![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/61/1336a217ba9ac9aab8cb891101166882.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
今回は、生シャケで「ひと口唐揚げ」を作ります。
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![beer](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/beer.png)
多めに作って楽しんでね~。
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/99/89406963a56abbbc257c57b74f1d4874.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/2.png)
![fish](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fish.png)
市場では「シャケフィレ」と言います。
![exclamation](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation.png)
中心の背骨から両脇に中骨が出ているけれど…
![fish](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fish.png)
中心ではなく、かなり背中側から出ているのです。
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/67/73cc9fb9479f42ec5606dca79ef626be.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/3.png)
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
抜いたら、いちいち手に取らないで、そのまま次々抜きましょう。
このほうが能率がいいみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/872b40e83594694f66e5972fa4b8573b.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/4.png)
![ok2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ok2.png)
この時点で3~4個ゆでて、猫さんのおやつにしましょ~
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
大きさは、弁当に入れることを考えて、このくらいに…。
![knife](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/knife.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/17179305dced13e284a5e73c26e3b80f.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/5.png)
ボールに、まず日本酒を少々。
つぎに分量の調味料やニンニクなどを加えてよく混ぜます。
![fish](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fish.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![clock](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clock.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/3ec8f3fa0ec6872ecca65839db11dd02.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/6.png)
1~2分置くと身に粉がなじんで、ややベトベトに…。
この間、油を暖めておきましょう。
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
![](/nono/timg/middle_1227951664.gif)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/7.png)
![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
角張ったところをなくせば、ちょっと鳥の唐揚げ風に…。
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
※ 画像にマウスを乗せると、
![explosion](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/explosion.png)
![](/nono/timg/middle_1227951632.gif)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![8](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/8.png)
(画面のお鍋は油が少な過ぎ…。 もう少し多めの油で揚げてねっ!)
今回は、小さめに切ったので、揚げすぎに注意!
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
※ 画像にマウスを乗せると、
![explosion](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/explosion.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/1b43c72d7ddebbb5702cfc2d76e8f199.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/9.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/8fb2172e27623c1df13746b2de8879cd.png)
{5人前}
シャケフィレ(生) …………………………………… 1枚
小麦粉 ……………………………………………… 適宜
【サケを漬け込む調味料】
にんにく(すっておきます) ………………………… 一片分
日本酒orワイン …………………………………… 大さじ3
塩 ………………………………………………… 小さじ1
コショウ ……………………………………………… 少々
重曹(あれば) ……………………………………… 小さじ1/3
ハーブ類を入れると香り豊かに… タイム、セージ、パセリなど自由に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/5ac2af532ba5f9c0a983e8dc35a3b3ec.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d0/3618c5c0befa3b685bb37ad32419091b.jpg)
この時期、「筋子」を取るため、産卵で川に遡上するサケを、河口で獲っています。
サケは、川に入って淡水を飲むと表面が虹色になり、「ブナサケ」と呼ばれます。
こうした採卵後のメスは、身にコクがないので比較的安く買えるのです。
今回のような味付けした料理にはちょうどよい食材です。
![cat](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat.png)
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)
![pencilset](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pencilset.png)
![note](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/note.png)
1 海洋のいけすで飼うため、魚が網や魚同士とでこすれ、そこから炎症を起こします。
見た目が悪くなるので抗生物質をエサに混ぜて投与し、こうした病気を防ぎますが、その薬剤が魚肉中に残ることがあること。
2 養殖のために天然の魚をエサとして与えますが、そのままでも人間のタンパク質になるものを、養殖魚のために与えるのは、資源の無駄遣いであること。
3 大半は空輸で、輸送や冷凍・冷蔵にバカにならない石油が使われていること。
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
![fish](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fish.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/53/f9a752627088acb8daeee838bd500f6f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/fccb7eb82c8abadbc081e63da3b0a6f0.jpg)
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![0](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/0.png)
実は、この後、ニンジンの天ぷらをののちゃんに取られてしまいました。
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/1.png)
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/72ac33fc7c54dd4b519de654ba10df16.gif)
11月27日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
11月28日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
11月29日 朝
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![にほんブログ村 猫ブログへ](http://cat.blogmura.com/img/cat80_15.gif)