猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

猫が切手になりました。

2008-05-30 | 

up1
     cat4 もぅ、みんな知っているよね。ネコ切手 fukidashi
niko シールをはがすと、端がミシン目になっていて、イィ感じ。 cat
 好きな写真が、切手になっちゃう、 郵便局のサービス。
 ※ 日本郵便の切手サイト right post 
symbol7 ネット上から画像を送って、郵便振替かクレジットで送金すると、1週間くらいで到着します。 home


up2 写真部分の仕上がり寸法は、2.4cm の正方形。
対応画像は、「Jpg」,「Png」だけど、600ピクセル × 600ピクセル 必要。
 この画像 up が、400ピクセル × 300ピクセル だから、結構大きいよね。ase2
切手はちっこいから、60ピクセル × 60ピクセル あれば十分なのに…?。
light ちなみに、600 × 600ピクセル より画像が小さいときは、写真編集ソフトで、この大きさに伸ばしちゃえば ok2。切手は小さいので、仕上がりには影響しません。 cat4


up3 みなさん、写真ソフトでコントラストや色を調整したけど、それを写真プリントにしたら、「何か、色がおかしぃなぁ~?」っていう経験はありませんか?
 これは、pc「ディスプレイ」と「プリンター」とでの、色概念が違うからなのです。
 ここでの説明は省くけど、camera 撮った写真を切ったり、サイズを変えたりするのはいぃけれど、今回のように、印刷する場合、カラーの明るさやコントラストはいじらない方が無難です。 wink


up4 実は、この写真切手。郵政公社時代に…
q写真を申込書に貼るのではなくて、ネットで注文できるようにして!」と本社に要望したのです。
そうしたら…
aハィ、検討します。」って返答が来て……
わずか2ヶ月したら、ホントにできるようになったのです。 hi

でも、80円切手しかないので、また…
q50円切手があれば、ハガキを出したいな!」って要望したら…
aハィ、検討します。」って…
こんどは3ヶ月で、50円のも発売されたのです。
bikkuri なんだか、対応が早くてびっくりです。symbol5

ham うれしいよね。   スッ~ symbol6 と改善するのって…symbol7

down_slow でもね、cat4 ののちゃんが、ボヤいてマスっase

up5 そうなんです。 料金はこんな感じ~ase2

  50円切手 1シート(10枚)の料金  
 900円 ………… 切手作成料
 100円 …… 郵便振り込み手数料
 350円 ………… 送 料

……………………………………………
1350 ←--- 合 計
 うぅぅぅuuu……… ase2 
50円切手が1枚 pay135 だぁ~ ase


up6 「親ばか度」試されちゃいマスっ be
 もちろん、いっぱい作れば、作成料だけUPなので、単価は下がるけど…… ase

clover ちなみに…、
qもう少し安くして…!」 に対しては…、
a検討中」が…、ずぅ~と続いていマスっ hanadi

5月28日 朝 fork →サバ水煮。夕 fork →サバ水煮
5月29日 朝 fork →サバ水煮。夕 fork →サバ水煮

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

5月の公園を散歩2

2008-05-28 | 猫と散歩
nikukiu  前回のお散歩の続きだよ

up1 clock 公園は、3時を過ぎると急に犬の散歩が増え出します。animal4 animal3 animal6
cat3 特に、大型犬が来ると、ののちゃんは固まっちゃいます。 hekomi


up2 animal8 犬の来ない、松林に行かなっくっちゃ ase2
 そこは、car 車道の向こう側。 左右の安全を確かめています。exclamation
cat4 道路を渡るときは、いつも真剣です。 ok2 


up3 松林は、草が茂って目隠しに……。ちょっとホッとしています。 item4

※ どんなところにいるかは、画像にマウスを乗せて見てねっ!



up4 なまえはわからないけど、木にはきれいなお花が咲いています。item3


up5 邪魔されないで、こみちを歩いているとリラックスできるみたい。 item5
cat3 お顔が柔和になりましたっ。 meromero2



up6 ウツギの花と記念写真。 symbol1
ちょっと、ポーズ取って止まってくれるから、撮りやす~い symbol4
item1 2色の咲き分けが、キレイだねっ smile



up7 遠くから「ののちゃぁ~ん」って呼ぶと、こんなお目々でこっちを向いてくれます。 card1 
beauty 他の人でも「ニャッ!」って返事して、その人を見てくれることも…… symbol4
 そういうときは、(ほぼ)必ずダッコされちゃいマスっ ase2


up8 公園の出口にやってきました~。footmark2

light 若いカップルが、即発見 search
beauty きれいな服なのに、迷わずダッコ card1 「見て見てっ、カワイィ~」 heart
彼氏も、「スッゲ~~カワイィなぁ~」 symbol4     (表現ストレート)
やっぱり、動物好きなもの同士のほうが、うまくいくよねっ symbol1
piyo 服や料理に、cat2 毛が付いていたって、「取ればいいじゃん!」で、済んじゃうしねっ wink


5月26日 朝 fork →サバ水煮。夕 fork →サバ水煮
5月27日 朝 fork →サバ水煮。夕 fork →サバ水煮

 kirakirakirakira2 きょうは、ちょっと珍しいものを見てねっ! kirakirakirakira2
  camera 職場の近くの海で見てきましたぁ~ smile


up9
    search ナマコやアメフラシと同じなかまのウミウシ。
pencilset 大きいものは、直径10cm、長さ25cmもあります。
    岩や、海草に似せて、身体の色を変えることができるのです。


up10 ちょうど、いまが産卵の時期。
kirakira きれいなオレンジ色の卵が産み付けられています。
 左の海草がそよいで、卵が守られています。


up11 オレンジ色の部分は「卵」
 矢印は、(わかりにくいけど)ウミウシです。
 岩場に一杯。この季節の風物詩です。ちなみに、ナマコも捕れます。
(だけど、漁業権がない市民は取っちゃダメだよ)

cat でも、触るのはちょっと勇気がいるかも……ase2

※ どんな海かは、画像にマウスを乗せてねっ!

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

5月の公園を散歩1

2008-05-25 | 猫と散歩

up1 は雨。rain
cloud でも、午後の雨の止み間にお散歩へ出かけました。footmark2
 公園の入口のツツジが咲き出しました。kirakira


up2 岩畳の上で休憩です。
何だか、ムシムシ汗ばみます。ase2


up3 「咲き具合はどうかな~?」 歩きながら点検です。nikukiu
item1 まだ、つぼみも多くて、満開は来週ぐらい。item2


up4 item2item1 いろいろなお花が混じっている花壇に来ました。
 得意のポーズで、お花についてのウンチクを語っています。symbol6


up5 「スイトピー も咲き出しましたっwink

※ 色違いのは、画像にマウスを乗せて見てねっ!


up6 赤青黄色の3色が咲き誇っています。
先週は、子どもにプチ意地悪されたけど、きょうはニコニコです。 symbol7

pencilset お散歩レポートは、次回も続きます。


5月22日 朝 fork →マダイ水煮。夕 fork →イワシ刺身
5月25日 朝 fork →イワシ水煮。夕 fork →サバ水煮


up7 この季節と言ったら、タイやクロダイ。
4/15のお誕生日はフツーのごはんだったから、きょうはタイにしようねっkirakira2
 と言うか、スーパーがpay400-にしてくれたので、ののちゃんと同じ夕ご飯にしました。symbol4
fish この魚、たぶんヒレコダイだと思います。(あやふや)


up8 knife 5枚におろしたら、皮の色が薄い腹身は刺身に。背身はせっかくの赤色を残したかったので、(熱湯を皮にかけてすぐ冷やす)”湯引き”にしました。kirakira2 

※ ののちゃん用の盛りつけは、画像にマウスを乗せて見てねっ!


up9 cat4 猫まっしぐらです。heart
黙々と食べてマスっ meromero2  味わってねっ!


up10 ハィ。2分でペロリでした。
 やっぱり、あしらいの野菜は、残すんだねっ ase2

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

春の公園で猫散歩3

2008-05-24 | 猫と散歩
footmark2 のお散歩の続きだよっ cat4

up1 やわらかい日差しが心地いいなっsymbol4
cat3 ちょっと、高いところにいると、(本能的に)安心だなぁ~ item4


up2 この木は、何だか落ち着くなっ item5
 ウエストのサイズダウンにdown_slow いぃかも……niko
※ 挟まり具合は、画像にマウスを乗せて見てねっ!


up3 sun 暖まった岩の上で、「岩盤浴」symbol6
yu おなか、ポカポカで気持ちいぃ~ smile


up4 緑の葉っぱがグングン伸びてます。
wink この公園は、農薬を使わないから、animal6 ワンコも cat4 猫も、安心なんだよぉ~symbol7


up5 ツツジの下も、点検しちゃぉ~ footmark2
飼い主が付いて来られないと、ちょっぴり楽しぃ~ item3


up6 だんだん、野性的な目になってきました。
こういうときは、逃げちゃうおそれがあるので……

meromero2 ホッペと cat3 ホッペを…スリスりィ~ symbol4
niko  お鼻と  cat3  お鼻を …フニフニィ~ heart ってやるとぉ~ symbol6
      やるとぉ~
       やるとぉ~
     ……………………
こーゆーお顔になります。symbol1 downdown

up7 ハィ! いつものののちゃんに戻りましたぁ~。card1
cat3 やさしい、お目々になったかなっ… question 



up8 帰る前に、もう一度お花を点検です。
「水やりは、早めにしてもらおうかなぁ~」 とか言ってます。item3


up9 「何だか、誰かに見られているような気がするぅ」 cat4
meromero2 そりゃ、猫がそんな格好してれば、みんな見ちゃうよねっ! card1


4月22日 朝 fork →マダイ刺身。  夕 fork →マコガレイ水煮
4月23日 朝 fork →マコガレイ水煮。夕 fork →イナダ刺身


up10 fish お刺身用のキビナゴが500gもあって ¥280-  wink 買わないテはありませんっ ok

※ 透明でピカピカのキビナゴさんの up2 は……画像にマウスを乗せてねっ!

down_slow sake 猫居酒屋 ののちゃん の、開店で-す。kirakira2 symbol3

up11 上品でサッパリした味。ポン酢やワサビ醤油でおいしいなっ meromero2
※ のれんをくぐりたい人は、画像にマウスを乗せてねっ!


down_slow 気が付きませんでした ase2  beer ビールの方は、こちらをどうぞっcat4

up12 ソースや、カラシ醤油、マヨネーズを付けてもおいしいよっ wink
 でもね、boygirl2 小さいお子さんには、ぜひ、塩とコショウぐらいで食べて欲しいなっ!
 素材の微妙な味がわかるようになるよ。  fork 食育だよねっwink

light 骨もやわらかいし、丸ごと粉を振って、揚げちゃお- smile

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

春の公園で猫散歩2

2008-05-22 | 猫と散歩

up1  nikukiu のお散歩の続きだよっ kirakira
sun だんだん、晴れ間も出てきてイィ気持ち。symbol6
cat3 猫とゴロンとしたいけど、目を離したスキにどこかへ行っちゃうかもしれないので、お寝む zzz2 は、ng できません。


up2 おじさん、「オッ、ののちゃんだなっ」 symbol7
 前に、この人の奥さんが、ののちゃんをダッコしたことがあるんだって…symbol6


up3 cat2 この方の home お宅にも猫がいて、慣れた手つきでダッコ symbol4
nikukiu 後ろ脚はパーだけど、すぐ落ち着きました。 item3



up4 また、切り株の上に乗っかってマス。niko
cat3 何でこんな狭いところに乗るんだろぅ……question

pencil ちょっと、ぞうさんみたいだよねっ be


up5 前から見るとこんな感じ kirakira
beauty いろんな人に……
search 「見て見て、あんな所に猫ぉ~」 card1 って言われちゃいます。

※ 上から見たい人は、画像にマウスを乗せてねっ!



up6 ひと気がないくさ原にやって来ました。footmark
cat4 「ここなら、人が来ないから大丈夫っ」


up7 さっそく小学生が飛んで来ました。ase2
cat3 ののちゃん、やさしいからナデナデしたり、ダッコしたり~card1

  kirakirakirakira2kirakirakirakira2   屋外(無料)猫カフェ 大人気で~す。  kirakirakirakira2kirakirakirakira2 



up8 「記念写真撮らなくっちゃ~」kirakira2
mobile お互いの携帯で撮りっこ。symbol4
「すみません、ふたり+ののちゃん」で写メ撮ってもらえますかぁ~?」kirakira2

girlgirl2 うまく撮れて大興奮 heart
ふたりは、さっそく友だちに画像を送信しているのでした~。 symbol1


up9 おやおや~? お花畑に頭を突っ込んで、何しているの…?



up10 んん~、寝ちゃいましたぁ~ zzz2 meromero
item1 ステキな夢を見ていそぅ~symbol4
beauty niko 道ゆく通行人が、みんな「気持ちよさそぅね~ item4 」って、指を差して行きます。symbol7


4月21日 朝 fork →マコガレイ水煮。夕 fork →マコガレイ水煮
4月22日 朝 fork →マコガレイ水煮。夕 fork →マダイ刺身


up11 マコガレイなど、白身の魚は大好物っcat4
fish ゆでて骨と身をはがし、2日分の常備食にしました。fork
piyo あっ、これ魚屋さんで(1枚おまけで)7枚 pay 500- です。 wink


up12 ついでに、飼い主のおつまみも… sake

sunadokei ちょっと、うれしい時間です。symbol6

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!