猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

シルエットの富士山

2018-01-28 | 
※ 画像をクリックすると、大きくなります。   (横浜市三ツ沢競技場から)

up1 23日(月)は、関東に大雪が降ったけど、
   前日の日曜日は、こんなに夕焼けがきれいでした。 



up2 24日(火)の、出勤風景。 白一色です。
 冷たいけど、空気が澄んでいて気持ちいぃ~ 



up3 animal2 途中で見かけた野良猫さん。
 下水は暖かなので、みんなマンホールに集まります。 

                  (横浜市南区南太田から)

up4 21日(水)夕方…、 首都高速の風景…
 シルエットの富士山がきれい… 



up5 4と同じ場所から、ほぼ同時にiphone で撮ったもの。
 人間の眼に映った色に近く、Olympus のコンデジよりGoo good

                  (横浜市保土ヶ谷区岩井町から)

up6 首都高速…、渋滞の名所。 car  bus  taxi    
yellow13 夕方疲れていても、富士山が見えるとホッとしますね。 item4



  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up7 真冬の公園…。
 でも、気持ちがいいと、「んんっ…」とこんな顔をします。 card1


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up8 モノトーンな公園に、サザンカだけが咲き誇っています。
 花びらのじゅうたんで、エッヘンです symbol6


 (過去掲載画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up9 冬の味覚は、富山湾の深海魚「ゲンゲ」
 身がゼリー状で、翌日猫の毛はピッカピカに… kirakira2


 (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up10 人にも、壁にも決して爪を立てませんが、
fish お魚だけは、別 symbol5 もぅ、取るのに夢中です… meromero2


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up11 夜は、ゴムひも遊び…
 木の登っているので、腕の力が強ぉ~ぃ  



up12 生ニシンは、珍しくフライに。 身が柔らか… 
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 卵は、農業高校の平飼ぃのもの 
 この季節、ブリが脂も乗って旬  大根がおいしい…  

left (4釜目)オニユズジャム
      サンプルをプレゼント 2度目もOK
kirakira2
 夏みかんで酸味を足しました。
 出来ばえの感想を知りたいのです
 ご希望の方は、左最下のメッセージBOXにお送り先を!
 すでに、住所を伝えてある方は、コメント欄に書き込みを!
 無料

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

猫・増えてるー!

2018-01-22 | 
gifアニメ
up1 kabu  お野菜を買いに、ジャーちゃん農園へ… 
 ちょうど、おじさんがいました。 
cat いつも、ぴったりいっしょにいます。 card1



up2 (右の)水菜と、パクチョイを畑から採って来てもらいました。
cat 店員さんが「イラッシャイマセー」と、近づいてきます。heart 



up3 「店番は、私の仕事!」
 しっかり顔で、頼もしい… cat4



up4 ぁゎゎ… 何か、店員がもうひとり出てきたー bikkuri
 しかも、ジャーちゃんが世話を焼いてる… 



up5 まだ、1歳になっていないメス猫。 しかも、器量良し
 10日ぐらい前から、来ているらしい…
 とても仲が良いので、追っ払うのも忍びなく、飼うことに… niko



up6 この日は、逆にジャーちゃんの毛づくろい… 
 おじさんが、”みにちゃん”と名付けました。
 まだ、警戒しておさわりさせてくれないけど、そのうちね… 
 楽しみがまた、増えちゃった… 



  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up7 cat3 ののちゃんが、公園で岩盤浴していると…
girl2 boy beauty こうやって、人が集まっちゃう… symbol4 


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up8 baby girl 子どもにも、決して噛んだり引っかいたりしないので、
 みんな、猫が大好きに… heart  子どもたち…、大満足… symbol7
 

  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up9 青森では、10月ごろ地方のスーパーにマタタビの実が並びます。
 ビニール袋に一晩入れておくと、黄色く熟れて食べられます。 
 そのままポンと丸ごとお口に…。 味は、キウイといっしょ。
cat もちろん、猫はラリっちゃう… niko


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up10  手作りおサカナおもちゃに、1ヶ入れました。
 んもー 大興奮です…  



up11 1尾350円で大きめのアナゴがあったので、てんぷらに… 
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 キク芋を千切りにして、かき揚げに…  
 中央は、種を外したカリカリ梅干し。 山で自生した梅の実です。
 味卵は、県立農業高校の平飼ぃのもの。 
light 1個だけ味付卵を作る方法の動画  chain コチラ 

left (3釜目)オニユズジャム
      サンプルをプレゼント 2度目もOK
kirakira2
 出来ばえの感想を知りたいので
 欲しい方は、左最下のメッセージBOXにお送り先を!
 すでに、住所を伝えてある方は、コメント欄に書き込みを!

 きよりんさん、minsya さん、chigusano さん、本日発送しました。

              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

猫と農作業…

2018-01-17 | 

up1 fuji 街中に富士山が入ると、ちょっとリッチな気分。symbol7
 この日は、農業高校の卵買いと、オニユズをもらいに海老名市へ。mikan



up2 通る県道の途中に、ジャーちゃんの野菜無人店舗が…
cat お客さんが来ると、さっそく「イラッシャイマセ~」 heart


gifアニメ
up3 寒波で野菜不足のときですが、ここなら大丈夫。
 そのうえ、100円だから、大助かり… 



up4 しかも、モフモフ付… heart
 近所の人にも、すっごくかわいがられています。



up5 お目当ての野菜が店先にないときは、  up大きさ比較の名刺
 おじさんに言うと、すぐ掘り出してくれます。



up6 ジャーちゃんは、畑によく来るノラ猫だったのですが、
 農作業中ずっとそばにいるので、飼ってもらうことに…
 そのあと、避妊手術も…。
 ただ、ノラだった習性で、カリカリは無制限に食べてしまう… ase2

down_slow (ゴボウ堀り中…)

up7 でも、農作業中ずっと猫と一緒に過ごせる生活はステキです。 kirakira2
 無農薬で作って、猫店員が売ってくれて、ちょっとうらやましい… meromero2



up8 だれでもモフモフOK ok2 の、ジャーちゃん…
wink 日本一、人間とふれ合っている猫かもしれませんね… symbol4



  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up9 近所の公園…。 イチョウの葉が落ちる直前に撮影… camera
 見るからに気持ち良さそう… symbol6


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up10 石べいのうえで休憩… item4
sun 関東の冬は、抜けるような青空… 


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up11 ヒラメ・カレイは、すぐに鮮度が落ちるので、
              ののちゃんのチェックも厳しいのです。


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up12 だいたい、夕ご飯までは静かなんだけど、
 んもー、いったん魚を見せちゃうと、食べたくて騒いじゃいマス 



up13 農業高校の平飼卵でアナゴ巻。 ちょっと贅沢symbol6
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 ジャーちゃん農園のカブの葉もシャッキリ…  
 サトイモも、照リッテリでおいしそう…  

left オニユズジャム
          サンプルをプレゼント 2度目もOK
kirakira2
 出来ばえの感想を知りたいので
 欲しい方は、左最下のメッセージBOXにお送り先を!
 すでに、住所を伝えてある方は、コメント欄に書き込みを!


              冬のオススメレシピ            

にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ

低い山をテクテク…♪

2018-01-13 | 
gifアニメ
up1 日本各地で大雪だけど、
 関東は、新潟・群馬県境の三国山脈に雪が落ちるので、冬は快晴 sun
 さっそく神奈川・山梨県境をテクテク… footmark2


gifアニメ
up2 雑木林が見事に落葉し、
        そこから透けて見える青空がまぶしぃ… kirakira2



up3  昼間の日差しが心地良くて、
       いつまでも歩いていたい… 


gifアニメ
up4 突然、「ザワザワザワ」と音がしたら、
 山道をサルの群れが横切りました。 30頭くらい…。
  冬は、けっこう人里に降りてきます。



up5 観光ガイドにない”吊り橋”  いぃ雰囲気…
          「定員10人まで…」



up6 さすが1月は渇水期。 水は、チョロチョロ…
 全然揺れないので、怖くはありません。



up7 ほどよいポカポカで、いぃ気持ち… symbol7
 街中のウオーキングと違って、落ち葉の良い香りがします。 



up8 県道まで出たら、 kabu 野菜の無人スタンドで、
 手作りコンニャクを購入…  これが、素朴でおいしい… 


gifアニメ
up9 終着は、やっぱり温泉ですねー 
chain 秋山温泉… yu は、
露天風呂と温水プールが利用できて、夕方5時からだと400円… 



  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up11 冬でも日中はポカポカ…。
 陽当たり良い手すりで、まったりクルマ見物…  


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up12 高級魚のホンカワハギ。
 こっちのゴハンは次回だけど、許してね…   


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up13 東北で豊漁のモウカサメ。
cat4 素焼きにすれば、猫にもごちそう… fork


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。
gifアニメ
up14 fish おなかがいっぱいになったら
yu ポカポカお風呂…card1 42℃の熱めが好み…。
 5分くらい浸かると、自分で出てきます。 ase2
 静穏ドライヤーで、一気に乾燥symbol6


up15 色の濃い八丁味噌の煮サバが、おいしそう…
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 その下の、里芋もテリッテリ kirakira2
sakura 春先に、この山で見つけた梅の実が、梅干しに… 
 マグロのカツも、ダイコンおろしでさっぱり…  
beer ちょっと、酒の肴みたいなお弁当ですねー 

left オニユズジャム
          サンプルをプレゼント

 出来ばえの感想を知りたいので
 欲しい方は、左最下のメッセージBOXにお送り先を!
 すでに、住所を伝えてある方は、コメント欄に書き込みを!


              冬のオススメレシピ            


プレゼントありがとう

2018-01-07 | 
gift 今回は、いただいたプレゼントのご紹介 symbol6

up1 chain お散歩大好き猫ブログの猫娘さんから、
 ことしも、カレンダーが届きました、ありがとうexclamation2
 お外の散歩猫…といえば、ジョージ兄ちゃん。定番のカッコよさ kirakira2


※ 画像をクリックすると、大きくなります。

up2 chain 王子降臨☆きまぐれロック魂 のぱんとらさんからも…
 個性派猫が勢ぞろい… 愛情あふれる写真カレンダーです。



up3 chain [SANGO! キジトラ猫と魚と私]の hana さんからも…
 フレームがしっかりした、本格的卓上カレンダー
 かわいぃ和猫が満載です… heart

 

up4 ひとくちクッキー niko
chain ミリネコミリン Photo Life の mamachy さんから…。
 自分でも作ってみたい…。 symbol4 mamachy さんありがとう… 



up5 北海道の chain 「Blog ざわざわの日々2」おかかさんからいただいたジャガイモ。
 第2弾の料理は、コロッケ… symbol7 ホクホク感が素晴らしい… kirakira2
 実は、コロッケがいつも爆発して失敗ばかり… bomb2
 今回は、なぜか全部いぃ具合に揚がりました 



up6 水煮大豆とトマト水煮缶、ニンジン、ジャガイモで温サラダ…
メークインは、静かに煮ると崩れませんが、
       fire ゴトゴト煮ると煮溶けてしまいます。
 ジャガイモは、2cm角くらいに切って、他の野菜といっしょに静かに煮、
 煮あがったら、湯を半分捨ててから強火に…。
 いい具合にジャガイモが半分溶けてくれます。  
light すでにUPした、ジャガイモ料理3品は… chain 「コチラ」


gifアニメ
up7 こちらは、自家製おやつ… wink
apple アップルパイのパイ生地の代わりに、春巻の皮で…



up8 chain 別冊・雲になろうのリサ・ママさんからいただいた猫弁当箱…
 おやつを入れて職場へ・・・。(← 行楽気分…♪ )
meromero2 「リサ・ママさん」重宝してま~す symbol7



  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up9 冬のお散歩… footmark
cat4 冬毛でモコモコだし、歩き回るのでポッカポカ… item5
 よく、ホカロン代わりに、ダッコされていました。


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up10 何か見つけて、掘り掘り…
 一所懸命な姿は、ニンゲンの子どもといっしょ… symbol4


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up11 home おうちに帰って、 ごはん待ち… fish
card1 つい、おやつをあげちゃいそうに… ase2


  (未公開画像)      画像をクリックすると、大きくなります。

up12 たまに、売っているマトウダイ。
白身魚で、煮付けがおいしい…。  ののちゃんは水煮で… heart



up13 コロッケは、もちろんお弁当にも…
 おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
 白菜は、カレー粉で煮ても黄色くなるんだけど、
  お弁当のフタを開けると、全体がカレー風味になっちゃうので、
        ターメリック(=ウコン)だけにしています。

              冬のオススメレシピ            


left オニユズジャム
          サンプルをプレゼント
  1/4以降発送
 出来ばえの感想を知りたいので
 試してみたい方は、左最下のメッセージBOXにお送り先を!

pencil 「1/9」追補 パルミラさま。9日にジャムを発送いたします。
 カレンダーは、現在作成しようか検討中です。


にほんブログ村 猫ブログへポチッとねっ