猫のののちゃんち

横浜の癒し系猫ののちゃんや、いろんな動物いっぱい…♪

やっと、秋かな…?

2008-09-29 | 猫と散歩

up1 曜日の公園で、フェレットを連れたおじいちゃんに会いました。 symbol6
 これがまた、かわいくて…… symbol4
tennis テニスボールをポンッって投げると、サッと飛んで行ってこんな感じでくわえて戻って来るのです。 heart
 寿命は6年ぐらいで、この子は3歳なんだって。 kirakira

 フェレットは、cat3 猫が苦手なので、10m離れて「ののちゃんは、ここにいてね!」って言ったら、イィ子して待っていました。 card1


up2 斜めのサクラの木の上から、周囲をうかがっています。

camera この日のお散歩は、4時からだったので、猫の目がまん丸です。 card1



up3 ここは、モフられやすい場所だから、誰か来ないか気にしています。
 でも、後ろから来られると OUT !

※ どんな状況かは、画像にマウスを乗せてみてねっ!


up4 石のオブジェに乗りました。
 ここはいつも子どもたちがいて、来られない場所…。symbol6
 初めてのところなので緊張しています。



up5 岩盤浴の岩。 「この岩は私のもの…」。 symbol4



up6 その後は、まったり~ item4
ほんのり暖まった岩が気持ちイィ- item3

wink でも、渋茶を飲んだおばあさんの顔になってマスっ ase



up7 園内の道路の縁で、こんなお顔で道行く人を眺めています。

cat4 これじゃ「モフモフ自由ですよぉ~」ってアピールしているのと同じだよねっ meromero2



up8 「ハィッ!次のモフモフの方、どうぞっ!」って言っています。 cat4
 
 落ち葉がちらほら…。 ちょっと秋っぽくなってきました。



up9 夕暮れの子ども広場にやって来ました。
 日中は、子どもだらけで敬遠していたけど…
boy でも、どこからか男の子が出てきて、タップリモフられました。ase2



up10 砂場のわきのベンチです。
 日中は、絶対猫が寄れないところ。 girl2 boy girl 子どもだらけだしね。

clock 時間を変えると、今まで知らなかった人に出会えるのでした。symbol7

nikukiu 散歩レポートは、もっかい続きます。

9月27日 朝 fork →イサキ刺身。 夕 fork →マトウダイ水煮
9月28日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イサキ刺身

up10 変わった形のお魚、マトウダイ。 今回は、4尾500円でした。
まん中に500円玉くらいの●印があるのです。これは、相手に自分を大きく見せるための疑似眼。
flag8 フランスでは、サン・ピエール
flag3 イギリスやオーストラリアでは、ジョンドリー って呼ぶんだって。
wink 内臓が極端に少ないので、料理の手間がかかりません。
冬場ならキモが大きいので煮物がおいしい。頭を取って、ムニエルもいぃよねっ。symbol7

どんな魚かは… right 京都府立海洋センター 
前回のマトウダイの記事はこちら right [1/19]

nikukiu 前回UPの、ののちゃんとお散歩動画kirakira2 down まだの人は、見てねっ。 
</object>
up11         <style="font-size:75%">(c) SAM FreeMusic 「life」、「friendly」

 2分オーバーのロングバージョン第5弾は、どうかな……?
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

夏の終わり・猫と散歩

2008-09-27 | 猫と散歩

futaba 夏バテで痩せてゲッソリだったののちゃんは、その後オエ-ッもなくご飯が食べられるようになりました。symbol7
みなさんありがとぅ。kirakira
体重もだんだん戻ってきたし、また、運動始めようねっ!


up1 公園近くの団地に住む男の子。boy
cat 団地が猫禁なので、ののちゃんとずぅ~と遊んでいました。card1

nikukiu さぁ、ののちゃんとバーチャル散歩に出かけよう~kirakira2

down 動画で見てねっ。 heart   headphones BGM付tv 2分30秒"
exclamation  職場では、音量を下げてねっ  wink
search 職場では… yellow27「右ヨシッ」 yellow26「左ヨシッ」 pc ハィ、クリック ok
</object>
up2        <style="font-size:75%">(c) SAM FreeMusic 「life」、「friendly」

 2分オーバーのロングバージョン第5弾は、どうかな……?
 夏の終わりを感じたかな~?
pencilset どのシーンが好きか、教えてねっ!

   ほかのお散歩ムービーも見てね! 

○ セミが鳴く夏の楽しい散歩  right 「9/20」
○ 水辺で涼しい夏の公園で…  right 「8/24」
○ 真夏の朝の散歩は楽しいな  right 「8/ 9」
○ 夏の日の散歩もへっちゃら  right 「7/19」
○ 梅雨時の雨上がりのお散歩  right 「6/29」
○ お花もきれいな春のお散歩  right 「6/1」
○ 春の松林を歩き回っちゃお  right 「5/10」
○ 春一番のお散歩ムービー  right 「2/28」
○ 冬のお散歩も楽しいなっ! right 「 2/1」
○ 落ち葉を踏むといい音が! right 「12/4」
○ ののちゃんが木で大変っ! right [11/30]
○ 緑の中の公園は楽しいな! right [10/19]
○ 春先の帰り道を急ぐ急ぐ!  right [ 5/12]

9月25日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イナダ水煮
9月26日 朝 fork →イナダ水煮。 夕 fork →イサキ刺身


up3 hi この日は比較的イサキが安かったので、さっそくお刺身に~ symbol7
 余ったアラでダシを取ると、これまた濃厚~ wink
 タダ捨てちゃもったいない…。 ase2
 みそ汁にしなくっちゃ fork


up4 fish んん~脇目も振らず、一所懸命食べてマスっheart
cat3 おかわりねだられちゃいました。 wink

にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

お彼岸のお散歩2

2008-09-25 | 猫と散歩
nikukiu 前回のお散歩の続きだよ。♪

up1 sun 早朝雨が止んで、きれいな空になりました。 symbol6
samurai ののちゃん、プチ ブー顔です。ase



up2 rain 雨上がりなので、樹々の緑が生き生きしています。
footmark2 地面が湿っているけど、へっちゃらです。 cat4



up3 いつもこの坂を下るとき、何か考え事をしているようなのです。
 たぶん、「つぎ、どこ行こうかなぁ~?」ってねっ ase2



up4 ハナスベリヒユ(=ポーチュラカ)のお花畑。
気温が25℃くらいだと、花はほとんど閉じたままです。

※ 9/10のようすは、画像にマウスを乗せてねっ!


up5 セミも、鳴いてはいるけど、だいぶ少なくなりました。
card1 早く、いぃメスを見つけるんだよっ kirakira

[9/25]追補 (catsfamilyさん~) アブラゼミ ですよ~。


up6 夏やせから回復し、またコロコロにののちゃんに戻って来ましたっ。 heart
 フワフワの毛が気持ちいいから、子どももおとなも、ふだんあまり猫に触れない人も、ちょこっとさわって行きます。 card1



up7 ののちゃん、30m先の他の動物に注目しています。search
yellow8 よく見ると、5~6kgはありそうな、大きなアンゴラウサギ。

 ブラッシングをしているようなので、近づいて行ったら……、
 60歳と35歳くらいの母娘(or嫁姑)のふたり。そそくさと公園外に出ていくのです。 symbol5

down_slow ブラッシングしていた場所に近づいたら~ bomb3

up8  毛 だ ら け ぇ ~ bomb2 anger
hi 「自宅だと毛が飛ぶから、公園ならやり放題。後は野となれ……」
と、考えたみたい。
 あっちこっちでブラッシングしたみたいで、こんな状態のところが何カ所も…… pika
run 後追いかけたけど、2つ目の角で見失った~ soppo
exclamation 前に、公園の職員が丹念にひとつひとつ取っていたのを知っていたので、ガツンと言おぅと思ったのに…。 hanadi
bomb  悪い人は、男女関係なくいるんだね~

※ 毛がどこにあるかは、画像にマウスを乗せてねっ!



up9  気を取り直して、広場のベンチに来ました。item3

card1 いつものポーズで「休憩」 cat3
でも、その周り、ドングリさんでいっぱい~ meromero2

※ moreドングリさんは、画像にマウスを乗せてねっ!



up10 別のベンチでもこのポーズ。
 若いカップルに、ののちゃん取材されてマス。 symbol7
beauty この後、彼女の方が、cat3 ダッコ~ symbol4

※ ののちゃんのUPは、画像にマウスを乗せてねっ!



up11 帰りがけ、別の若夫婦がののちゃんをジィ~と見ています。search
 ちょっと、wc 手洗いに行こうと思っていたので、ののちゃんを預けちゃいました。

clock 5分して戻って見ると…。 cat4
item4 すっかり電池が切れて、トロトロになっていましたぁ~ ase2

初めての人でも、おなかモフモフ許しちゃってマス。card1
このご夫婦、いきなり仲良しになれて、大満足でした~。 symbol7

piyo ののちゃんといると、ちょっとした1~2時間で、いろいろな人に出会うことができちゃうのです。 niko


9月23日 朝 fork →クロダイ素焼。夕 fork →サワラ水煮
9月24日 朝 fork →サワラ水煮。 夕 fork →イサキ刺身
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

お彼岸のお散歩

2008-09-23 | 猫と散歩

up1 飛び石連休みたいな日に、公園へ…… footmark2
niko いきなり、ベンチでこの格好です。 symbol4
道行く人は、「何しているんだろっ?」って、のぞき込みます。 search

※ どんなところかは、画像にマウスを乗せてねっ!


up2 ふつうの猫はちゃんと寝ころぶのに、ののちゃんは、この格好…… question
 人間だったら、通勤に強いかも…… be



up3 sun んん~お陽様がまぶしぃ~ kirakira2
piyo でも、ちょっと気持ちイィのです。 item3



up4 いつもの岩盤浴。おなかを岩にベチャッと付けて、ホカホカです。 symbol4
 でも、岩の上は目立つから、他の子どもにモフられちゃうのでした。 ase2



up5 9月でも、まだ水遊びの子どもたちがたくさん…。
girl2 boy girl そんな子どもたちが、ののちゃんをナデたり…ダッコしたり…… heart
 camera でも、ほんとうに楽しそうな表情で遊んでいる写真を撮っても、ブログには乗せられないので、ちょっと残念。 ase2
nose7 顔が写ってなくて、でも楽しそうな写真って、結構難しい……。


up6 ちょっと、わんぱくそうな子が来ました。 run
「だいじょうぶかなぁ~」って見ていたら、すっごくやさしくナデナデ~ card1
 ダッコして、パパに写メ取ってもらったり、猫が大好きになりましたぁ~ heart


up7 ちょっと、ひと気のない梅林にやって来ました。
 ここは、人に触られることが少ないので、元の優しいお顔に戻ります。  smile



up8 ただ、ちょっと見ていないと、上の方に上がってしまいます。
anger そういうときは……ダメ」って言っちゃいます。 ase2


up9 公園の中に突然ヒガンバナが…… お彼岸なんでしたね~

cat 虹の橋を渡った動物たちも、みんなの心に帰って来たかな~ item1

nikukiu 散歩レポートは、もっかい続きます。


9月20日 朝 fork →ブリ素焼。 夕 fork →ブリ水煮
9月21日 朝 fork →ブリ水煮。 夕 fork →クロダイ水煮
9月22日 朝 fork →サワラ水煮。夕 fork →クロダイ水煮

up10 実は、横浜には19日に台風が来る予定だったので、それを先取りして、fish 魚を多めに買って置いたのです。
(波が高くなると、船が出られなくて、相場が上がっちゃうもんね-)
 クロダイが900gもあって1尾600円だったので、切り身にして水煮し、備蓄ごはんにしました。 cat4  おいしぃ~ meromero
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!

セミの声・夏の散歩ムービー

2008-09-20 | 猫と散歩

rain 19日の夜、横浜は台風で雨。
pc ブログ更新途中で、気付いたら床で寝ていて…、 zzz2
hinode 気付いたら、朝になってましたぁ~。 kirakira 
nose4 これじゃカラダにイィことないよねっ ase


up1 夏の終わり、セミの声を聞いてほしくて、散歩の様子をムービーに…。 item3
sun 灼けつく日差しもやわらいで、item1
cat4 ののちゃんの活躍の季節になりました。 symbol7

※ もっこし大きくなるよっ! 画像をクリックしてねっ!



nikukiu さぁ、ののちゃんとバーチャル散歩に出かけよう~kirakira2

down 動画で見てねっ。 heart   headphones BGM付tv 134秒"
exclamation  職場では、音量を下げてねっ  wink
search 職場では… yellow27「右ヨシッ」 yellow26「左ヨシッ」 pc ハィ、クリック ok
</object>
up2                        (c) SAM FreeMusic 「並木道」
 2分のロングバージョン第4弾は、どうかな……?
 暑さがちょっとやわらいだ、夏の日差しを感じたかな~?
pencilset 感想を聞かせてねっ!

   ほかのお散歩ムービーも見てね! 

○ 水辺で涼しい夏の公園で…  right 「8/24」
○ 真夏の朝の散歩は楽しいな  right 「8/ 9」
○ 夏の日の散歩もへっちゃら  right 「7/19」
○ 梅雨時の雨上がりのお散歩  right 「6/29」
○ お花もきれいな春のお散歩  right 「6/1」
○ 春の松林を歩き回っちゃお  right 「5/10」
○ 春一番のお散歩ムービー  right 「2/28」
○ 冬のお散歩も楽しいなっ! right 「 2/1」
○ 落ち葉を踏むといい音が! right 「12/4」
○ ののちゃんが木で大変っ! right [11/30]
○ 緑の中の公園は楽しいな! right [10/19]
○ 春先の帰り道を急ぐ急ぐ!  right [ 5/12]



9月18日 朝 fork →トビウオ水煮。 夕 fork →トビウオ水煮
9月19日 朝 fork →トビウオ水煮。 夕 fork →トビウオ水煮
にほんブログ村 猫ブログへ ← ポチッとねっ!