※ 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/34612bd2902e18958c249b5289299b07.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
サンショウの若葉が眼にまぶしい季節。
旬の葉を使って、山椒みそを作りましょう…![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
今回は、砂糖の代わりに甘酒を使った本格派です。
砂糖入りのものは…
「コチラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/dfbdd9e27f030941b43523a399ce9f22.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
関東は、いまが花どき。
サンショウが一番香る時期…
葉もやわらかく、色もきれいです![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/158765e038aa28f6c41388cc5d263bc8.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
こちらは、秋に実った”実”
これを、コショウ挽きで粉にすると、ピリピリ感がたまりません。
でも、春の若葉の香りも魅力タップリです。![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
[2017-1-8]追補訂正
”実 ”について、後日次のようなことがわかりました。![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/d0f618e18c2196716bf6cc837c3d9147.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
-
山椒粉になるのは、黒い種を包む殻(=皮包)の部分。
黒い実(=タネ)は、食べても全く味がしません。
食感がせんべいのあられみたいなので、
七味唐辛子の増量剤になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/4b06aa1592c4a83c4a8e3ce8c0335849.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
山梨県でのハイキングで、サンショウの大木を見つけました。
こうして傘をサンショウの枝に逆さにして吊るします。
あとは、はさみでチョキチョキ床屋さん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/737788dbe931cb9208583a223297342e.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
サッと洗って、フードプロセッサに詰め詰め…
少ないと、空回りしちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/000f51c614b317a7bac32b173ae1dd97.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
本来は、あたり鉢で摺ればいいのですが、
ここでは、フープロでカンタンに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/58a403ca1487c8fc0a8e868d7091c805.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
もう、これ以上細かくならないと思った段階で、
甘酒を入れます。 分量を入れないと、よく混ざらないので注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/620b24f99c42e74a26c55f01eaa7d716.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
緑色のドロドロになったら、なべに移します。
ここで、分量の味噌を入れましょう。
今回は、岩手のそばかすさんが栽培した大豆による、手製みそです![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/7a423399bb1ce99e30d2796169e00200.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
弱火でフツフツするまで手を止めずに混ぜ続けます。
このとき、みその飛まつが飛んで眼に入らないよう、メガネをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/2dd891e21b8e90ab58e89da39a98dcd7.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
味見をして、甘さが足りないときは甘酒を。
塩気が不足しているときは、みそを足します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/0396e6ef9682b008412f7ca23ddd2f4f.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
熱湯消毒したびんに入れるときは、熱いうちにね…
野菜やキノコ
に付けてもGoo![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
オススメは、マーボー豆腐の味付用です。![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/8fb2172e27623c1df13746b2de8879cd.png)
山椒の若葉(カップにギュッと詰めて) ………… 2カップ分
甘酒 ……………………………………………… 200ml
みそ ……………………………………………… 150ml
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/5ac2af532ba5f9c0a983e8dc35a3b3ec.png)
手作り甘酒
「コチラ」
[甘酒]と[お酒]の違い
”コチラ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/d32f70db2ac5d836aaee26a622d1290d.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
おにぎりにして、お外で食べましょう… ![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
右下の赤いのは、赤大根酢漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/ae94d122515b84f79ceb165e71079c4a.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
この季節、雑草だって新緑で芽にまぶしい… ![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
目立つところにいるので…
だいたいギャラリーに見つかって、モフられます。![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/6115abe81abf9eb60288e96a8a9b0583.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
サツキが燃えるみたいに咲いています。
神妙な顔で、こっちに歩いてきます。 ![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/a96bbae3dd9e1ef505fcf2593a72a28c.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
お散歩中でも表情が豊か…。
いつも、考えながら歩いているみたい…
親ばかだけど、ちょっと、賢そう…![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
過去動画 尺 2’00”
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
「思い出いっぱい、春のお散歩」 ![footmark](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark.png)
新緑の公園で気持ち良さそう…![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
クリック
の大きな画面で見よう…
どのシーンが好きか、教えてねっ
![](/nono/timg/middle_1496002026.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
柔らかな春キャベツが食べたかったので、
これに合わせてアジフライに…![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
ワラビや新ジャガやのポテトも春の楽しみ…
ピクルスの残った液に、ゆでて絞った大根の葉を漬けました。
春のオススメレシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/57c595c6228c96fbff06ea2df0f5ecf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/ddd61dc77035c744819e92e43cb65f48.jpg)
← ポチッとねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/34612bd2902e18958c249b5289299b07.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
旬の葉を使って、山椒みそを作りましょう…
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
砂糖入りのものは…
![chain](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/chain.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/dfbdd9e27f030941b43523a399ce9f22.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
サンショウが一番香る時期…
葉もやわらかく、色もきれいです
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/33/158765e038aa28f6c41388cc5d263bc8.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
これを、コショウ挽きで粉にすると、ピリピリ感がたまりません。
でも、春の若葉の香りも魅力タップリです。
![card1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/card1.png)
[2017-1-8]追補訂正
”実 ”について、後日次のようなことがわかりました。
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/d0f618e18c2196716bf6cc837c3d9147.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
黒い実(=タネ)は、食べても全く味がしません。
食感がせんべいのあられみたいなので、
七味唐辛子の増量剤になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/4b06aa1592c4a83c4a8e3ce8c0335849.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
こうして傘をサンショウの枝に逆さにして吊るします。
あとは、はさみでチョキチョキ床屋さん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8c/737788dbe931cb9208583a223297342e.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
少ないと、空回りしちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/000f51c614b317a7bac32b173ae1dd97.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
ここでは、フープロでカンタンに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/58a403ca1487c8fc0a8e868d7091c805.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
甘酒を入れます。 分量を入れないと、よく混ざらないので注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/77/620b24f99c42e74a26c55f01eaa7d716.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/8.png)
ここで、分量の味噌を入れましょう。
今回は、岩手のそばかすさんが栽培した大豆による、手製みそです
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/7a423399bb1ce99e30d2796169e00200.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/9.png)
![exclamation](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/2dd891e21b8e90ab58e89da39a98dcd7.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![0](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/0.png)
塩気が不足しているときは、みそを足します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/0396e6ef9682b008412f7ca23ddd2f4f.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
野菜やキノコ
![kinoko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kinoko.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
オススメは、マーボー豆腐の味付用です。
![peace](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/peace.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/8fb2172e27623c1df13746b2de8879cd.png)
山椒の若葉(カップにギュッと詰めて) ………… 2カップ分
甘酒 ……………………………………………… 200ml
みそ ……………………………………………… 150ml
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/5ac2af532ba5f9c0a983e8dc35a3b3ec.png)
手作り甘酒
![chain](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/chain.png)
[甘酒]と[お酒]の違い
![chain](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/chain.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/d32f70db2ac5d836aaee26a622d1290d.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
![item6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item6.png)
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
![akakabu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/akakabu.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9b/cf219a531280390d66b7c6d00d17b89f.png)
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/ae94d122515b84f79ceb165e71079c4a.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
目立つところにいるので…
だいたいギャラリーに見つかって、モフられます。
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/53/6115abe81abf9eb60288e96a8a9b0583.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/a96bbae3dd9e1ef505fcf2593a72a28c.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
![cat3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat3.png)
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
親ばかだけど、ちょっと、賢そう…
![symbol6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol6.png)
過去動画 尺 2’00”
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
![footmark](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/footmark.png)
新緑の公園で気持ち良さそう…
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e1/23baba5b13048166298e044f4242925c.jpg)
どのシーンが好きか、教えてねっ
![](/nono/timg/middle_1496002026.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
これに合わせてアジフライに…
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
ワラビや新ジャガやのポテトも春の楽しみ…
ピクルスの残った液に、ゆでて絞った大根の葉を漬けました。
春のオススメレシピ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/57c595c6228c96fbff06ea2df0f5ecf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/ddd61dc77035c744819e92e43cb65f48.jpg)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15.gif)