみもみしたり、ダッコしたり…。猫満喫しましたっ card1

 近ごろは、パパが子どもと遊ぶケースが多いようで、きょうもたくさんいました。
 陽も傾いたので、そろそろ帰ろうかなっ nikukiu


up9 home おうち目指して走ります。run
 頭の中は、fish きょうのごはんのことで、いっぱいかもねっheart


up10 これは、「オアカムロアジ」。ふつうのアジよりちょっと血合いが多いので、ののちゃんの栄養源にはピッタリ。


up11 「尾赤ムロアジ」と言うだけあって、シッポが真っ赤です。
fork 安くておいしい尾赤を人間さんも食べてねっkirakira2


12月28日 朝 fork →ムツ素焼。夕 fork →カマス素焼
12月29日 朝 fork →ビン長マグロ素焼。夕 fork →ビン長マグロ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

第3回動物「愛護」協議会

2007-12-28 | 動物行政


 動物へのお詫び

 ワンちゃんネコさんごめんなさい。不真面目な人間たちが、何も悪くない君たちの暮らしを脅かすことになりそうだから…。
 「不正と怠惰」。12月20日開かれた第3回動物愛護管理推進協議会は、そんな動物行政の姿を3時間で理解できる貴重な時間となりました。

 「第3回目」の協議会

 神奈川県は、動物行政の今後10年の方向を決める「動物愛護管理推進計画」を、今年度末までに策定するため、ことし6月「動物愛護管理推進協議会」を発足ました。
 今回は、その計画の素案が、11月8日まで県民意見募集(=パブコメ)にかけられ、そこで県民から集められた意見に対し、この日、県の考え方を協議することになったのです。

 この協議会の不正な運営については、これまで書いてきたところですが(「8/5」「8/6」)、最初におかしいのは、今回が第2回目の協議会なのに、「第3回」となっていることです。県の事務局は、前回の協議会をメールなどで意見を委員に聞いただけで、これを「第2回開催」としてしまいました。
 協議会は、委員が顔を突き合わせて意見を言い合うことによって課題が整理され、そこにこそ意味があるのですが、これでは協議の実体がない「カラ会議」です。
 「外部委員による協議会が(2回より)3回あった」方が、より客観的な検討を加えたように見えるわけですが、「偽装」には違いありません。

 会議記録の非公表

 第1回は、公開形式であったにもかかわらず、会議の記録が作られず、「要約」だけの公表となりました。その理由は、「個人の個々の発言内容が公開されることにより、率直な意見の交換若しくは意思決定の中立性が損なわれる恐れがある」としています。県動物愛護協会の山田委員を除いた全員が、これに賛成しました。これには、神奈川捨猫防止会の太田委員も含まれます。

 協議会には、個人ではなく、各々の組織を代表して参加しているのです。なまえや団体名が公表されるとなぜ困るのか。なまえが出ないと、いきおい発言が無責任になりがちです。委員は、県税から日当が支払われていて、責任を持った発言をする義務があるのです。
 ところが、今回の「第3回」も、発言者名も団体名も隠した「要約」だけの公表にすると県は言います。
 しかし、ここでおかしいのは、傍聴可能とした時点で、発言者名も発言内容もすべて傍聴者にわかってしまいます。この時点ですでに「公開」されているのです。
 それを、発言者名も隠し、内容も概要しか示さないのは、矛盾ではないでしょうか。
pencilset 県の協議会の該当ページ right 「こちら」



 パブコメ意見の隠し疑惑

 今回、県民意見募集(パブコメ)の応募者は、948名。のべ意見数4398件であったと県は発表しています。
 このブログでは、特に農薬などの薬剤による動物への虐待について特集してきましたが(「4/22」)、農薬の保管や適正使用、毒物劇物の販売規制など虐待の道具を入手しにくくすることが、虐待を減らすことにつながるとして、担当課と動物保護行政との連携を求める意見を出した方がいます。
 しかし、この意見自体提出されなかったことにされ、数に入っていないことがわかったのです。

 このことから、事務局の県生活衛生課は、自分の都合で捨てた意見がかなりあるのではないか。県にとって不都合であろうと、意見は意見として表に出すのが民主主義のルールではないかと思うのです。

 殺処分計画数は微減

 当初、25%減が目標であった素案が、50%減となりました。これはさすがにパブコメの意見が多く、県は環境省の平均的な意見に同調した形となりました。しかし、「0」を目指すべきという山田委員に対し、行政側から「老齢・回復見込みのない動物はやむを得ない。だから、50%とする」と言った、一見つじつまが合っているかに見える趣旨の発言がありました。しかし、こうした例外は認めざるを得ないとして、なおの低減を求めた山田委員の意見に対し、協議会の水谷会長(県獣医師協会会長)は、原案で多数決を取って押し切りました。

 ここで問題なのは、県獣医師会が従来のやり方でいけば、50%減はムリと判断したことです。そこには、「一定期間、低料金での不妊・去勢手術に協力しよう」とか、「里親で譲渡する際は、低料金にする」とか、獣医師会としての積極性は示されませんでした。

 パブコメは、スタートです。

 これらは、問題点のごく一部です。意見募集(=パブコメ)は、方法が簡単だし、県民として意見すべきです。しかし、それは改善の入口です。その先意見がどう生かされていくのか、協議会を傍聴し、問題点があれば行政に注文していく、団体・個人が小異を捨てて共通する問題には手を取り合う必要が求められていると思っています。




第3回動物「愛護」協議会(07-12-20)【資料1】pdf
第3回動物「愛護」協議会(07-12-20)【資料2】pdf
第3回動物「愛護」協議会(07-12-20)【資料3】pdf
第3回動物「愛護」協議会(07-12-20)【参考資料】pdf
第3回動物「愛護」協議会(07-12-20)【次第等資料】pdf






12月22日 朝 fork →尾赤素焼。 夕 fork →尾赤素焼
12月23日 朝 fork →ワラサ刺身。 夕 fork →ワラサ素焼
12月24日 朝 fork →ワラサ素焼。 夕 fork →イワシ刺身
12月25日 朝 fork →ワラサ素焼。 夕 fork →ムツ刺身
12月26日 朝 fork →カマス刺身。 夕 fork →カマス湯引
12月27日 朝 fork →メジマグロ刺身。夕 fork →サバ水煮

search さぁ、計画が決まって改善に向かうと思ったら…
  1年たっても、中身が大変っ ase2 right chain [09-1-25]へGo!

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

冬晴れの散歩

2007-12-22 | 猫と散歩

up1  今回は先週のお散歩レポート。niko
sun この日は天気が良くて、お昼頃がポカポカ陽気。symbol6
さっそく近くの公園に出かけました。


up2 木登り初級コースの45度の木。
 この前は、落ちちゃったけど、今回は大丈夫でした。
pc 15秒の動画で見られるよ。 right  「前回のようす。」


up3 植えたばかりの花壇。  erohanadi 表情、ブサイクッ ase


up4 石垣で休憩。バックの木は何だろう? メタセコイアかな?
でも、見事!kirakira2


up5 気持ちがいいと、こんな(変な)お顔になります。nose4


up6 sun 日向ぼっこをしていたら、小学生の女の子に見つかっちゃいました。girl2
 しばらくしたら、ママも加わってナデナデ。card1
 おとなしく、いい子しているののちゃん。次は赤ちゃんダッコ。
 楽しくって、女の子はなかなか離れられません。heart
cat3 ののちゃんが見えなくなるまで、手を振ってくれました。bye


up7 親子と、バイバイしたら急にお寝むに…zzz2
カサカサの落ち葉は、陽で暖まって、干したてのおふとんのよう。item3


up8 ツバキの木にやって来ました。
ののちゃん、気持ち良さそう。kirakira2
茶色一色の冬景色。彩りを添えるツバキは、一服の清涼剤かなsymbol6

※ どんなところにいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!
light 腰の枝葉がない変わった刈り込みでしょ。人も犬猫も安心。その理由は… right [11/26] 


up9 公園内で、一番良く咲いているのが、このツバキ。
 しばらく、ここで遊びました。


up10 帰り道、ののちゃんが飼い主に盛んに何かを訴えています。
 こんなところで、「ごはん」の要求をされたことはないし、「どうしたの?」って聞いても、「ニャニャッ!」って言うばかり…。
 猫語がわからなくて、ゴメンねっase2 


up11 帰路のこのポイントで、右側から左側通行に替わります。
 なぜ、ここなのかわかりません。
car 車が来ないか左右確認してから、一気の渡ります。symbol5
 対岸に着くと、安心したのか4~5秒休みます。item4
 ちょっと、人間くさいかな…。niko


up12 home おうちに帰ったら、fish ごはんにしましょう。fork
cat4 「きょうは、どんな魚かな?」 ワクワクタイムです。clock symbol4

※ 食事風景は、画像にマウスを乗せてねっ!
 ごはんは、「幸せの原風景」かもしれませんねっ kirakira2


12月18日 朝 fork →サメ水煮。夕 fork →サメ水煮
12月19日 朝 fork →サメ水煮。夕 fork →メバル素焼
12月20日 朝 fork →ワラサ湯引。夕 fork →尾赤刺身
12月21日 朝 fork →尾赤水煮。夕 fork →サメ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

大丈夫?動物愛護協議会

2007-12-18 | 犬・猫の安全

神奈川県の動物愛護管理推進計画のパブコメは、11月8日に終わったんだよ。
シンポジウム開いたり、いろいろやったけど、どのくらいの人間が意見を出したんだろうね…?
まだ、発表していないけど、1000通近いらしいよ。symbol6
(何で、知ってんだろぅ……?)
これを、意見の似たもの同士まとめて200弱のジャンルにまとめるわけ。
(何ぁ-んで、知ってんだろぅ……?)
パブコメは、それのひとつひとつに、県の考え方(=答え)を付けて、県民に公表することになっているんだよ。
県の人が答えを書いちゃうの…?
一応、協議会を開いて、その意見を聞いて県が書くんだよ。
 その協議会が、12月20日に開かれる予定なわけ。
だけど、そんなにたくさんあると、20か30の意見を議論したら、半日終わっちゃうね。
そうなんだよ。この1回の協議会で答えを書こうなんて、10トンダンプの土砂を軽自動車で運ぶようなもんで、土台ムリなわけ。ase2
料理だってテストだって、あわてると、ロクなものができないよね。
 そのツケが、僕たちに回って来るんだから、とても心配だな。ase
もひとつ、頭に来ていることがあるんだ!
 第2回目の協議会は、開かれもしないのに、職員が委員に書面で聞いて済まして、「これで第2回目を開いたことにしよう」と勝手に決めてしまったこと。
「開いてもいないのに、開いたことにする!」そりゃ「カラ会議だよっanger
20日の協議会も計算上は「3回目」。これで終わらないから、4回目は、このインチキな「書面持ち回り方式」で済ませる可能性もあるよね!
とにかく、20日に何が話されるか…。889万人の県民が注目しなくっちゃね。

   「神奈川県動物愛護管理推進協議会」 
開催日時 12月20日(木曜日) 13時30分~16時30分
開催場所 神奈川自治会館 701会議室
議  題
(1)神奈川県動物愛護管理推進計画(仮称)素案に対する意見の概要と意見に対する考え方について
(2)神奈川県動物愛護管理推進計画案について
(3)その他
傍聴 可 席数 10席
傍聴申込方法 ・傍聴を希望される方は、注意事項をご参照の上、上記会場へ直接お越しください。
・受付時間は当日13時00分から13時15分までです。
・会場で受付をしますので、氏名の記入をお願いします。
・傍聴希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
問い合わせ先 生活衛生課  担当者名 石原、原 045-210-4947(直)
pc 神奈川県のホームページは right 「こちら」

このいきさつは、こっちを見てね right 「8/5」 水がノドを通るみたいに、スルっと読めるよ symbol1

12月16日 朝 fork →アジ素焼。夕 fork →サメ水煮
12月17日 朝 fork →サメ水煮。夕 fork →アジ素焼
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

「風邪でも散歩!」Ⅱ

2007-12-16 | 猫と散歩

up1   <散歩は、前回の続きだよ>
 少年野球の子どもたちにモフモフされちゃったから、どっかでちょっと休みたいなっitem4


up2 この公園には、木の切り株がたくさんあって、お休み処いっぱい。item3
 でも、目立っちゃうんだよね。ase
bye  「猫・無料おさわりコーナーは、こちら!」 って言っているのと同じだもんね。ase2
 いろんな人に見つかっちゃいマス。piyo


up3 不思議なクイに来ました。
 来るたびに通っているけど、スリムになっているのかなぁ~?
 冬場のちょっと締まった顔の方が、渋いかなぁ?。


up4 サクラやカエデの真っ赤な紅葉も落ちて、公園はセピア色に。symbol6
 でも、そんな景色に色を添えるのがツバキ item2
 これから、3月まで咲いてくれます。symbol7


up5 ののちゃん、落ちた花びらの下で、まったりとしています。symbol4
 でも、さっそく…girl2boy 子どもたちやその beauty お母さんたちに見つかっちゃいました。
sun 日光浴している cat3 猫って、干し立てのおふとんみたいで、暖かで気持ちイィ~symbol7
 お陽さまの匂いがします。meromero2



up6 公園のケヤキも、すっかり裸になりました。
clock 公園の景色は、刻々変わります。
※ 同じ場所の、12/1のようすはどうかな?
            画像にマウスを乗せてねっ!



up7 遊んでいたら、いつもののちゃんをかわいがってくれるおばあちゃんに会いました。
前回のようすは… right 11/22


up8 岩盤浴しているののちゃんとを、おばあちゃんにまかせ、ちょっとトイレへ wc
 ののちゃんと、こんなに離れちゃいました。ase2
※ どの辺にいるかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up9 別れるのがつらいみたい。
公園の出口まで、ダッコしてもらいました。heart


up10 帰り道には、みかんや夏みかんを植えている人がたくさんいます。
 ユズも、たわわに実っています。


up11 きょうも、たくさんの人にモフられたけど、いい人ばかり。symbol4
 また、お天気で散歩ができるといいなっ smile


12月13日 朝 fork →ワラサ水煮。夕 fork →アジ刺身
12月14日 朝 fork →アジ刺身。夕 fork →マコガレイ刺身
12月15日 朝 fork →アジ湯引。夕 fork →アジ素焼


up12 お刺身用のマコガレイ。pay 100円/1尾。
 いつもの魚屋で、おもしろい会話が……
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
中国人女性beauty 「この魚、中国製?」
fish 店 員niko  「日本のだよっ!」
中国人女性beauty 「じゃ、これ2つ!」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
bikkuri そ~か、中国人は自分の国の魚は食べないのか………


up13 さっぱりコクのある上品なお味。
きょうは、ちょっとグルメです。kirakira2

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!